2022年11月17日にサービス開始が開始された「Call of Duty: Warzone 2.0」で日本の島を舞台とした新しいマップが実装されることとなりました!Warzone2の新マップである「アシカアイランド」は2023年2月16日 (日本時間 ) から配信されるシーズン2に合わせて導入され、リサージェンスモードとDMZモードでプレイ可能となります。
今回は、Warzone2 新マップ「アシカアイランド」について現在判明している情報をまとめました。Warzone2で新マップが追加されたと同時にスタートダッシュを決めたいという方や他のプレイヤーと差をつけたい方はぜひチェックしてみてください。

こちらの記事もチェック: 【CoD】 Warzone2 アップデート内容まとめ
Warzone2の新マップ「アシカアイランド」の概要
2023年2月1日、ActivisionがWarzone2の新マップである「アシカアイランド」についての情報と紹介動画を公開しました。
Warzone2の新マップであるアシカアイランドは日本の島を舞台にしたマップとなっており、シーズン2で復活する予定の「リサージェンスモード」(やられてもチームメンバーが生き残っていれば一定時間経過後に復活できるルール)とDMZモードでプレイ可能です。
アシカアイランドの重要地点や注目スポットは以下の通りです。
オーガニックファーム (北西)

オーガニックファームでは農地や住宅地、産業用の土地が広がるエリアとなっています。Warzone2の新マップである島の北西の端には高い通信塔、北側の沿岸部には古びた防衛設備などがあります。
オーガニックファームの注目スポット
- 監視所と廃墟
- 海岸
- 温室
タウンセンター (西・南西)

Warzone2の新マップの中でもさまざまな施設が存在するエリアとなっています。北西にはフェリーターミナルや観光施設が、運河にかかった橋を渡った先にはホテルやマーケット、ガソリンスタンドがある地区にたどり着きます。
タウンセンターの運河から他の重要地点へ繋がっている地下水路へと入ることが可能です。
タウンセンターの注目スポット
- 防波堤
- フェリーターミナル
- 観光センタービル
- イベントセンタービル
- ガソリンスタンド
- 科学センター
- 河道と橋
- 防波堤と水上ガソリンスタンド
- マーケットとホテル地区
- タウンホール
ビーチクラブ (南西)

タウンセンターのさらに南西にあるビーチクラブには水族館や屋外水泳が楽しめるビーチ施設などが存在します。色鮮やかな屋根や歩道が特徴的なため、パラシュート降下時に簡単に見つけることができるでしょう。
ビーチクラブの注目スポット
- 水族館
- ビーチクラブと浴場
- 海岸と観測地点
- 解体現場
ツキ・キャッスル (中央)

Warzone2の新マップ中央にある高台には複数の砦に囲まれた城がそびえ立ちます。城の地下には地下水路と潜水艦基地が広がっているため、地上だけではなく地下から来る敵にも注意しましょう。
ツキ・キャッスルの注目スポット
- 城・本丸
- 対空ミサイル砲台
- 博物館
- 庭園
- 水路・潜水艦基地
ポート・アシカ (南東)

島の南東にはWarzone2の新マップの名前を冠した港と岩だらけの断崖があります。 ポート・アシカから北へ進むとツキ・キャッスルへ向かい、海側にはオフィス地区や産業用倉庫、通信塔、地下の海底基地に続く運河の入口などが存在します。
ポート・アシカの注目スポット
- 太鼓橋
- 波止場と倉庫
- 運河: 河道と制御棟
- アシカ・ベイと水上ガソリンスタンド
- 機械工場と油槽
- ガソリンスタンド
レジデンシャル・居住施設 (北・北東)

ツキ・キャッスルの北側には、舗装道路に囲まれているレジデンシャル地区が広がります。Warzone2 新マップの中でも高低差があまり無く、アクセスしやすく、水処理場には地下水路へつながる入口があります
このエリアには薄い霧がかかっているため近距離での戦闘は問題ないものの、遠距離武器を使用する際には注意が必要となります。
こちらの記事もチェック: 【CoD】 WZ2の装備や武器の性能まとめ
レジデンシャル・居住施設の注目スポット
- アパート
- 居住区
- 発電施設
- 水処理場
難破船 (東)

2隻の貨物船が座礁しており、ビーチにコンテナが降ろされているエリアになります。このエリアの北東には通信塔や監視所、ガソリンスタンドなどが存在します。
難破船の注目スポット
- 貨物船
- コンテナ
- 崖上の解体現場
- 監視所とガソリンスタンド
Warzone2の新マップ「アシカアイランド」まとめ
今回は、Warzone2の新マップである「アシカアイランド」について、現在判明している情報をまとめてご紹介いたしました。
島の中央にそびえ立っているお城や街の雰囲気、島のあちこちにある日本語で書かれた看板など日本を舞台にしたマップで戦闘や探索が楽しめるため、実装されるのがとても楽しみなマップですね!
今回ご紹介したWarzone2の新マップである「アシカアイランド」は2023年2月16日 (日本時間 ) よりシーズン2の導入に合わせて配信される予定です。Warzone2の新マップはリサージェンスモードおよびDMZモードで楽しむことができるようになっています。Warzone2は無料で遊べるので、この機会にまだプレイされてない方はぜひ遊んでみてください。