シェアする
最新ガイド

VCT 2024ステージ2インターナショナルリーグが2024年6月から各地で開催。Valorant年間王者を決めるChampions出場に向けてトップチームが激闘を繰り広げています。Championsには各地域から4チームずつの計16チーム出場することになっていますね。

そこで今回はVCT 2024ステージ2インターナショナルリーグのグループステージの結果を各リーグごとに分けて紹介していきます。Championsに向けた戦いをするプレイオフにイタチどのチームが進出したのかチェックしてみてください。

VCT 2024 Champions
©VALORANT Champions Tour@ValorantEsports

VCT 2024 Americasステージ2グループステージ順位表

さっそくAmericasの結果から見ていきましょう。

順位チーム名勝敗数マップ得失ラウンド得失
1位Leviatán9勝1敗19-4296-204
2位G2 Esports7勝3敗15-8254-209
3位Sentinels6勝4敗13-8249-214
4位KRÜ Esports6勝4敗15-10287-247
5位Cloud96勝4敗13-13270-276
6位100 Thieves5勝5敗12-11255-232
7位Evil Geniuses4勝6敗10-15241-281
8位NRG4勝6敗10-13238-237
9位LOUD4勝6敗11-14249-275
10位FURIA Esports3勝7敗8-15195-270
11位MIBR1勝9敗3-18168-257

VCT 2024 Americasステージ2プレイオフ進出チーム

上記の結果からプレイオフに進出したのは以下の6チーム。

絶好調のLeviatán

VCT Americasの1位でプレイオフに進出したのはLeviatán。しかも試合内容も圧巻。ステージ1では4勝1敗、ステージ2は5勝0敗となっています。しかも落としたマップ数も4つのみ。ステージ2では5戦行い、すべて2-0で勝利しています。

Leviatánはすでにチャンピオンシップポイントの関係もあり、プレイオフの結果を待たずしてChampions出場が決まっています。残りの3つの枠をG2 Esports、Sentinels、KRÜ Esports、Cloud9、100 Thievesで争うこととなります。ステージ2だけを見るとKRÜ Esports、Cloud9は1勝3敗と戦績が芳しくないので、本命はG2 EsportsとSentinelsでしょう。

VCT 2024 EMEAステージ2グループステージ順位表

次にEMEAの結果を紹介。

順位チーム名勝敗数マップ得失ラウンド得失
1位Team Heretics8勝2敗17-8300-239
2位FUT Esports8勝2敗17-6275-199
3位Fnatic7勝3敗15-9267-221
4位Team Vitality6勝4敗14-13279-293
5位Natus Vincere5勝5敗11-14248-261
6位Karmine Corp4勝6敗12-13254-259
7位BBL Esports4勝6敗10-13237-238
8位Team Liquid4勝6敗9-13216-239
9位Gentle Mates3勝7敗9-14209-251
10位GIANTX3勝7敗10-15240-298
11位KOI3勝7敗9-15237-264

VCT 2024 EMEAステージ2プレイオフ進出チーム

VCT EMEA 2024 ステージ2 プレイオフ 組み合わせ
©VALORANT Esports EMEA@valesports_emea

上記の結果からプレイオフに進出したのは以下の6チーム。

残り1枠

VCT EMEA 2024ステージ2 Team Vitality
©VALORANT Esports EMEA@valesports_emea

EMEAではチャンピオンシップポイントの関係から、すでに残りのChampions出場枠は残り1つに。すでにChampions進出を決めているのはTeam Heretics、FUT Esports、Fnaticの3チーム。この3チームはステージ2でも5勝0敗、4勝1敗、4勝0敗と絶好調だったチーム。FnaticはVCT Masters Shanghaiでは思うような成績を出せなかった中でうまく修正してきましたね。

また、このチームに加えてステージ2で高い成績を残したのがTeam Vitality。Fnaticにこそ敗れるものの、その試合も1-2。そして3勝1敗でステージ1の3勝3敗ラインから大きく抜け出しました。残り1枠の本命はTeam Vitalityでしょう。

VCT 2024 Pacificステージ2グループステージ順位表

VCT Pacific 2024 ステージ2 メインステージ 順位表
©VCT Pacific@vctpacific
順位チーム名勝敗数マップ得失ラウンド得失
1位Paper Rex9勝1敗18-6287-200
2位DRX8勝2敗17-9300-226
3位Team Secret7勝3敗16-11311-269
4位Gen.G Esports6勝3敗16-10299-259
5位Rex Regum Qeon6勝4敗14-10264-263
6位Talon Esports6勝4敗14-12276-288
7位T14勝6敗12-15301-296
8位ZETA DIVISION3勝7敗11-17277-306
9位Global Esports3勝7敗9-15220-262
10位DetonatioN FocusMe2勝8敗8-18224-310
11位Bleed Esports1勝9敗7-19225-305

VCT Pacificについては以下の記事で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

こちらの記事もチェック: VCT Pacific 2024ステージ2結果!プレイオフ進出は?

VCT 2024 CHINAステージ2グループステージ順位表

最後にCHINAの結果を紹介。

順位チーム名勝敗数マップ得失ラウンド得失
1位EDward Gaming7勝3敗16-7270-214
2位FunPlus Phoenix7勝3敗16-9280-230
3位Trace Esports7勝3敗15-10278-252
4位JD Gaming5勝5敗13-11264-228
5位Bilibili Gaming5勝5敗12-12249-257
6位All Gamers5勝5敗11-12238-253
7位Nova Esports4勝6敗11-14261-287
8位TYLOO4勝6敗11-15256-287
9位Wolves Esports4勝6敗9-14234-265
10位Dragon Ranger Gaming4勝6敗11-14256-274
11位Titan Esports Club3勝7敗9-16245-284

VCT 2024 CHINAステージ2プレイオフ進出チーム

VCT CHINA 2024 ステージ2 メインステージ 結果
©VALORANT Champions Tour CN@valesports_cn

上記の結果からプレイオフに進出したのは以下の6チーム。

CHINAリーグの変化

これまでCHINAリーグではEDward Gamingの1強というイメージが強くありました。しかし、今回の結果を見ると7勝3敗で3チームが並ぶ接戦。1位通過こそEDward Gamingですが、今後さらなる接戦になっていくことが予想されます。

さらにEDward Gamimgでは551日ぶりのロースター変更、国内大会3年ぶりとなる連敗を喫しました。すでにチャンピオンシップポイントの関係でEDward Gaming、FunPlus PhoenixのChampions出場は決まっていますが、残りの2枠もこの両チームと同じくらいの実力を持つチームとなることは間違いないでしょう。

まとめ

今回はVCT 2024ステージ2の各インターナショナルリーグの結果について紹介してきました。ステージ1から好調をキープし続けたチームもだけでなく、ステージ2から盛り返したチームも多数ありましたね。皆さんは気になるチームはありましたか?個人的には直近好調のLeviatánを注目しています。

この中からValorant年間王者を決めるVCT 2024 Championsに出場するのはどのチームになるのでしょうか。各インターナショナルリーグのプレイオフ結果については他の記事で紹介していく予定になっているのでぜひそちらもチェックしてみてください。