いよいよ終わりが近づいてきたAPEXの国際大会「ALGS Year3 Split2 Pro League Week5(APAC NORTH地域)」が4月30日に開催されました。今回の結果でリージョンファイナルに出場できるチームが決定するということもあり、いつも以上に目が離せない試合となりました。
この記事では、「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5(APAC NORTH地域)」の結果速報とハイライトをお届けしていきます。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match1(AvsC)」の1試合目結果

1試合目はワールズエッジが舞台となり、終盤は「White Owl」「Crazy Racoon」「REIGNITE」が生き残りました。崖上のポジション争いに勝った「White Owl」が圧倒的な有利ポジションを獲得します。リングが収縮する中、崖下で「Crazy Racoon」と「REIGNITE」がファイトを開始し、「Crazy Racoon」が勝利。しかし、崖上に登る手段がなくそのまま「White Owl」がチャンピオンを獲得しました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match1(AvsC)」の2試合目結果

2試合目は「Riddle Order」「Crazy Racoon」「PREDATOR」が生存します。「PREDATOR」は残り1人という窮地の状況となり、最後の1人も「Crazy Racoon」のRasによって引導を渡されました。「Riddle Order」と「Crazy Racoon」の一騎打ちはRas選手がMiaK選手に強烈なダメージを与えるものの、しっかりカバーをしながら動いた「Riddle Order」がチャンピオンを獲得しました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match1(AvsC)」の3試合目結果

3試合目は小さなリングの中に5部隊が生き残り、乱戦状態に。目まぐるしい速さでファイトが行われ次々と部隊が撃破される中で残ったのは「NORTHEPTION」と「White Owl」です。「NORTHEPTION」は高所を確保し、下にいる「White Owl」を撃ち降ろし、チャンピオンを獲得しました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match1(AvsC)」の4試合目結果

4試合目からはマップがストームポイントに移ります。ラストは「FUN123」がジブラルタルの爆撃で周囲の部隊の体力を大幅に削ります。更にランパートのバリケードを立て、クリプトのEMPを撃ち込むというやりたい放題な状況へ。圧倒的な強さを発揮してチャンピオンを獲得しました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match1(AvsC)」の5試合目結果

5試合目終盤は「Crazy Racoon」「Enter Force.36」「BAROWZ」の3部隊が生き残り、間に挟まれてしまった「BAROWZ」が「Enter Force.36」にファイトを仕掛けます。「Crazy Racoon」からの横槍も受けつつ、「BAROWZ」が全滅。「Crazy Racoon」が人数有利で「Enter Force.36」を撃破しチャンピオンとなりました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match1(AvsC)」の6試合目結果

AvsCの最終試合となる6試合目は乱戦の中「FUN123」「FNATIC」「Crazy Racoon」が生存します。お互いに体力を削り合い、「Crazy Racoon」が全滅。「FUN123」はランパートのバリケードを立て有利に立ち回り、「FNATIC」を撃破しました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match1(AvsC)」の1~6試合目総合ポイント結果

Week5の総合ポイントは、「Riddle Order」が1位へ。チャンピオンを取りつつ、キルポをしっかりと稼ぎ上位順位を取り続けたことで着々とポイントを稼いでいました。2位、3位と続く「Crazy Racoon」「FUN123」もレジェンド構成を変更した影響か、好成績を獲得しています。
「Riddle Order」がどのようなチームか知りたいという方は、「Riddle orderに改名-456がApex競技活動を終了」も合わせてご覧ください。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match2(BvsC)」の1試合目結果

BvsCの最終試合となるマッチ2の1試合目は終盤に「Crazy Racoon」「Next Esports」の一騎打ちに。スモークとデジスコの組み合わせで有利を取りつつ、「Crazy Racoon」がチャンピオンを獲得しました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match2(BvsC)」の2試合目結果

2試合目は「Mayobura」「GHS Professional」「Kinotorope Gaming」が生存し、それぞれが圧力をかけて撃ち合う中、最後まで3人生存していた「Mayobura」がチャンピオンとなりました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match2(BvsC)」の3試合目結果

3試合目は「Crazy Racoon」がカタリストのウルトを上手く使いながら凶悪なエイム力で「WAW」や「PULVEREX」を次々となぎ倒し、チームで18キルという大量キルを抱えてチャンピオンの座につきました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match2(BvsC)」の4試合目結果

4試合目、残った「Ganbare Otousan」と「BTe-sports」がファイトをする中、早めに良い位置取りをしていた「Next Esports」がチャンピオンとなりました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match2(BvsC)」の5試合目結果

5試合目はリングが縮小する中、「Ganbare Otousan」「NAKED」「PULVEREX」が生存。安置を読みつつワットソンでしっかり守りを固めていた「Ganbare Otousan」が安定感のあるムーブでチャンピオンを獲得です。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match2(BvsC)」の6試合目結果

6試合目は「Cocolobi Gaming」「BTe-sports」「Kinotorope Gaming」が生き残り、それぞれのチームがニューキャッスルやランパートのバリケードを駆使して激しいポジション争いを行い、良い位置取りを保ち続けた「Cocolobi Gaming」がチャンピオンとなりました。
「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5 Match2(BvsC)」の1~6試合目総合ポイント結果

Week5のBvsCの総合ポイントは、安定して高い順位、キルを獲得し続けていた「Crazy Racoon」が1位となりました。次いで、「Ganbare Otousan」「Mayobura」が続くという結果になっています。
Week4の総合ポイントや結果について気になるという方は「ALGS Year3 Split2 Pro League Week4 結果速報!」も合わせてご覧ください。
まとめ
今回は、「ALGS Year3 Split2 ProLeague Week5(APAC NORTH地域)」の結果速報とハイライトを解説しました。長く続いた「ALGS Year3 Split2 ProLeague」も来週のリージョンファイナルにてラストとなり、リージョンファイナルの結果を元に世界進出できるチームが確定します。Week5ではレジェンド編成やメタが今まで以上に変化し、非常に興味深い試合内容となりました。
残すところ後1週となった「ALGS Year3 Split2 ProLeague(APAC NORTH地域)」の激闘の様子を最後まで見届けていきましょう。