APEXのバニーホップは、敵からの被弾を大きく抑えられたり、素早く移動しながら回復したりできるキャラコンです。同ゲームをプレイしている方のなかには、
「APEXのバニーホップのやり方を知りたい」
「途中で速度が落ちてしまってできてない気がする」
と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。実際に筆者も上手くできなかった時期がありましたが、今ではスムーズに使えるようになり、複数回マスターに到達しています。
そこで、この記事では、APEXのバニーホップのやり方を解説していきます。今よりもランクを上げたい方はぜひチェックしてみてください。
バニーホップとは
バニーホップ pic.twitter.com/GIHkUI5GoN
— 古越真太 (@furukoshi_espo) May 30, 2025
APEXのバニーホップとは、スライディングジャンプを繰り返し行うことでスライディング時の速度をある維持したまま移動できるキャラコンのことをいいます。
ただし、正確に入力できないと、徐々に勢いがなくなってしまいます。ジャンプのタイミングを計ったり、キャラを小さい弧を描くように動かすよう意識したりすることが大切です。
バニーホップのやり方
APEXのバニーホップのやり方は、キーマウとパッド(PAD)で変わりません。同じ入力をすれば行えるため、PC・PS4のどちらを使用していても可能です。自分が使用するデバイスにあわせて確認してみてください。
キーマウ
APEXのバニーホップをキーマウで行うやり方は以下の手順です。
- WキーとSHIHTキーで前方に走る
- スライディングジャンプを行う
- しゃがみキーは押したままで、着地した瞬間にジャンプする
- 3を繰り返し行う
ジャンプのキー割り当ては、マウスのホイールに入れるのがおすすめです。

ほかのストレイフ等のキャラコンをしたい場合にもマウスホイールでジャンプした方がスムーズに入力しやすいため、検討してみてください。
キャラを左右に動かしながら移動したい場合は、行きたい方向にキー入力とマウスによる視点移動を組み合わせることで行えます。
パッド(PAD)
APEXのバニーホップをパッド(PAD)を行うやり方は以下の手順です。
- スティックを傾けて前方に走り出す
- スライディングジャンプを行う
- しゃがみボタンを入力したまま、着地した瞬間にジャンプする
- 3を繰り返し行う
しゃがみボタンを、切り替えからホールドに変更するのがおすすめです。

切り替えの場合はタイミングよくスライディングの入力を入れる必要があるものの、ホールドなら入力を入れたままジャンプするだけでバニーホップできます。
キャラを左右に動かしながら移動したい場合は、行きたい方向にスティックを操作すれば行えるため試してみてください。
バニーホップの使い道
APEXのバニーホップは、敵からの被弾を抑えるのに効果的です。不規則な動きをしながら素早く移動できるため、急に敵から撃たれて遮蔽物の裏に逃げたい場合や回復を巻きながら逃げたい場合に重宝します。ただし、回復時のバニーホップは、オクタン等の加速できるキャラクターでなければ行うことができません。
また、近距離戦闘であればバニーホップしながら射撃するのもおすすめです。通常よりも拡散するものの敵の弾を避けながらダメージを与えられるため、エイム力に自信のある方はぜひ使用してみてください。
バニーホップができない場合に意識すべきこと
APEXのバニーホップができない場合の多くの原因は、徐々に勢いが弱まってしまうことが挙げられます。着地した瞬間にジャンプを入れるタイミングが遅れていたり、体を左右に動かした際に上手く入力が伝えられなかったりすると勢いが弱まります。体を動かした際に上手くできない場合は、弧を描くような感じで遠心力を意識するのが大切です。
実際にその場でグルグルと回るようにバニーホップすると、勢いを失わないため、遠心力をイメージしやすいです。
バニーホップ 遠心力を意識 pic.twitter.com/kwHAZHs5PF
— 古越真太 (@furukoshi_espo) May 30, 2025
イメージを掴んだら円ではなく、小さな弧を描くように意識してキャラを動かしてみてください。
バニーホップでよくある質問
APEXのバニーホップに関してよくある質問をまとめています。疑問を解消して気持ちよくプレイできるようにしましょう。
回復バニホはできなくなった?
APEXの回復バニホは、オクタンなどの加速できるキャラクターでのみ使用できます。
シーズン23では、ライフラインやニューキャッスルなどのサポートキャラクターのみ回復時の移動速度が上昇する効果を有していたため、オクタンのように加速できなくても回復バニホを行えました。しかし、現在では回復時の速度上昇が削除されたため、できなくなっています。
バニーホップでマクロを使用してもいい?
APEXは、EAの利用規約の第6条「行動規範」においてマクロの使用を禁止しています。BAN対象となる可能性があるため、使用しないようにしましょう。
(「自動」、「マクロ」、ハック、チートなどの)不正なソフトウェアプログラムやツールを使用または配布する事、またはEAサービスにおいてセキュリティの脆弱性、バグ、問題を利用し、不当な優位性を得る事。出典:ELECTRONIC ARTS ユーザー契約
まとめ
この記事では、APEXのバニーホップのやり方を解説してきました。
APEXのバニーホップとは、スライディングジャンプを繰り返し行うことでスライディング時の速度を維持したまま移動できるキャラコンのことをです。敵からの被弾を抑えて移動できるため、競技シーンでも頻繁に使用されています。
またバニーホップのやり方は、キーマウとパッド(PAD)で変わりません。解説した手順に沿って練習してみてください。
上手くできない場合はスライディングの勢いが弱まっている可能性が考えられます。小さな弧を描くように遠心力を意識して行ってみましょう。