「RAGE Shadowverse」は国内でも大規模のeスポーツ大会です。Shadowverseは「シャドバ」の愛称でも親しまれていますね。シャドバの大会といえばRAGEのシャドバを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
そこで今回はRAGEのシャドバの大会として開催された「RAGE Shadowverse 2022 Summer」の大会概要や結果、出場チームについて紹介していきます。2022年10月29日からは「RAGE Shadowverse 2022 Winter」も開催されているのでぜひ参考にしてみてください。

RAGEとは
RAGEのシャドバの大会を見ていく前に「RAGE」とは何かについて見ていきましょう。RAGEとはシャドバだけでなく「Apex」や「Valorant」といった国内でも人気のeスポーツタイトルの公式大会の運営をはじめ、イベントやプロリーグの運営を中心に行っている3つの会社によって運営されているeスポーツの大会運営です。運営に参加しているのは「株式会社CyberZ」・「エイベックス・エンタテインメント株式会社」・「株式会社テレビ朝日」です。
2022年にさいたまスーパーアリーナで開催された「Valorant」の公式大会もRAGEが運営していました。RAGEはシャドバだけでなく、様々なeスポーツタイトルのイベント運営をしてeスポーツ業界を盛り上げてきたというわけですね。2022年の11月・12月にはRAGEがvalorantのイベントを開催します。2022年12月23日・24日にはオフラインイベントも開催されるのでぜひチェックしてみてください。
Shadowverseとは
「Shadowverse」は「シャドバ」の愛称でも親しまれる、Cygamesより配信されているオンライントレーディングカードゲームです。2016年6月17日からサービスが開始され、無料で楽しむことができます。PCだけでなく、スマートフォンでもプレイすることができるので、まだプレイしたことがないという人は一度プレイしてみてください。シャドバの奥深さにはまること間違いなしです。
またRAGEはシャドバのプロリーグとして「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR」も運営しています。気になったプレイヤーはぜひチェックしてみてください。シャドバは過去に日本で世界大会も開催されたことがあるタイトルです。
この世界大会では優勝賞金が約1億1000万円にものぼり、国内のeスポーツの大会としては史上最高額を記録しました。
RAGEのシャドバ大会
ここからはRAGEのシャドバの大会として「RAGE Shadowverse 2022 Summer」について見ていきましょう。
大会概要
シャドバの中でRAGEのシャドバ大会は国内最大級の大会です。
「RAGE Shadowverse 2022 Summer」は以下の概要で開催されました。
GRAND FINAL日程 | 2022年6月19日 |
主催 | RAGE 株式会社CyberZ・エイベックス・エンタテインメント株式会社・株式会社テレビ朝日 |
技術協賛 | コーユーイノテックス株式会社 |
衣装制作 | 株式会社ビームス |
パートナー企業 | 株式会社ロジクール レッドブルジャパン株式会社 |
特別協力 | 株式会社サイバーエージェント |
「株式会社ビームス」は、アパレル企業としてゲームをプレイしたことがないという人でも聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。開催場所は「幕張メッセ」でオフライン開催となりました。
実はこのイベントではプロの大会ステージだけでなく、「インフルエンサーステージ」も用意されていました。インフルエンサーがステージ上でシャドバの対戦を行ったり、ステージ上からプロの対戦を観戦するステージとなっています。
自分の好きなインフルエンサーとともにプロの対戦が楽しむことができるかもしれないというカジュアル層でも盛り上がることができる仕組みですね。
出場選手
RAGEのシャドバの大会の出場者として今回は「RAGE Shadowverse 2022 Summer」のベスト4に進出した選手を紹介します。
ういはら

今大会の優勝者が「ういはら」です。これまでRAGEのシャドバの大会にオンライン5回、オフライン3回の計8回出場してきた選手です。「全国シャドバ甲子園2021」ではプレーオフにも進出している実績のあるプレイヤーです。今大会もDay2のプレーオフトーナメント⑦で優勝して勝ち上がってきました。
ぴゅあ

RAGEシャドバの今大会で準優勝したのが「ぴゅあ」です。シャドバのリリース当初からプレイしている古参プレイヤーの一人です。古参プレイヤーということもあり、過去には「シャドバ学力テスト」で準優勝と圧倒的な知識量も見せています。
シン

3位タイの一人目として紹介するのが「シン」です。今回でRAGEのシャドバの大会に出場するのは10回目になります。攻撃型のプレイスタイルで視聴者も見ていて気持ちのいいプレイが魅力的な選手です。Day2で一度敗れてしまった「アオギリ」にリベンジを果たし、準決勝まで駒をすすめ3位タイの結果をつかみ取りました。
かきp

もう一人の3位タイのプレイヤーが「かきp」です。2022年4月13日から読売ジャイアンツが運営するeスポーツチーム「G×G」に加入した選手です。「G×G」はRAGEシャドバのプロリーグにも参戦しているチームです。かきpはRAGEのシャドバで2021年の冬の大会で優勝した実績も持つプレイヤーです。
賞金・賞品
RAGEのシャドバの大会「RAGE Shadowverse 2022 Summer」の賞金・賞品は以下のようになっています。
優勝 | 10,000,000円/特別称号 |
---|---|
準優勝 | 4.000,000円/特別称号 |
3位タイ | 1,000,000円/特別称号 |
5位タイ | 450,000円 |
予選大会Day2プレーオフ決勝進出 | 各70,000円 |
予選大会Day2プレーオフ進出 | 各35,000円 |
予選大会Day2スイスドローラウンド5勝2敗 | 各10,000円 |
参加賞 | オリジナルエンブレム 天象の楽土カードパックチケット10枚 Shadoweverse EVOLVE 特製ストレイジボックス PR-000「ファイター」1枚 「天象の楽土/Edge of Paradise」リアルプロモーションカード1枚(ランダム) 「ウマ娘プリティーダービー」リアルプロモーションカード1枚(ランダム) |
予選大会Day2進出 | PR-010「竜の託宣」1枚(プレミアム加工) プレミアムオーブ1個 |
賞金総額がかなり高額になっていることがわかりますね。さらに参加賞も数多く、とても豪華なものになっています。
まとめ
今回はRAGEのシャドバの大会「RAGE Shadowverse 2022 Summer」について紹介してきました。RAGEシャドバのプロリーグに参戦している選手からそうでない選手まで幅広く活躍した大会でしたね。
2022年10月29日からは「RAGE Shadowverse 2022 Winter」も開催されています。「RAGE Shadowverse 2022 Winter」のGRAND FINALは2022年12月25日に予定されているので気になったプレイヤーはぜひチェックしてみてください。
またRAGEはシャドバのプロリーグも運営しているので合わせてそちらもチェックしてみてください。