シェアする
最新ガイド

VCT CHINA 2023 ASCENSIONが2023年12月23日~30日に開催。VCT 2024に新設されたインターナショナルリーグのCHINAリーグの11チーム目を目指して中国の8チームが激突しました。中には日本のSCARZで活躍したKr1stalが選手として出場しているチームもありましたね。

そこで今回はVCT CHINA 2023 ASCENSIONの結果について紹介していきます。今回見事優勝し、VCT CHINAリーグへの出場権を獲得したDragon Ranger Gamingがいったいどのような成績で勝ち上がったのかをチェックしていきましょう。

VCT CHINA 2023 ASCENSION
©VALORANT Champions Tour CN@valesports_cn

VCT CHINA 2023 ASCENSION出場チーム

VCT CHINA 2024 チーム
©VALORANT Champions Tour CN@valesports_cn

VCT CHINA 2023 ASCENSIONには以下の8チームが出場。

Attacking Soul Esportsは2023年シーズンは国際大会に出場していたもののまさかのパートナーシップチームの選考外に。ASCENSIONトーナメントからインターナショナルリーグへの昇格を目指すことになりました。

VCT CHINA 2023 ASCENSION結果

ここからはいよいよVCT CHINA 2023 ASCENSIONの結果を見ていきましょう。

グループステージ(グループA)

グループAはRare Atom、Ninjas in Pyjamas、Night Wings Gaming、KeepBest Gamingの4チームが対戦。

Ninjas in Pyjamas vs Night Wings Gaming

Ninjas in PyjamasマップNight Wings Gaming
9ブリーズ13
7サンセット13
-アセント-

Rare Atom vs KeepBest Gaming

Rare AtomマップKeepBest Gaming
13ロータス11
13アセント3
-スプリット-

Ninjas in Pyjamas vs KeepBest Gaming

Ninjas in PyjamasマップKeepBest Gaming
11ロータス13
13アセント5
13バインド10

Night Wings Gaming vs Rare Atom

Night Wings GamingマップRare Atom
6スプリット13
11バインド13
-サンセット-

Night Wings Gaming vs Ninjas in Pyjamas

Night Wings GamingマップNinjas in Pyjamas
8アセント13
7ブリーズ13
-サンセット-

グループステージ(グループB)

グループBはAttakcing Soul Esports、Dragon Ranger Gaming、Four Angry Men、17 Gamingの4チームが対戦。

Dragon Ranger Gaming vs 17 Gaming

Dragon Ranger Gamingマップ17 Gaming
13バインド6
11ヘイブン13
13ブリーズ8

Attacking Soul Esports vs Four Angry Men

Attacking Soul EsportsマップFour Angry Men
13ヘイブン9
13スプリット8
-アセント-

17 Gaming vs Four Angry Men

17 GamingマップFour Angry Men
13サンセット7
9スプリット13
11ヘイブン13

Dragon Ranger Gaming vs Attacking Soul Esports

Dragon Ranger GamingマップAttacking Soul Esports
6バインド13
8ロータス13
-ヘイブン-

Dragon Ranger Gaming vs Four Angry Men

Dragon Ranger GamingマップFour Angry Men
15スプリット13
5ロータス13
13アセント11

グループステージ結果

グループAグループB
1位Rare AtomAttacking Soul Esports
2位Ninjas in PyjamasDragon Ranger Gaming
3位Night Wings GamingFour Angry Men
4位KeepBest Gaming17 Gaming

プレイオフ結果

ここからはグループステージを勝ち上がった4チームによるプレイオフの結果を紹介。

Attacking Soul Esports vs Ninjas in Pyjamas

Attacking Soul EsportsマップNinjas in Pyjamas
13ブリーズ7
13ヘイブン11
-スプリット-

Rare Atom vs Dragon Ranger Gaming

Rare AtomマップDragon Ranger Gaming
13スプリット2
13ヘイブン10
-ロータス-

Ninjas in Pyjamas vs Dragon Ranger Gaming

Ninjas in PyjamasマップDragon Ranger Gaming
4アセント13
8ヘイブン13
-バインド-

Attacking Soul Esports vs Rare Atom

Attacking Soul EsportsマップRare Atom
7スプリット13
1サンセット13
-ヘイブン-

Attacking Soul Esports vs Dragon Ranger Gaming

Attacking Soul EsportsマップDragon Ranger Gaming
13スプリット7
13ヘイブン15
10バインド13
13ロータス11
13アセント15

Rare Atom vs Dragon Ranger Gaming

Rare AtomマップDragon Ranger Gaming
7スプリット13
12アセント14
13ロータス0
11バインド13
-サンセット-

VCT CHINA 2023 ASCENSION順位表

1位Dragon Ranger Gaming
2位Rare Atom
3位Attacking Soul Esports
4位Ninjas in Pyjamas
5-6位Night Wings Gaming
5-6位Four Angry Men
7-8位KeepBest Gaming
7-8位17 Gaming

VCT CHINAリーグ出場チーム

VCT CHINA 2023 ASCENSIONの結果によりVCT 2024 CHINAリーグの出場チームは以下の11チームになりました。

まとめ

今回はVCT CHINA 2023 ASCENSIONの結果について紹介してきました。見事優勝し、2024年シーズンのインターナショナルリーグ出場権を獲得したのはDragon Ranger Gaming。ローワーファイナルではOTも複数のフルマップ対戦、グランドファイナルでは0-13でマップを取られるものの優勝と見どころがたくさんでした。

2024年から新たに新設されるVCT CHINAリーグ。まだまだ未知のチームも多いと思うのでぜひVCT 2024開幕からどんなチームがいるのかチェックしてみてください。EDward Gamingのような素晴らしいチームがまだまだいるかもしれません。