APEXのミラージュは自分の分身のようなデコイを出して敵を騙しながら戦うキャラクターです。スキルを上手く使うと敵はミラージュ本体とデコイを見極められず有利な状況で撃ち合いをすることができるため、敵を倒す確率が上がります。デコイを撃たれると撃った敵の位置がわかったり透明で蘇生ができるなど味方をサポートする能力もあり、使いこなせると味方への貢献度が高いキャラクターです。
この記事ではAPEXのミラージュの性能や基本の使い方と立ち回り、おすすめのスキンと強化内容についてご紹介していきます。
【APEX】ミラージュの性能
APEXのミラージュは、自身とそっくりのデコイを出して敵を撹乱しながら戦うユニークなキャラクターです。性能は以下の通りです。
・戦術アビリティ「サイクアウト」

ホログラフのデコイを発生させて、敵を混乱させる。
・パッシブアビリティ「神出鬼没」
リスポーンビーコン使用時やチームメイト復活時に、自動でクロークが発動する。
・アルティメットアビリティ「パーティライフ」

デコイ集団を展開して敵の注意を引く。
・クラスパッシブ「サポート」
レプリケーターで回収不能または有効期限切れの味方のバナーをクラフトする
青い拡張サプライボックス内の隠しアイテムにアクセスして回復やサバイバルアイテムを入手する
【APEX】ミラージュの使い方
ミラージュは、アビリティもウルトもデコイを主体としたスキルになっており、デコイで敵を騙しながら有利をとって戦うアタッカーです。デコイを上手く利用することで先手を取れたり、注意をデコイに向けることで自身への被弾を減らせるので敵を倒しやすく、1VS1のタイマン性能が高いキャラクターです。アビリティもウルトも騙すためのスキルなので、敵を欺けるように意表を突いた動きをして敵を混乱させ、人数有利の状況を作り出せるように戦うのがミラージュの役目です。
敵がデコイを撃つとそのデコイを撃った敵がどこにいるかが味方も含めてわかるようになっており、敵はミラージュを撃つことに対し警戒心を高めるといった点でも敵に隙が生まれ、有利状況を作りやすいです。
パッシブの「神出鬼没」は味方を蘇生する際に、蘇生される味方と自身が透明になって見えづらくなるというもので、蘇生を通しやすくなります。戦闘中でも蘇生ができる可能性が上がるのでパッシブを活かして部隊の生存率を上げることができるのも強いです。リスポーンビーコンを使用する際も安全に蘇生ができるので、リスポーンビーコンを使用する状況の場合は率先して蘇生にいきましょう。
【APEX】ミラージュの基本の立ち回り
ミラージュの基本の戦い方は以下の通りになります。
・戦術アビリティを使って前方にデコイを出しながら進む
接敵していない時は基本的に前方にデコイを出しながら進行しましょう。デコイは本体と同じ動きをさせることもできるので、並走すると本体の被弾率を下げられます。こちらが把握していない敵からデコイを撃たれることで不意に攻撃されることを防ぎ、敵の居場所を知ることができるので、ちょっとした索敵も可能です。
デコイを前線に送って敵にデコイを撃たせることで敵の弾数を減らしたり、リロードをする時間を取らせることもできるので有利な状況を作りやすいです。
・接敵時はウルトを積極的に使用し、敵を撹乱させながら戦う
インファイト時はウルトを使用してデコイを沢山出し、敵を惑わせるようにしましょう。ウルトを使用してからすぐに撃つと本物が即座にバレてしまうので、ウルトを起動して少し移動するだけにし、敵にデコイを撃たせてから射撃を始めると良いです。敵に無駄に弾を使わせてヘイトを分散させることでミラージュが生存する時間を長くすることができる上に、味方も戦いやすくなるでしょう。
ミラージュのウルトは回転率が非常に高いので使う場面をそこまで考えず、戦う際はどんどん使ってしまって問題ありません。敵がいる所にウルトを使いながら突っ込んでいく前線という役割が強力です。
・被弾を多くした時はウルトを使用して逃走や時間稼ぎにも
ミラージュを使用し、被弾を多くしてしまった時は即座にウルトを使用しましょう。ウルトを使用して射撃をしないで移動すると複数のデコイが動くので敵は本体がどれかを中々見極められず、時間を稼ぐことができます。
漁夫が現れて複数の部隊が戦うことになった乱戦中はウルトを使用してから逃走することも効果的です。その際は予測が簡単な単純な動きではなく、意表をついた方向へ逃げたりするとより成功率が上がります。戦闘不能になり人数不利にならないようにウルトを上手く使っていきましょう。
・蘇生は率先して行う
ミラージュは蘇生時に透明になることができます。蘇生の通りやすさが他のレジェンドに比べて段違いなので味方が倒れてしまった際は積極的に蘇生を行いましょう。とはいえ、透明蘇生を行っている間もう1人の味方がフォーカスされやすくなるため、状況を見極めることが大事です。
ウルトを使用してデコイをたくさん出した後に蘇生をするとデコイたちが蘇生のモーションを行ってくれるので敵を混乱させるのに役立ちます。
ミラージュはデコイを利用して撃ち合うため、初心者でも撃ち勝てる可能性が高まるキャラクターです。APEX初心者で上手くなりたい人は「【APEX】初心者向け講座!上達の方法を徹底解説」の記事も合わせてご覧くださいね。
【APEX】ミラージュのスパレジェ

