シェアする
最新ガイド

ストリートファイターVの大会「ストリートファイターリーグPRO-JP2022プレイオフ」が12月29日に開催。ストリートファイターVは世界からも注目されている、日本発のeスポーツゲームタイトルです。ストリートファイターリーグは毎年行われ、盛り上がりを見せており今年の賞金総額は800万円にものぼります。

この記事では、ストリートファイターVの概要と本大会のルールや賞金、結果、グランドファイナルに関する情報をお届けします。ストリートファイターVに興味のある方、eスポーツのオフライン大会を生で観戦してみたい方は是非、最後までお読みください。

ストリートファイターリーグ 2022
引用:ストリートファイターリーグ公式サイト

ストリートファイターVとは

ストリートファイターVはカプコンによる対戦型格闘ゲームです。eスポーツとしても世界で盛り上がっており、世界最大級の格闘ゲーム大会The Evolution Championship Series(EVO)の競技種目の1つにもなっています。

ストリートファイターは画面上に自分のキャラクターと対戦相手のキャラクターが向かい合って立ち、ボタンによって繰り出される技の違う攻撃を行い各々の体力を削っていく王道の格闘ゲーム。ストリートファイターVは現在キャラクター40体とコスチューム200種類が用意され、ゲームモードも様々で非常にやりごたえのあるゲームタイトルとなっています。

ポイントを増やし上位を目指すランクマッチと気軽に楽しめるカジュアルマッチに分かれており、ストーリーモードも存在。リプレイの観戦機能も充実しており、格闘ゲームをやるならストファイと言いたくなるような魅力的なゲームです。1試合にかかる対戦時間は他eスポーツゲームよりも短いものの、その短い試合の中で勝利するために磨いてきた技と戦略性を発揮する点は正に格闘技のようでしょう。一瞬にかける緊張感と集中力は計り知れず、eスポーツとして世界から注目されているのも頷けます。

eスポーツとはなにか、より詳しく知りたいという方は「eスポーツとは?分かりやすく解説!【決定版】」をご覧ください。

ストリートファイターリーグPRO-JP2022 プレイオフ のルール

ストリートファイターリーグPRO-JP2022は、先鋒、中堅戦、大将戦に分かれて戦うこととなり、ホーム&アウェイ事前オーダー制が導入されています。先鋒、中堅戦うでは2BATTLE 先取の対戦となり、大将戦は、3BATTLE 先取の対戦となります。大将戦終了後に両チームのポイント数が並んだ場合、延長戦を行い、延長戦は、1BATTLE 先取の対戦で勝敗が決まります。

GAME に勝利することで、ポジションに応じ、「先鋒=10 ポイント」「中堅=10 ポイント」「大将=20 ポイント」「延長戦=5 ポイント」という獲得ポイントを得られ、ポイントが多い方が勝利となります。

ホーム&アウェイ事前オーダー制とは、アウェイチームが試合開始前に事前に先鋒、中堅、大将と使用キャラクターを選択し、運営に申告します。その後、ホームチームがアウェイチームの申告内容を見て出場選手とキャラクターを選択するというものです。基本的にはホームチームが有利となるルールとなり、リーグ戦の順位によってホーム&アウェイどちらかが決定します。上位チームがその強さを見せつけるのか、下位チームが下克上できるのか、盛り上がるルールとなっています。

ストリートファイターリーグPRO-JP2022の賞金

ストリートファイターリーグPRO-JP2022の賞金は1位500万円、2位200万円、3位100万円、総額800万円となっています。日本開催のeスポーツ大会の中では高額となり、注目度の高い大会ということが理解できます。更に、優勝チームは2023年2月に行われる「ストリートファイターリーグ ワールドチャンピオンシップ2022」への出場権を獲得できるという点も見逃せない要因です。

ストリートファイターリーグ ワールドチャンピオンシップ2022は、、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP」、「ストリートファイターリーグ: Pro-US」、「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE」という世界各国のリーグ勝利チームが対戦し、世界最強チームを決定する大会です。賞金と「ストリートファイターリーグ ワールドチャンピオンシップ2022」への出場権がどのチームの手にわたるのか、熱い戦いをこの目で見届けましょう。

eスポーツの大会の賞金について、より詳しく知りたいという方は「eスポーツ大会の賞金をご紹介!」をご覧ください。

ストリートファイターリーグPRO-JP2022プレイオフの結果

ストリートファイターリーグPRO-JP2022プレイオフの結果は下記の通りです。

・勝ち抜け1位  Saishunkan Sol 熊本
・勝ち抜け2位 名古屋 OJA BODY STAR Mildom

v6プラス FAV gamingと忍ism gamingは惜しくも敗れ、グランドファイナルに出場ならずとなってしまいましたがどの試合も接戦となり、ハイレベルな戦いを見せてくれました。

ストリートファイターリーグPRO-JP2022グランドファイナルは2023年1月21日に開催!

ストリートファイターリーグPRO-JP2022プレイオフの結果により、グランドファイナルの出場チームが決定しました。グランドファイナルは、勝ち抜け1位の Saishunkan Sol 熊本と勝ち抜け2位の名古屋 OJA BODY STAR Mildomが準決勝として対戦。勝利したチームが、本節1位のGood 8 Squadと対戦することになります。

グランドファイナルも「ホーム&アウェイ」ルールにより、リーグ本節とプレイオフの1位勝ち抜けチームは有利な状況です。アウェイとなるチームは見事、下剋上ができるのかも見どころとなるでしょう。

グランドファイナルは有観客でオフラインで観戦が可能な大会となり、東京のTFTホールで行われます。一般でもチケットが発売されるため、観戦したい方はチケットを購入し、生で緊張感やその場の雰囲気を楽しみましょう。

まとめ

この記事では、ストリートファイターVの大会「ストリートファイターリーグPRO-JP2022プレイオフ」のルールや賞金、結果、グランドファイナルに関する情報をお届けしました。

ストリートファイターVは海外で行われる対戦格闘ゲームの大会EOVの競技種目でもあり、世界からも注目されるeスポーツゲームです。そんな大きなeスポーツタイトルである、本作の日本最強を決定する本大会は格闘ゲーム好きなら見逃せません。

格闘ゲームを普段プレイしている人から興味があるもののまだ見たことがない人までどのような人でも楽しめる、白熱したハイレベルな戦いとなるので是非チェックしてみてくださいね。