VCJ 2024 Split3のラウンドロビンステージが2024年11月29日から開幕。 Split3はVCJ 2025 Split1のメインステージ進出を賭けた重要な戦いになります。そんなプレイオフ進出チームが決まるのは2024年12月22日。
そこで今回はVCJ 2024 Split3の結果について紹介していきます。 来シーズンに向けてロースターを変更するチームもある中、いったいどのチームが来シーズンのアドバンテージを獲得するのでしょうか。2024年シーズンは活躍できなかったチームの活躍もあるかもしれません。
VCJ 2024 Split3出場チーム
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
まずはVCJ 2024 Split3の出場チームを見ていきましょう。今回はラウンドロビンから出場するチームを紹介します。
チーム名 出場枠
RIDDLE VCJ Split2 1位
Sengoku Gaming VCJ Split2 3位
NOEZ FOXX Advance Stage Phase 1
Crest Gaming Zst Advance Stage Phase 1
BLUE BEES Advance Stage Phase 1
FAV gaming Advance Stage Phase 1
BABO Advance Stage Phase 1
STRIDERZ Advance Stage Phase 1
BC SWELL Advance Stage Phase 1
Delight Advance Stage Phase 1
ASNA Advance Stage Phase 2
AXELERATE Advance Stage Phase 2
IGZIST Advance Stage Phase 2
Team SEIBI Advance Stage Phase 2
REJECT Advance Stage Phase LCQ
esports team αD Advance Stage Phase LCQ
VCJ 2024 Split3の開催概要については以下の記事で詳しく紹介しています。
こちらの記事もチェック: VCJ 2024 Split3開催!出場チームや日程・形式紹介!
VCJ 2024 Split3グループ分け
VCJ 2024 Split3は16チームが4つのチームごとの4グループに分かれてまずはラウンドロビンで戦います。 グループ分けは以下のようになっています。
グループA グループB グループC グループD
BC SWELL Crest Gaming Zst AXELERATE ASNA
FAV gaming Delight BABO BLUE BEES
RIDDLE IGZIST NOEZ FOXX esports team αD
Team SEIBI REJECT Sengoku Gaming STRIDERZ
VCJ 2024 Split3結果(ラウンドロビン)
まずはVCJ 2024 Split3の結果のうち、ラウンドロビンの結果から見ていきましょう。
グループA
グループAはBC SWELL、FAV gaming、RIDDLE、Team SEIBI。
RIDDLE vs Team SEIBI
RIDDLE マップ Team SEIBI
13 サンセット 4
13 スプリット 3
- バインド -
FAV gaming vs BC SWELL
FAV gaming マップ BC SWELL
13 バインド 9
9 パール 13
6 アビス 13
FAV gaming vs Team SEIBI
FAV gaming マップ Team SEIBI
10 サンセット 13
13 バインド 2
15 アビス 17
RIDDLE vs BC SWELL
RIDDLE マップ BC SWELL
11 アセント 13
13 パール 2
13 サンセット 8
BC SWELL vs Team SEIBI
BC SWELL マップ Team SEIBI
13 アビス 3
13 サンセット 10
- バインド -
RIDDLE vs FAV gaming
RIDDLE マップ FAV gaming
13 サンセット 10
11 パール 13
14 アセント 12
グループB
グループBはCrest Gaming Zst、Delight、IGZIST、REJECT。
REJECT vs IGZIST
REJECT マップ IGZIST
13 スプリット 5
10 サンセット 13
8 ヘイブン 13
Crest Gaming Zst vs Delight
Crest Gaming Zst マップ Delight
10 バインド 13
13 サンセット 8
14 スプリット 16
Crest Gaming Zst vs IGZIST
Crest Gaming Zst マップ IGZIST
9 スプリット 13
13 アビス 9
13 アセント 15
REJECT vs Delight
REJECT マップ Delight
5 スプリット 13
7 ヘイブン 13
- サンセット -
Delight vs IGZIST
Delight マップ IGZIST
13 サンセット 7
9 ヘイブン 13
13 スプリット 3
REJECT vs Crest Gaming Zst
REJECT マップ Crest Gaming Zst
10 バインド 13
13 アビス 5
13 スプリット 7
グループC
グループCはAXELERATE、BABO、NOEZ FOXX、Sengoku Gaming。
Sengoku Gaming vs AXELERATE
Sengoku Gaming マップ AXELERATE
13 スプリット 7
13 アセント 9
- ヘイブン -
NOEZ FOXX vs BABO
NOEZ FOXX マップ BABO
13 アビス 15
13 ヘイブン 6
10 サンセット 13
NOEZ FOXX vs AXELERATE
NOEZ FOXX マップ AXELERATE
13 アセント 2
13 サンセット 10
- ヘイブン -
Sengoku Gaming vs BABO
Sengoku Gaming マップ BABO
8 ヘイブン 13
7 スプリット 13
- アビス -
BABO vs AXELERATE
BABO マップ AXELERATE
12 ヘイブン 14
13 バインド 6
13 アビス 0
Sengoku Gaming vs NOEZ FOXX
Sengoku Gaming マップ NOEZ FOXX
11 アセント 13
