ブックメーカーを楽しむ上で必ず必要なのが入出金です。入出金方法はブックメーカーによって多岐にわたりますが、中でも「銀行振込」は多くの日本人ユーザーに利用されている定番の決済手段です。多くの方にとって身近な銀行振込は、最近増えてきている仮想通貨や電子ウォレットなどが苦手なプレイヤーでも安心して利用できる方法として、初心者から上級者まで幅広く支持されています。

ということで今回は、ブックメーカーにおける銀行振込による入出金の仕組み、メリット、注意点などを詳しくご紹介していきます!ブックメーカーで銀行振込に対応しているおすすめも紹介していくのでそちらもチェックしてみてください。

ブックメーカーの銀行振込とは?

ブックメーカー 銀行振込

ブックメーカーの銀行振込とはベッティングに必要な資金をユーザーの銀行口座からブックメーカー指定の銀行口座へ、直接資金を振り込む方法です。ブックメーカーによっては国内決済代行サービスなどの方法を通じて、より簡単に送金できる場合もあります。

多くのブックメーカーの出金で銀行振込に対応しています。最近注目を集めている仮想通貨や電子ウォレットに抵抗がある方でも、安心して利用できる方法として不動の人気がある決済方法です。

ブックメーカー銀行振込のメリットとデメリット

ここからはブックメーカーの銀行振込におけるメリット・デメリットを紹介。

  • 馴染み深い決済方法である
    やはりブックメーカー銀行振込の1番のメリットは普段使っている銀行口座を使って入出金できるという点でしょう。普段から馴染み深い決済方法なので心理的な安心感が非常に大きいのが銀行振込の魅力です。とくに、仮想通貨や電子ウォレットを使ったことがない方でも抵抗感なく利用できるのは大きなメリットです。
  • セキュリティが高い
    銀行振込では金融機関が提供するシステムを利用します。そのため決済時のセキュリティレベルは非常に高く、個人情報の流出や不正利用のリスクも低減されます。また、送金履歴が銀行明細に残るため、自身の資金の流れをしっかりと管理しやすいのも特徴です。
  • 広く対応している
    銀行振込は多くのブックメーカーで対応しており、入金・出金ともに利用できる汎用性の高さもメリットです。信頼性のある決済方法として、世界中のユーザーに利用されています。
  • 入出金上限が高め
    銀行振込は比較的高額な入出金に対応していることが多く、大きなベッティングを行いたいプレイヤーにとっては使いやすい手段です。電子ウォレットやプリペイドカードでは制限があるような金額でも、ブックメーカーの銀行振込ならスムーズに処理できるものも多くあります。

デメリット

  • 反映までに時間がかかる
    ブックメーカーの銀行振込は他の決済方法と比較すると、入金・出金ともに反映に時間がかかる点はデメリットです。とくに出金処理は多くのサイトで2〜5営業日を要するため、「すぐに資金を引き出したい!」という場合には不向きです。
  • 手数料がかかることも
    銀行振込では送金手数料や為替手数料が発生する可能性があります。特に国際送金になると数千円の手数料がかかるケースもありますが、利用する銀行やブックメーカーによって異なるため、事前に手数料などを確認しておくと安心です。
  • 名義の一致が必要
    銀行振込では、ブックメーカーに登録している名義と銀行口座の名義が一致していないと送金処理が却下されることがあります。家族の口座や別名義の口座は利用できないため、登録の際は注意してください。
  • 入金確認にやや手間がある場合も
    一部のブックメーカーでは、入金後に振込明細をアップロードするなどの手続きが求められる場合もあります。仮想通貨やクレジットカードのように「ワンクリックで即反映」というわけにはいかない点は、やや不便に感じられるかもしれません。

ブックメーカー銀行振込対応おすすめ3選

ブックメーカー銀行振込のメリット・デメリットがわかったところで、ここからはおすすめのブックメーカーを3つ紹介していきます。

ベラジョンカジノ(Vera&John)

全世界で200万人以上の会員を誇るベラジョンカジノは日本でも屈指の人気を誇るオンラインブックメーカーです。銀行振込による入出金にも対応しており、特に出金処理のスピードと日本語対応の手厚さには定評があります。また初心者にもやさしい設計となっているため口座情報の登録から出金手続きまでがわかりやすく、日本円での取引も可能。信頼できる決済環境を求めている方には非常におすすめです。

Stakeカジノ(ステークカジノ)

仮想通貨ベッティングのイメージが強いStakeカジノですが、実は法定通貨での銀行振込にも対応しています。まだ仮想通貨には不安がある方でも、安心して利用できる入出金オプションが揃っている上に日本語サポートもしっかりしており、入金からプレイまでスムーズに進められる点も魅力です。最低入金額や手数料も良心的で、使い勝手のよさから多くの日本人ユーザーに選ばれています。

ビットスターズ(BitStarz)