ミラージュのスパレジェは「トゥーマッチウィット」というミラージュの金の像のトロフィーです。ミラージュのおちゃらけたキャラクターにピッタリのデザインで、モーションもトロフィーを陽気に動かす様子など楽しげなものばかりです。
ミラージュらしさ全開のスパレジェなので、ミラージュが好きという方にはおすすめです。
【APEX】ミラージュのおすすめスキン
ミラージュのおすすめスキンは以下の通りです。
・リットウィット

クリプトの「ハイプビースト」を元にミラージュ風にアレンジしたスキンです。3周年アニバーサリーの際に販売され、ミラージュとワットソンがハイプビースト風のデザインのスキンに身を包みました。黄色と紫、白のポップなデザインで可愛らしい雰囲気が特徴です。半年後に再販されているので、半年スパンで再販される可能性があります。
・ダークアーティスト

通常レジェンダリースキン「ゴーストマシン」の色違いスキンです。販売期間に「ゴーストマシン」を持っていた際にAPEXコインまたはレジェンドトークンで交換できるようになっており、白が基調のゴーストマシンとは対照的に黒が基調でオレンジが差し色で入ったかっこいいスキンです。1年に1度は再販されているので、「ゴーストマシン」を持っている人は色違いストアを要チェックしましょう。
・ブギーダウン

ブギーダウンは「ファイトナイトコレクションイベント」の際に販売されたレジェンダリースキンです。黒×金×銀の色合いのミュージシャンのような個性的なデザインで、いつものパーマがかった髪型ではなく少しまとめた髪型で雰囲気が違います。背中にハートマークがあったりとキュートな印象もあるスキンです。
・完璧なイリュージョン

通常レジェンダリースキン「エンジェルシティの詐術師」の色違いスキンです。金色と茶色を基調としたシックな色合いが格好いいスキンで、シーズン10のレジェンドリカラーストアにて販売されました。背中にはセクシーな女性が描かれており、元のデザインのエンジェルシティの詐術師とはまた違ったデザインで凝っています。再販があまりされていないレアスキンなので持っている人は自慢できるスキンです。
色違いスキンは元となるレジェンダリースキンを持っている場合、レジェンドトークンで交換できます。レジェンドトークンについて詳しく知りたい方は「【APEX】レジェンドトークンの使い道を解説」の記事も合わせてご覧ください。
・皮肉屋

