EWC 2025 Valorant Pacific Qualifierが2025年5月22日に開催。すでにVCT 2025 Pacific Stage1の結果から、Rex Regum Qeon、Gen.G EsportsのEsports World Cup 2025への出場が決まっており、今大会で残りの2チームが決まります。
そこで今回はEWC 2025 Valorant Pacific Qualifierの結果について紹介していきます。日本のZETA DIVISIONとDetonatioN FocusMeは出場辞退をしましたが、どのチームが出場権を獲得したのでしょうか。
EWC 2025 Valorant Pacific Qualifier出場チーム

EWC 2025 Valorant Pacific Qualifierに出場したのは以下の8チーム。
チーム名 | Stage1順位 |
---|---|
Paper Rex | 3位 |
DRX | 4位 |
Talon Esports | 5-6位 |
BOOM Esports | 5-6位 |
Nongshim RedForce | 7-8位 |
T1 | 7-8位 |
Global Esports | 9-10位 |
Team Secret | 11-12位 |
こちらの記事もチェック: VCT 2025 Pacific Stage1プレイオフ結果!RRQが初優勝
EWC 2025 Valorant Pacific Qualifier形式
次にEWC 2025 Valorant Pacific Qualifierの形式を見ていきましょう。今大会はグループステージとプレイオフの2つのステージで開催されます。
グループステージ
- 2グループに分かれてシングルラウンドロビン(総当たり戦)で対戦
- 全試合Bo1
- 各グループ上位2チームがプレイオフ進出
プレイオフ
- シングルエリミネーショントーナメント
- 全試合Bo3
- グランドファイナルはBo5
- 上位2チームがEsports World Cup 2025へ出場
EWC 2025 Valorant Pacific Qualifierグループ
グループA | グループB |
---|---|
Paper Rex | DRX |
Talon Esports | BOOM Esports |
T1 | Nongshim RedForce |
Global Esports | Team Secret |
EWC 2025 Valorant Pacific Qualifier結果(グループ)
ここからはEWC 2025 Valorant Pacific Qualifierの結果からグループステージの結果を紹介。
グループA
チーム | ラウンド | マップ | ラウンド | チーム |
---|---|---|---|---|
T1 | 7 | アセント | 13 | Global Esports |
Paper Rex | 13 | サンセット | 9 | Talon Esports |
Paper Rex | 13 | ロータス | 8 | T1 |
Talon Esports | 10 | アセント | 13 | Global Esports |
Paper Rex | 13 | アイスボックス | 8 | Global Esports |
Talon Esports | 7 | サンセット | 13 | T1 |
グループB
チーム | ラウンド | マップ | ラウンド | チーム |
---|---|---|---|---|
DRX | 14 | アイスボックス | 12 | BOOM Esports |
Nongshim RedForce | 9 | パール | 13 | Team Secret |
DRX | 11 | ヘイブン | 13 | Nongshim RedForce |
BOOM Esports | 11 | ロータス | 13 | Team Secret |
DRX | 13 | スプリット | 4 | Team Secret |
BOOM Esports | 13 | サンセット | 6 | Nongshim RedForce |
EWC 2025 Valorant Pacific Qualifierグループ順位表
では、EWC 2025 Valorant Pacific Qualifierの結果からグループステージの順位がどのようになったのか見ていきましょう。
グループA
順位 | チーム名 | 勝敗数 | ラウンド得失 |
---|---|---|---|
1位 | Paper Rex | 3勝0敗 | 39-25 |
2位 | Global Esports | 2勝1敗 | 34-30 |
3位 | T1 | 1勝2敗 | 28-33 |
4位 | Talon Esporst | 0勝3敗 | 26-39 |
グループB
順位 | チーム名 | 勝敗数 | ラウンド得失 |
---|---|---|---|
1位 | DRX | 2勝1敗 | 38-29 |
2位 | Team Secret | 2勝1敗 | 30-33 |
3位 | BOOM Esports | 1勝2敗 | 36-33 |
4位 | Nongshim RedForce | 1勝2敗 | 28-37 |
EWC 2025 Valorant Pacific Qualifier結果(プレイオフ)
プレイオフに進出したのはPaper Rex、Global Esports、DRX、Team Secretの4チーム。いよいよ本戦出場が決まるEWC 2025 Valorant Pacific Qualifierの結果からプレイオフの結果を見てみましょう。
Paper Rex vs Team Secret
Paper Rex | マップ | Team Secret |
---|---|---|
13 | パール | 5 |
13 | スプリット | 11 |
- | サンセット | - |
DRX vs Global Esports
DRX | マップ | Global Esports |
---|---|---|
13 | ヘイブン | 10 |
13 | サンセット | 8 |
- | アセント | - |
Paper Rex vs DRX
Paper Rex | マップ | DRX |
---|---|---|
8 | アセント | 13 |
13 | サンセット | 7 |
13 | ロータス | 11 |
13 | アイスボックス | 6 |
- | スプリット | - |
EWC 2025 Valorant Pacific Qualifier順位表

1位 | Paper Rex |
---|---|
2位 | DRX |
3-4位 | Global Esports |
3-4位 | Team Secret |
5-6位 | T1 |
5-6位 | BOOM Esports |
7-8位 | Talon Esports |
7-8位 | Nongshim RedForce |
EWC 2025出場はPaper RexとDRX
EWC 2025 Valorant Pacific Qualifierの結果から、Esports World Cup 2025本戦出場を決めたのはPaper RexとDRX。VCT 2025 Pacific Stage1で3位・4位のチームが順当に勝ち上がる結果となりましたね。
これでVCT PacificからEWC 2025に出場するのはRex Regum Qeon、Gen.G Esports、Paper Rex、DRXの4チームに決まりました。
まとめ
今回はEWC 2025 Pacific Qualifierの結果について紹介してきました。みごとEsports World Cup 2025本戦出場を決めたのはPaper RexとDRX。この2チームはやはりPacificの強豪というイメージが強いですよね。
そんなEWC 2025 Valorantは2025年7月8日に開幕。Americas、EMEA、CHINA、Pacificから各4チームずつの計16チームが出場します。出場チーム数でみるとかなり大規模な大会。いったいどのチームが優勝するのかぜひ注目してみてください。