APEXは2024年5月8日にシーズン21を迎えました。シーズン21は、数々の変更が加わる大型アップデートとなりました。他のゲームで遊んでいたAPEXプレイヤーたちがシーズン21を楽しみたいと戻ってきたせいか、Steam版のAPEXのプレイヤー人口が新記録を更新するほどの盛況ぶりです。盛り上がっていることは良いものの、その影響かAPEXがマッチングしない状況が発生しているとの報告が相次いでいます。
この記事では、APEXがマッチングしない原因、マッチングしない場合の対処法を解説していきます。APEXのマッチが遅くて困っている人の参考になりましたら幸いです。
シーズン16以降APEXがマッチングしない状況が発生
APEXがシーズン16より、マッチングしない不具合が発生しています。シーズン16「大狂宴」ではクラスシステムの改修が行われ、待望のチームデスマッチが実装。アニバーサリーのコレクションイベントが行われるなど人口が増え、盛り上がりを見せています。しかし、そんな状況とは裏腹に、射撃訓練場、トリオ、ランクマッチ等のモードで「準備完了」ボタンを押下しても全くマッチングしないという状況が続いています。
Twitterでもマッチングが遅い件について話題になっており、「APEXがマッチングしない」と呟くプレイヤーが多く見受けられます。マッチングしない時間は5分~10分という方や長い方だと1時間マッチングしなかったという方までおり、プレイしたいのにマッチングしないので辞めてしまった…という声もあるようです。
APEXは、他にもDDoSの問題も取り上げられています。より詳しく知りたいという方は「【APEX】 DDoSとは?一部改善との報告まとめ」をご覧ください。
APEXがマッチングしない原因とは?
APEXのマッチングが遅い件について、公式からは特に発表はありません。しかし、マッチングに時間がかかっていると思われる原因はいくつかあるので、ご紹介していきます。
APEXがマッチングしない原因1.サーバーにアクセスが集中している
シーズン16から特にマッチングが遅くなった原因としては、「サーバーにアクセスが集中している」ことが考えられます。特に、19時から24時の多くのプレイヤーがプレイする時間帯はマッチング時間が長引く傾向にあり、平日の日中等はサクサクとマッチングすることが多いです。
シーズン16では色々な変更が為されたことで、APEXで遊びたいプレイヤーが爆発的に増え、サーバーが耐えられないという状況に陥っている可能性が高いです。
APEXがマッチングしない原因2.鯖落ちしているかサーバーに問題が起きている
上記のサーバーへのアクセス集中と繋がりがありますが、「APEXのサーバーで問題が起きている」場合もあります。あまりにもプレイヤーが増えるとサーバーがダウンしてしまうこともあり、サーバーがダウンしているためにマッチングが行われていないということもあり得ます。
サーバー状況を知りたい方はAPEXのメインメニューよりデータセンターの画面を開き、pingやパケットロスを確認しましょう。また、APEXのトラッカーサイトでもAPEXのサーバー状況を詳しく確認できます。
APEXのトラッカーサイトについてより詳しく知りたい方は「【APEX】トラッカーサイトを解説!利点は?」をご覧ください。
APEXがマッチングしない原因3.プレイヤーがいない
APEXがマッチングしない原因として、「プレイヤーがいない」ことでマッチングが遅い場合もあります。選択しているサーバーの時間帯やランク帯によっては、全くプレイヤーが存在せず、マッチング待機中のプレイヤーが1~5人と表示されることもあります。
APEXのマッチは60人が集まらないと開始できないため、極端に人口が少ないサーバーではいつまで経ってもマッチングされません。マッチング待機中のプレイヤーが1桁台の場合は、他のサーバーに変更することをおすすめします。
APEXがマッチングしない原因4.クロスプレイ機能をオフにしている

APEXがマッチングしない原因として、自身の「クロスプレイ機能をオフにしている」ことも考えられます。APEXのクロスプレイ機能は別のプラットフォームとのマッチングを制御する機能です。
クロスプレイ機能は自分で設定を自由に変更できますが、オフにすると、マッチングに異常に時間がかかってしまうようになります。もし、マッチングが全くしないという場合はクロスプレイ機能がオフになっていないかをチェックしましょう。
APEXがマッチングしない場合の対処法
ここからは、APEXがマッチングしない場合の対処法を解説します。マッチが遅くて困っている方はご参考にしてください。
APEXがマッチしない時の対処法1.自分の回線は正常なのかを確認
APEXがマッチしない際はまず、自分の回線が正常なのかを確認しましょう。そもそも、自分のゲーム環境のネットワークが不安定の場合はマッチがしてもガクガクになってしまい、まともに戦うことができなくなってしまいます。
各プラットフォームの自身の端末のネットワークチェックをして、自分のプレイ環境が問題ないことを確認しておいてください。
APEXがマッチしない時の対処法2.東京以外のサーバーへと変更する

APEXは現在、サーバーによってマッチングの速度に違いが出ているようです。東京サーバーは複数用意されていますが、特にマッチングが遅いと言われており、準備完了ボタンを押してもすぐにマッチせず、長い時間待たされることが殆どのようです。
その場合は、ゲーム開始前の「メインメニュー」に戻り、「データセンター」画面を開きましょう。「データセンター」画面にてサーバーを東京以外のサーバーに変更することで、マッチングが格段に早くなる筈です。東京以外のサーバーでおすすめのサーバーは「オレゴン」「シンガポール」が挙げられます特に、「オレゴン」は時間帯を問わずに人口が多いため、迷った際は最もおすすめなサーバーです。オレゴンサーバーはping等の関係で、遅延が発生することもありますが、いつまでもマッチングせず、プレイできないことよりも遥かにストレスが少なく済みますよ。
まとめ
この記事では、APEXがマッチングしない原因を事象別に解説し、その対処法をお届けしました。APEXはシーズン16で様々な変更がされ、より戦略性や面白さが増しています。更に、運営から「2023年はAPEXが更に面白くなる」といった発言もありました。
今年で4周年を迎え、バトルロワイヤルFPSゲームとして長い人気を保ち続けている本作は今後もどのように成長を遂げていくか楽しみです。しかし一方で、サーバー問題やチート、DDOSといった不正行為問題など対処すべき課題が多くあるように見受けられます。プレイヤーたちも不満等はあると思いますが、人気度が高く、人口が多くなるほど対処が複雑化し、難しくなっていきます。そうした事情も理解しつつ、各自対策してAPEXを楽しんで頂けたらと思います。