VCJ 2024 Split1メインステージが2024年2月3日から開催。メインステージにはFENNEL、SCARZ、IGIZST、REJECT、VARREL、Sengoku Gaming、MURASH GAMING、NORTHEPTIONの8チームが出場。 初戦では2023年Split1・2優勝のFENNELとSCARZが激突。
そこで今回はVCJ 2024 Split1メインステージの結果について紹介していきます。 メインステージは5週にかけて開催されるので、各週ごとに紹介していきます。ぜひ毎週チェックしてみてください。
VCJ 2024 Split1メインステージ
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
VCJ 2024 Split1メインステージの出場チームや試合日程については以下の記事で詳しく紹介しています。
こちらの記事もチェック: VCJ 2024 Split1メインステージ出場チーム決定!
こちらの記事もチェック: VCJ 2024 Split1メインステージ対戦表発表!日程は?
VCJ 2024 Split1メインステージ結果Week1
VCJ 2024 Split1メインステージWeek1では4試合が行われました。
FENNEL vs SCARZ
FENNEL マップ SCARZ
12 サンセット 14
13 アイスボックス 9
13 アセント 3
IGZIST vs REJECT
IGZIST マップ REJECT
6 バインド 13
3 アイスボックス 13
- アセント -
VARREL vs Sengoku Gaming
VARREL マップ Sengoku Gaming
15 アイスボックス 13
13 バインド 11
- ロータス -
MURASH GAMING vs NORTHEPTION
MURASH GAMING マップ NORTHEPTION
10 アセント 13
13 ロータス 1
13 サンセット 10
Split1優勝チーム対決はFENNELが勝利
VCJ 2024 Split1メインステージのオープニングゲームとなった2023年優勝チーム対決はFENNELに軍配が上がりました。中でも2024年からデュエリストに転向したSyouTaはさすがの活躍。3マップ戦い69キル48デス。 FBは最多の11を獲得していきました。アイスボックスではジェットのウルトでエースも獲得していましたね。
FBの数で言うとSCARZに新加入したOnly1も10と活躍し、デビュー戦のインパクトは抜群でしたね。 ただ、不利状況やエコラウンドでのFENNELの強さもあり、マップカウント2-1でFENNELが勝利をもぎ取りました。チームだけでなく個人個人の強さも目立ちましたね。
VCJ 2024 Split1メインステージ結果Week2
VCJ 2024 Split1メインステージWeek2では8試合。
IGZIST vs FENNEL
IGZIST マップ FENNEL
5 サンセット 13
4 アセント 13
- スプリット -
VARREL vs MURASH GAMING
VARREL マップ MURASH GAMING
13 ブリーズ 10
13 ロータス 6
- サンセット -
Sengoku Gaming vs NORTHEPTION
Sengoku Gaming マップ NORTHEPTION
13 サンセット 5
13 アセント 8
- スプリット -
SCARZ vs REJECT
SCARZ マップ REJECT
15 スプリット 13
12 アイスボックス 14
10 バインド 13
VARREL vs FENNEL
VARREL マップ FENNEL
7 スプリット 13
8 サンセット 13
- アイスボックス -
MURASH GAMING vs IGZIST
MURASH GAMING マップ IGZIST
10 アセント 13
5 サンセット 13
- ロータス -
Sengoku Gaming vs SCARZ
Sengoku Gaming マップ SCARZ
13 サンセット 8
6 ブリーズ 13
13 スプリット 5
REJECT vs NORTHEPTION
REJECT マップ NORTHEPTION
8 スプリット 13
6 アセント 13
- ロータス -
SCARZまさかの3連敗スタート
©VALORANT//JAPAN
VCJ 2024 Split1メインステージ折り返しを迎えた段階で2023年Split2王者のSCARZがまさかの3連敗スタート。 FENNEL、REJECTと開幕前から優勝候補に挙げられたチームと戦ったにしろ、この結果を予想していたい人はそういないのではないでしょうか。