13 ヘイブン 11
11 スプリット 13
グループD
グループDはASNA、BLUE BEES、esports team αD、STRIDERZ。
esports team αD vs ASNA
esports team αD マップ ASNA
16 アビス 14
13 アセント 7
- スプリット -
BLUE BEES vs STRIDERZ
BLUE BEES マップ STRIDERZ
13 アビス 5
12 ヘイブン 14
14 パール 16
BLUE BEES vs ASNA
BLUE BEES マップ ASNA
13 アビス 5
6 アセント 13
13 バインド 10
esports team αD vs STRIDERZ
esports team αD マップ STRIDERZ
13 アビス 11
10 スプリット 13
13 ヘイブン 8
STRIDERZ vs ASNA
STRIDERZ マップ ASNA
7 パール 13
13 アビス 9
13 サンセット 4
esports team αD vs BLUE BEES
esports team αD マップ BLUE BEES
10 アセント 13
13 アビス 11
5 サンセット 13
ラウンドロビン順位表
次にラウンドロビンの順位表を見ていきましょう。
グループA
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
順位 チーム名 勝敗数 マップ得失 ラウンド得失
1位 RIDDLE 3勝0敗 6-2 101-65
2位 BC SWELL 2勝1敗 5-4 84-79
3位 Team SEIBI 1勝2敗 3-5 53-90
4位 FAV gaming 0勝3敗 3-6 101-105
グループB
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
順位 チーム名 勝敗数 マップ得失 ラウンド得失
1位 Delight 3勝0敗 6-2 98-72
2位 IGZIST 2勝1敗 5-4 91-101
3位 REJECT 1勝2敗 3-5 79-82
4位 Crest Gaming Zst 0勝3敗 3-6 97-110
グループC
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
順位 チーム名 勝敗数 マップ得失 ラウンド得失
1位 BABO 3勝0敗 6-2 98-71
2位 NOEZ FOXX 2勝1敗 5-3 99-81
3位 Sengoku Gaming 1勝2敗 3-4 76-79
4位 AXELERATE 0勝3敗 1-6 48-90
グループD
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
順位 チーム名 勝敗数 マップ得失 ラウンド得失
1位 esports team αD 2勝1敗 5-3 93-90
2位 BLUE BEES 2勝1敗 5-4 108-91
3位 STRIDERZ 2勝1敗 5-4 100-101
4位 ASNA 0勝3敗 2-6 75-94
VCJ 2024 Split3結果(プレイオフ)
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp
続いてVCJ 2024 Split3の結果のうち、プレイオフの結果を紹介。2グループに分かれ、各グループの上位2チームがVCJ 2025 Split1メインステージの出場権を獲得します。
グループA
グループAはRIDLE、BLUE BEES、BABO、IGZIST。
RIDDLE vs BLUE BEES
RIDDLE マップ BLUE BEES
13 パール 2
13 サンセット 7
- バインド -
BABO vs IGZIST
BABO マップ IGZIST
13 アビス 8
7 スプリット 13
17 ヘイブン 15
BLUE BEES vs IGZIST
BLUE BEES マップ IGZIST
13 アビス 7
3 ヘイブン 13
5 アセント 13
RIDDLE vs BABO
RIDDLE マップ BABO
15 サンセット 13
13 ヘイブン 7
- パール -
BABO vs IGZIST
BABO マップ IGZIST
13 サンセット 15
13 スプリット 11
5 アビス 13
グループB
グループBはDelight、NOEZ FOXX、esports team αD、BC SWELL。
Delight vs NOEZ FOXX
Delight マップ NOEZ FOXX
4 ヘイブン 13
7 サンセット 13
- バインド -
esports team αD vs BC SWELL
esports team αD マップ BC SWELL
4 アビス 13
10 アセント 13
- バインド -
Delight vs esports team αD
Delight マップ esports team αD
10 スプリット 13
13 ヘイブン 10
13 バインド 10
NOEZ FOXX vs BC SWELL
NOEZ FOXX マップ BC SWELL
13 アビス 10
11 バインド 13
13 ヘイブン 11
BC SWELL vs Delight
BC SWELL マップ Delight
7 バインド 13
13 アビス 11
13 ヘイブン 11
VCJ 2025 Split1 メインステージ出場チーム決定
各グループのプレイオフの結果からVCJ 2025 Split1 メインステージの出場チームが以下の4チームに決定しました。
RIDDLE
NOEZ FOXX
IGZIST
BC SWELL
RIDDLEは2024年の王者として圧巻の戦いでしたね。また、今大会にはFENNELやMURASH GAMINGなどは出場していません。来シーズンのオープン予選等の戦いを経て、この4チームとメインステージで戦うチームは一体どのチームになるのでしょうか。
まとめ
今回はVCJ 2024 Split3の結果について紹介してきました。今大会は来シーズンの大きなアドバンテージを得るための重要な大会。中にはこれまでメインステージに出場できなかったチームの活躍も見られ、今後が楽しみになる大会でしたね。
4グループ同時配信という初の試みも見られ、ファンにもありがたい大会となりました。 今後もValorantの競技シーンが盛り上がっていくことが期待できますね。また、今大会にはメンバー変更等で出場していないチームもあります。来年勝ち上がってくることはできるのでしょうか。