クリスマスホロデーイベントで販売された「皮肉屋」はくるみ割り人形のような特徴的なデザインのスキンです。帽子や服装などが普段のスキンとは全く違ったデザインなので特別感があり、楽しげな雰囲気でミラージュらしさを感じます。クリスマスシーズン限定スキンなので冬に使いたいスキンです。あまり見ないのでどことなく猛者感がある点もおすすめです。
【APEX】ミラージュの強化
ミラージュは度々アップデートにて強化されています。直近の強化の内容をご紹介します。
【ミラージュ強化】シーズン16
パッシブの強化
・ミラージュとその味方は蘇生をした後3秒間透明化されたままになる
・透明化中は武器が自動で収納される
・武器を抜くと透明効果が解除される
デコイの強化
・弾丸による攻撃と近接攻撃を受けると敵に「騙されたな!」と表示されるようになる
・「騙されたな!」のアイコンマーカーが表示されている敵プレイヤーは3.5秒間検知されるようになる(味方も検知を見ることができる)
【ミラージュ強化】シーズン16
ロールクラス
・「スカ―ミッシャー」から「サポート」クラスに変更
まとめ
この記事ではAPEXのミラージュの性能や基本の使い方と立ち回り、おすすめのスキンと強化内容について解説しました。ミラージュはAPEX初期から実装されているキャラクターで様々な強化をされ、使いやすくなりました。ミラージュはデコイを利用して戦況を有利にする面白い性能で、使っていて楽しいキャラクターです。ミラージュ専の強いプレイヤーもいるので、工夫次第で活躍できる可能性を秘めています。
初心者で撃ち合いに自信が無いという人でもデコイで騙せると撃ち合いに勝てたり、ヘイトを分散させて味方の力になれたりするのではじめたばかりの人にもおすすめできるキャラクターです。ミラージュを使ってみたいと思っている方は、この記事を参考に使ってみてくださいね。
’APEXのミラージュ’のよくある質問
APEXのミラージュはデコイを使って敵の不意をついて戦うサポートロールのアタッカーです。ミラージュは過去に弱いキャラクターだと言われていましたが度重なる強化によって使いやすくなり、味方への貢献度が上がりました。ここではAPEXのミラージュに関して、よくある質問をご紹介していきます。
APEXのミラージュは野良で使っても良いですか?
APEXのミラージュはどの編成でも戦いやすい性能のキャラクターです。前線寄りに行動をしつつデコイを使って敵を騙すことで味方の役に立てます。透明になって蘇生できるので蘇生のリスクも低めで、味方がすぐにやられてしまっても立て直せる可能性があります。自由に戦ってもPTに貢献でき、どのレジェンドとも比較的合わせやすいキャラクターなので野良で使っても困ることは少ないでしょう。デコイを出しているだけでヘイトを稼いでくれるので、APEXの初心者にもおすすめのキャラクターです。
APEXのミラージュを使う際に気をつける点はありますか?
APEXのミラージュはウルトの回転率が高いので、出し惜しみせず使っていくことをおすすめします。ウルトを使った際にすぐに射撃してしまうと本体がバレやすいので、ウルト起動からデコイを動かし、敵の後ろの方に回った後に射撃するようにすると強力です。わかりやすい方向に逃げたりすると本物がバレやすいので意表を突いた動きをするように意識することも効果的です。蘇生時に透明になれるのは強いですが、他に生き残った味方を不利にする場合もあるのでタイミングを見極めて蘇生をしましょう。基本的な立ち回りができていれば、デコイを沢山使うことを意識するくらいでそこまで扱いが難しいキャラクターではありません。
APEXのミラージュは弱いですか?
APEXのミラージュはデコイを上手く使えると敵をキルしやすく、被弾率を下げて生存力を上げることができるキャラクターです。ミラージュを使ってマスターランクやプレデターランクに到達できるプレイヤーもいるので弱い訳ではありませんが、プレイヤーの撃ち合い力が高くなければ味方の貢献度が低いキャラクターでもあります。エイム力があり、デコイの特性を理解した立ち回りができるならしっかりと味方に貢献できます。性能が気になっている方はキャラ解放をしなくても最初から使えるので、試してみてくださいね。