SCARZは残りはVARREL、NORTHEPTION、MURASH GAMING、IGZISTと対戦。プレイオフ進出に向けては少なくとも2勝はしないといけないなかで、week2ではREJECT相手に大勝と調子を上げているNORTHEPTIONなどが残っている中で勝ち上がることができるのかは注目していきましょう。
VCJ 2024 Split1メインステージ結果Week3
VCJ 2024 Split1メインステージWeek3では4試合。
NORTHEPTION vs IGZIST
NORTHEPTION マップ IGZIST
13 サンセット 7
13 アセント 9
- スプリット -
VARREL vs SCARZ
VARREL マップ SCARZ
5 スプリット 13
3 ブリーズ 13
- ロータス -
REJECT vs MURASH GAMING
REJECT マップ MRASH GAMING
13 バインド 3
10 アセント 13
13 スプリット 7
Sengoku Gaming vs FENNEL
Sengoku Gaming マップ FENNEL
12 アイスボックス 14
5 サンセット 13
- ロータス -
VCJ 2024 Split1 Week3終了時点順位表
©VALORANT//JAPAN
VCJ 2024 Split1 メインステージ Week3終了時点の順位表は以下のようになりました。
順位 チーム名 勝敗数 マップ得失 ラウンド得失
1位 FENNEL 4勝0敗 8-1 117-67
2位 REJECT 3勝1敗 6-4 116-95
3位 VARREL 2勝2敗 4-4 77-92
4位 Sengoku Gaming 2勝2敗 4-5 99-94
5位 NORTHEPTION 2勝2敗 5-4 89-92
6位 IGZIST 1勝3敗 2-6 60-93
7位 SCARZ 1勝3敗 5-6 115-118
8位 MURASH GAMING 1勝3敗 3-7 90-112
FENNELは4勝0敗となり、プレイオフ進出を決めましたね。 ただ、残りの7チームにはどのチームにもプレイオフ進出のチャンスが残り、メインステージで敗退の危険性もあります。直接対決などでも大きく順位の変動が起こりそうなので残りの2週も目が離せません。
VCJ 2024 Split1メインステージ結果Week4
VCJ 2024 Split1メインステージWeek4では4試合。
MURASH GAMING vs FENNEL
MURASH GAMING マップ FENNEL
12 スプリット 14
13 アセント 15
- サンセット -
SCARZ vs NORTHEPTION
SCARZ マップ NORTHEPTION
12 アイスボックス 14
9 ロータス 13
- スプリット -
VARREL vs IGZIST
VARREL マップ IGZIST
13 ロータス 4
13 アイスボックス 7
- サンセット -
Sengoku Gaming vs REJECT
Sengoku Gaming マップ REJECT
14 ロータス 16
8 アセント 13
- サンセット -
NORTHEPTIONの好調が続く
NORTHEPTIONはWeek2の最終戦のREJECT戦で勝利してから3連勝と好調が続いています。 とにかくアグレッシブなプレイで相手を破壊し続ける姿が見られましたね。時折、やりすぎて単純なミスでラウンドを落とすシーンも見られましたが、現在の勢いはそれだけでは止まらなそうですね。
中でも主にデュエリストを使用するWolverineのスタッツは平均ACS234、1マップ当たりのキル数も17.9で全体の5位となっています。 初戦、2試合目と大敗したことを考えれば、ここまでスコアを伸ばしていることはどれだけREJECT戦以降活躍しているのかわかりますね。
Week4終了時点順位表
©VALORANT//JAPAN
Week4終了時点の順位表は以下のようになっています。
順位 チーム名 勝敗数 マップ得失 ラウンド得失
1位 FENNEL 5勝1敗 10-1 146-92
2位 REJECT 4勝1敗 8-4 145-117
3位 NORTHEPTION 3勝2敗 7-4 116-113
4位 VARREL 3勝2敗 6-4 103-103
5位 Sengoku Gaming 2勝3敗 4-7 121-123
6位 SCARZ 1勝4敗 5-8 136-145
7位 IGZIST 1勝4敗 2-8 71-119
8位 MURASH GAMING 1勝4敗 3-9 115-141
すでにFENNEL、REJECT、NORTHEPTION、VARRELのプレイオフ進出が決定しています。 Week5では残りの2枠をかけて下位チームの直接対決も待っています。また、MURASH GAMINGとIGZISTでは単純な成績ではMURASH GAMINGの方が上ですが、直接対決でIGZISTが勝利しているため順位が上になっています。
