シェアする
最新ガイド

EVO JAPANが2024年4月27日から29日にかけて開催されます。EVO JAPANにはメインタイトルのトーナメントのほか、もう1つの主役としてサイドトーナメントというものが用意されています。こちらはメインタイトルと異なり27日・28日の2日間開催。サイドトーナメントはトーナメントから初心者講習会まで様々です。

そこで今回はEVO JAPANのサイドトーナメントについて紹介していきます。EVO JAPAN 2024ではどんなサイドトーナメントのイベントを楽しむことができるのかぜひチェックしてみてください。

EVO JAPAN 2024 1
©EVO Japan 2024 | Register Now🔥@evojapan_info

EVO JAPANサイドトーナメントとは

EVO JAPANサイドトーナメントとは有志コミュニティによるトーナメント、イベントのことです。言い換えると個人や団体がゲームの魅力を伝える交流会です。サイドトーナメントではEVO JAPANで採用されているメインタイトル以外のゲームのトーナメントや初心者講習会、トークイベントなど様々です。

EVO JAPANサイドトーナメントは初心者でも気軽に参加できるものなので、いったいどんな面白いゲームがあるのか見てみてください。

EVO JAPAN 2024サイドトーナメント

ここからはEVO JAPAN 2024サイドトーナメントとして2024年3月現在発表されているものを紹介していきます。4月27日は1st halfと2nd halfの2部構成になっています。

4月27日 1st half

4月27日 1st halfに予定されているEVO JAPANのサイドトーナメントは以下になります。

4月27日 2nd half

4月27日 2nd halfに予定されているEVO JAPANのサイドトーナメントは以下になります。

4月28日

4月28日に予定されているEVO JAPANサイドトーナメントは以下になります。

EVO JAPANサイドトーナメントに配信はあるの?

EVO JAPANサイドトーナメントには配信があるものとないものがあります。基本的に有志コミュニティ主催の大会となっているため、主催者が配信している場合は配信があるといった形になります。つまりEVO JAPANサイドトーナメントの配信はEVO JAPAN公式の配信とは全く異なるということですね。

公式サイトを要チェック

EVO JAPANサイドトーナメントについては公式サイトで各イベントでどのような事をやるのか細かく紹介しています。また、配信の有無などもチェックすることができるので、今回の記事で内容が気になるものなどが見つかったという人は公式サイトもチェックしてみてください。

まとめ

今回はEVO JAPANサイドトーナメントについて紹介してきました。EVO JAPANサイドトーナメントには配信があるものとないものがあることがわかりましたね。また、中には初心者でも参加しやすいようにハンデを設けているものや対戦練習用スペースを作っているものもあります。

ぜひEVO JAPAN会場に足を運ぶというという人はメインタイトルの試合観戦だけでなく、サイドトーナメントにも参加してみてください。見るだけでなく実際に自分も参加して最高のEVO JAPANでの経験をしましょう。