LoL Worlds 2022が早くも終わりに近づいてきました。どのチームが優勝するのか?MVPはどの選手なのか?など気になることはたくさんあると思いますが、多くのLoLプレイヤーが気になっているポイントはやはり2022年のメタチャンピオンについてではないでしょうか?
通常、LoL Worldsのようなプロシーンにおいて勝率の高いチャンピオンやプロが好んでプレイしたチャンピオンは、大会後に多くのプレイヤーがランク戦やノーマル戦でピックしようとします。今回はLoL Worlds 2022のメタチャンピオンについてご紹介・解説をさせていただきます。

LoL Worlds 2022のメタチャンピオン候補
今年のLoL Worldsも多くの試合が行われ、その度に多種多様なチャンピオンの活躍を見ることができました。メタチャンピオンと聞くと、プロが好んで使用したチャンピオンを想像するかと思いますが、それだけがメタチャンピオンになるわけではありません。プロシーンでよくバンされたチャンピオンもまたLoL Worlds 2022 最強チャンピオン候補に入ります。
LoL Worlds 2022においてピック率とバン率が高かったチャンピオンは以下の通りです。
ユーミ

まず初めにユーミの紹介です。LoL Worlds 2022のなかでは一番といっていいほど存在感が大きかったのではないでしょうか。ほとんどのヨーロッパチームが敗退した理由がユーミのせいとも言われたり、多くのプロプレイヤーから嫌われているチャンピオンでもあります。
このチャンピオンはただ強いなんてものではありません。味方を回復させ、敵にスネアを付与し、さらに大ダメージを与えることのできる性能を持っています。10月14日に行われた「T1 vs Fnatic戦」ではサポートのユーミが相手チームのどのチャンピオンよりもダメージ量が多いという、まさに”ぶっ壊れチャンピオン”となっていました。
これまでに8回のピック、62回のバン、100%の勝率を記録しており、間違いなくLoL Worlds 2022の最強チャンピオンに入ります。今後のメタチャンピオンとなることは間違いないでしょう。
エイトロックス

LoL Worlds 2022のトップレーンチャンピオンの中で最も存在感の大きかったのが「エイトロックス」です。このチャンピオンの特徴は、レーン戦での安定性と持続性がとても高く、他の多くのトップレーンチャンピオンのカウンターチャンプでもあります。
数字で見ても18回のピック、56回のバン、57%の勝率とLoL Worlds 2022のチャンピオン勝率の中でもとても高い位置に存在していることがわかります。序盤のレーン戦から終盤の集団戦まで器用にこなすことのできるチャンピオンとも言えるでしょう。
このチャンピオンもまた、LoL Worlds 2022のメタチャンピオンと言えます。
セジュアニ

続いてはジャングルとしてもトップとしても使用することのできる「セジュアニ」の紹介です。多くのジャングラー選手から好まれて使用されており、27回のピック、37回のバン、62%の勝率とLoL Worlds 2022の中で勝率が高いチャンピオンとなっています。
このチャンピオンの長所は高い耐久性や集団戦でのエンゲージチャンピオンであり、序盤から終盤まで強いという点です。さらに、試合前のチャンピオンピック時のファーストピックでセジュアニをピックすると、相手チームからはトップレーンで使うのか?ジャングルで使うのか読めなくなるという戦略的利点もあります。
アジール

LoL Worlds 2022のメタチャンピオン候補であり多くのミッドレーナーが好んで使用した「アジール」。このチャンピオンの特徴はなんといってもそのウルト、「皇帝の分砂嶺」にあります。指定方向に敵ユニットが通行不可の突進する近衛兵の壁を召喚し、一瞬で戦況を逆転するほどの力を持っています。
さらにレーン戦も得意としており、他のチャンピオンに比べて比較的簡単にスケールすることも強みの一つです。自身にシールドを付与することも可能、逃げスキルも備えており、ガンクの多いミッドレーンで大いに活躍できるチャンピオンと言えるでしょう。
これまでのピック数は32回、BAN数は28回、勝率は50%となっています。
ケイトリン

LoL Worlds 2022のメタはボットメタであり、ADCチャンピオンの中で最も恐れられていたのがケイトリンです。
このチャンピオンは極めて広いAAレンジを持っており、安全にファームが行えると同時に相手ADCに対してかなりのハラスを行うこともできます。
さらに、終盤戦やレイトゲームになった際のダメージ量も半端ではなく、タンク以外のほとんどのチャンピオンは1度のコンボで90%以上の体力を持っていかれることとなります。
LoL Worlds 2022での使用率は、6回のピック、56回のバン、勝率は54%となっています。
LoL Worlds 2022 最強チャンピオンの一人と言えるでしょう。
LoL Worlds 2022のメタチャンピオン・最強チャンピオン 一覧
チャンピオン | ピック数 | バン数 | 勝率 |
---|---|---|---|
ユーミ | 8 | 62 | 100% |
エイトロックス | 18 | 56 | 57% |
セジュアニ | 27 | 37 | 62% |
アジール | 32 | 28 | 47% |
ケイトリン | 6 | 56 | 54% |
サイラス | 28 | 26 | 69% |
グレイブス | 22 | 32 | 47% |
マオカイ | 20 | 34 | 28% |
ルシアン | 26 | 24 | 58% |
ヴィエゴ | 25 | 17 | 68% |
LoL Worlds 2022のメタチャンピオン まとめ
今回はLoL Worlds 2022のメタチャンピオンについてご紹介いたしました。
LoL Worldsではプレイインステージとグループステージ、ノックアウトステージでメタが変わることがあります。
理由としては、プレイインステージでは世界の強豪チームが参戦しておらず、プレイインステージで通用していた戦略・戦術がグループステージやノックアウトステージへ突入した途端に通用しなくといったことが起きるからです。
eSports.netではメタチャンピオン情報やビルド情報といったLoLプレイヤーが気になる情報を今後も発信・提供してまいります。
一人でも多くのLoLプレイヤーの参考になれば幸いです。