VCJ 2024 Split1メインステージ結果Week5
VCJ 2024 Split1メインステージWeek5では8試合。
VARREL vs REJECT
VARREL マップ REJECT
13 サンセット 8
13 ロータス 5
- アイスボックス -
NORTHEPTION vs FENNEL
NORTHEPTION マップ FENNEL
5 サンセット 13
13 スプリット 9
12 アセント 14
VARREL vs NORTHEPTION
VARREL マップ NORTHEPTION
7 ロータス 13
11 スプリット 13
- アイスボックス -
SCARZ vs MURASH GAMING
SCARZ マップ MURASH GAMING
7 ロータス 13
9 ブリーズ 13
- スプリット -
Sengoku Gaming vs IGZIST
Sengoku Gaming マップ IGZIST
13 スプリット 8
13 アセント 6
- サンセット -
Sengoku Gaming vs MURASH GAMING
Sengoku Gaming マップ MURASH GAMING
13 アセント 8
1 バインド 13
15 ブリーズ 13
REJECT vs FENNEL
REJECT マップ FENNEL
13 アイスボックス 6
13 ブリーズ 9
- サンセット -
SCARZ vs IGZIST
SCARZ マップ IGZIST
7 スプリット 13
13 サンセット 6
13 アイスボックス 7
VCJ Split1メインステージ順位表
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
順位 チーム名 勝敗数 マップ得失 ラウンド得失
1位 FENNEL 6勝1敗 12-4 197-148
2位 REJECT 5勝2敗 10-6 184-158
3位 NORTHEPTION 4勝3敗 10-6 172-167
4位 VARREL 4勝3敗 8-6 147-142
5位 Sengoku Gaming 4勝3敗 8-8 176-171
6位 MURASH GAMING 2勝5敗 6-11 175-186
7位 SCARZ 2勝5敗 7-11 185-197
8位 IGZIST 1勝6敗 3-12 111-178
上位6チームがプレイオフへと進出することになります。
FENNELとREJECTがオフライン確定
今回上位2チームに入ったFENNELとREJECTはプレイオフ、さらにオフライン対戦への進出も決まっています。 REJECTはWeek5で無敗のFENNELに見事勝利していましたね。両チームはプレイオフで1回勝てばグランドファイナル進出、負けても次の試合に勝利すればグランドファイナル進出となります。
プレイオフ対戦表
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
VCJ 2024 Split1プレイオフの対戦表は次のようになっています。
1回戦:NORTHEPTION vs MURASH GAMING(3月12日15:30~)
1回戦:VARREL vs Sengoku Gaming(3月12日19:00~)
2回戦:1回戦勝利チーム同士対決(3月13日19:00~)
Upper Final:FENNEL vs REJECT(3月13日15:30~)
Lower Final:2回戦勝利チーム vs Upper Final敗北チーム(3月30日:オフライン)
グランドファイナル:Upper Final勝利チーム vs Lower Final勝利チーム(3月31日:オフライン)
VCJ 2024 Split1メインステージの順位によって決められる変則トーナメント形式となっており、NORTHEPTION、MURASH GAMING、VARREL、Sengoku Gamingは1度負けたら即敗退の厳しいトーナメントになっています。
まとめ
今回はVCJ 2024 Split1メインステージの結果について紹介してきました。Week1では2023年優勝チーム同士の対決でFENNELが勝利。オープン予選でFav Gamingを下したREJECTが優勝候補の一角としてIGZISTに圧勝。見事プレイオフ進出を決めたのはFENNEL、REJECT、NORTHEPTION、MURASH GAMING、VARREL、Sengoku Gamingの6チーム。
FENNEL、REJECT、NORTHEPTION、MURASH GAMING、VARREL、Sengoku Gamingは3月12日・13日・30日・31日にかけて開催されるプレイオフで対戦。 ぜひSplit1の王者決定の瞬間をお見逃し無いように。