仮想通貨ユーザーに人気の高いビットスターズですが、銀行振込も利用可能です。プレイヤーからの信頼が厚く、国際的にも評価が高いブックメーカーで、ライブカジノやスロットなどのゲームラインナップがとても豊富に揃っています。困った時でも日本語サポートチームが対応してくれるため、安心して取引が可能です。出金の速いブックメーカーかつ銀行振込の安定性も欲しいという人はぜひチェックしてみてください。

ブックメーカーの銀行振込の手順

ブックメーカー 銀行振込 2

© WorldPay

それではここまで紹介してきたブックメーカーでの銀行振込の具体的な操作方法について解説します。こちらでは安定した銀行決済が可能なベラジョンカジノの方法を紹介します。

入金方法

  1. まずはベラジョンカジノ公式サイトにログインします。
  2.  サイト画面の上部にある”今すぐ入金”をクリック。
  3.  次に入金方法の選択で”現金”をクリック
  4.  入金額を入力して確定します。
  5.  振込先の銀行口座情報などが記載されたページへ移動するので、銀行やATMから指定の口座へ入金しましょう。
  6.  あとは入金が反映されればベラジョンカジノですぐに遊べます。

出金方法

次にベラジョンカジノを参考にブックメーカーで出金を銀行振込で行う方法を見ていきましょう。ベラジョンカジノではたった5ステップの手順で簡単に出金することができます。

  1. まずはベラジョンカジノの公式サイトの左上にある”出金”をクリック。
  2.  次に画面左側の”銀行振込”を選択します。
  3. 出金したい金額と出金先の銀行口座情報を入力します。ベラジョンカジノではプレイヤー本人名義で開設された銀行口座でのみ出金できます。
  4. 最後に出金額や出金先の銀行口座情報を確認して、”出金する”を選択。
  5. これで出金手続きは完了です。

今回はベラジョンカジノでの方法を紹介しましたが、ブックメーカーの銀行振込手順はどこもそこまで変わらないので安心してください。

ブックメーカーで銀行振込を利用する際の注意点

ブックメーカー 銀行振込 3

ここからはブックメーカーの銀行振込を利用する際の注意点を紹介していきます。

名義が一致していることを必ず確認

ブックメーカーで銀行振込を利用する際は、アカウント名義と銀行口座の名義が一致していることを必ず確認しましょう。先ほど紹介したベラジョンカジノでもそうですが、一致していない場合はブックメーカー側で送金を受理してもらえず、入出金が失敗してしまう恐れがあります。

手数料の発生に注意

銀行振込での決済では中継銀行や受取銀行による手数料が発生することがあります。この手数料は、送金額から差し引かれる場合と、別途請求される場合があります。出金額が少ないと実際に手元に届く金額がかなり少なくなってしまうケースもあるので、出金前には各ブックメーカーの手数料について確認しましょう。

反映時間の余裕を持って考える

銀行振込は他の決済方法と比べて決済の反映に時間がかかることがあります。特に週末や祝日、年末年始など銀行の営業日外では反映にさらに時間がかかってしまうことがあるので注意しましょう。

銀行によっては送金を拒否されることも

利用している銀行によってはブックメーカー関連の送金を受け付けていない場合があります。とくに日本の一部金融機関では、オンラインギャンブルに関する送金を制限していることもあるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

為替レートによる影響も考慮

ブックメーカーの通貨設定と銀行口座の通貨が異なる場合は、為替手数料やレートの変動による金額差が生じることがあります。外貨を利用したブックメーカーで日本円口座に出金する際には為替レートの影響も考慮しておくと良いでしょう。

まとめ

今回は、ブックメーカーの銀行振込ついて詳しくご紹介しました。銀行振込は馴染み深い決済方法で、安心感と安全性の高さ、そして誰でも使いやすいというメリットから、多くの日本人ユーザーに選ばれています。銀行振込対応のブックメーカーを選ぶときには入出金のスピードや手数料、決済上限額などを確認するとより安心です。

今回紹介したStakeカジノ、ベラジョンカジノ、ビットスターズの3社は、いずれも日本語対応で初心者にもおすすめの信頼できるブックメーカーです。ぜひ、自分に合ったブックメーカー選びの参考にしてみてください。

ブックメーカー 銀行振込のよくある質問(FAQ)

ブックメーカーの銀行振込にかかる時間はどれくらい?

ブックメーカーによって異なりますが、多くの場合、入金には即時〜1営業日、出金は2〜5営業日かかるのが一般的です。

ブックメーカーの銀行振込に手数料はかかりますか?

入金は無料のことが多いですが、出金には中継銀行による手数料や受取銀行手数料が発生する場合があります。ブックメーカーによって手数料は異なるので利用前にしっかりと確認してください。

ブックメーカーで銀行振込ができない場合の代替手段は?

MuchBetterやecoPaysなどの電子ウォレット、ビットコイン、イーサリアムなどの仮想通貨、そのほかにもクレジットカード決済に対応しているブックメーカーもあります。