ALGS(Apex Legends Global Series)では、7月16日にsplit2 playoffsが終わり、今年最後の世界大会が残すところCHAMPIONSHIPのみとなりました。その地域予選であるLast Chance Qualifier通称LCQが7月22日、23日にかけて行われました。それぞれの地域では、プロリーグや世界大会出場チームそして、LCQ予選を勝ち抜いた計40チームで、世界大会出場2枠を争います。APAC Northでは、NAKEDやNORTHEPTIONといったチームもLCQに参加しました。今回はALGS Year3 LCQ APAC Northの結果をまとめてお伝えします。

WINNERS ROUND 1
今回のWINNERS ROUND 1は、グループステージとなっています。40チームが2つのグループに分かれて、戦います。LCQはプロリーグや世界大会と異なり、1ラウンドあたり6試合ではなく8試合行います。結果はご覧の通りです。
グループ1
グループ1では、韓国勢のDiazが1位を獲得しました。NAKEDも2位となり、WINNERS ROUND 2に駒を進めています。
順位 | チーム名 | ポイント |
---|---|---|
1位 | Diaz | 105 |
2位 | NAKED | 70 |
3位 | REIGNITE | 63 |
4位 | KINOTROPE gaming | 55 |
5位 | BAROWZ | 54 |
6位 | しれるきん | 54 |
7位 | YANYAN | 53 |
8位 | WhiteOwl | 51 |
9位 | HIT GAMING | 48 |
10位 | COCOLOBI gaming | 41 |
11位 | System e-sports | 40 |
12位 | NIX_West | 40 |
13位 | GHS Professional | 40 |
14位 | Laugh Tale | 39 |
15位 | LFT Born | 30 |
16位 | LFT WAW | 29 |
17位 | Jadeite | 21 |
18位 | NEW PARADOX | 18 |
19位 | dovahkiin | 8 |
20位 | Predator | 0 |
グループ2
グループ2では、やはり本命NORTHEPTIONが見事1位を獲得。2位には、プロリーグでも大活躍していたSBI e-Sportsが入りました。
順位 | チーム名 | ポイント |
---|---|---|
1位 | NORTHEPTION | 91 |
2位 | SBI e-Sports | 77 |
3位 | DTW | 76 |
4位 | Next Esports | 64 |
5位 | Crazy Raccoon | 63 |
6位 | LAG Gaming | 51 |
7位 | Nebula e-Sports | 50 |
8位 | LEDIAN | 50 |
9位 | HAO | 48 |
10位 | ApexGanbaru | 43 |
11位 | LFTはぐきっず | 41 |
12位 | LUXIA | 39 |
13位 | GROW Gaming | 39 |
14位 | RAA | 34 |
15位 | Team Mellst | 33 |
16位 | Villain | 32 |
17位 | TEQWING | 21 |
18位 | Mayobura | 16 |
19位 | Meteor | 11 |
20位 | NSD GAMING | 9 |
WINNERS ROUND 2
WINNERS ROUND 2は、WINNERS ROUND 1の各グループ上位10チームが出場します。ここで上位10位以内に入るとFINALSに進出決定。さらに、順位に応じて、FINAL ROUNDで使用可能なポイントが与えられます。
順位 | チーム名 | ポイント |
---|---|---|
1位 | HAO | 67 |
2位 | ApexGanbaru | 61 |
3位 | KINOTROPE gaming | 61 |
4位 | Nebula e-Sports | 59 |
5位 | COCOLOBI gaming | 54 |
6位 | NORTHEPTION | 54 |
7位 | Crazy Raccoon | 52 |
8位 | NAKED | 51 |
9位 | REIGNITE | 48 |
10位 | LEDIAN | 47 |
11位 | しれるきん | 46 |
12位 | BAROWZ | 44 |
13位 | SBI e-Sports | 43 |
14位 | LAG Gaming | 42 |
15位 | WhiteOwl | 38 |
16位 | DTW | 37 |
17位 | Next Esports | 33 |
18位 | YANYAN | 28 |
19位 | HIT GAMING | 12 |
20位 | Diaz | 4 |
世界大会出場組を抑えて見事1位になったのはHAOです。今回から、新たにRight選手が加入し、このラウンドで計12キルと大活躍しました。
LOSERS ROUND 1
LOSERS ROUND 1は、WINNERS ROUND 1の各グループ下位20チームが出場します。ここで下位10チームになってしまうと、そこで敗退が決定します。
順位 | チーム名 | ポイント |
---|---|---|
1位 | GROW Gaming | 65 |
2位 | LFTはぐきっず | 65 |
3位 | NSD GAMING | 64 |
4位 | Laugh Tale | 61 |
5位 | Meteor | 58 |
6位 | Team Mellst | 57 |
7位 | RAA | 56 |
8位 | LFT WAW | 52 |
9位 | GHS Professional | 52 |
10位 | LFT Born | 52 |
11位 | LUXIA | 46 |
12位 | System e-sports | 46 |
13位 | Villain | 43 |
14位 | TEQWING | 42 |
15位 | Jadeite | 29 |
16位 | NIX_West | 21 |
17位 | dovahkiin | 20 |
18位 | Mayobura | 14 |
19位 | NEW PARADOX | 9 |
20位 | Predator | 0 |
プロリーグ組からの出場のGROW Gamingが1位を獲得。メンバーを入れ替えてCCから世界を目指すという新たな挑戦をしたKinokoGenji選手が所属するGHS Professionalも9位で通過となりました。
LOSERS ROUND 2
WINNERS ROUND 2の下位10チームとLOSERS ROUND 1の上位10チームで争われます。ここで上位10位以内に入れば、FINAL ROUNDに進出します。下位10チームは、敗退が決定します。
順位 | チーム名 | ポイント |
---|---|---|
1位 | SBI e-Sports | 108 |
2位 | Diaz | 76 |
3位 | しれるきん | 63 |
4位 | Meteor | 59 |
5位 | BAROWZ | 58 |
6位 | HIT GAMING | 50 |
7位 | LFT WAW | 48 |
8位 | WhiteOwl | 48 |
9位 | Laugh Tale | 44 |
10位 | GHS Professional | 40 |
11位 | Team Mellst | 40 |
12位 | LFTはぐきっず | 39 |
13位 | GROW Gaming | 39 |
14位 | RAA | 38 |
15位 | LFT Born | 34 |
16位 | Next Esports | 32 |
17位 | LAG Gaming | 19 |
18位 | YANYAN | 19 |
19位 | DTW | 12 |
20位 | NSD GAMING | 11 |
SBI e-Sportsが1位を獲得し、FINAL ROUNDに進出しました。3位には、助っ人としてあれる選手が参加したしれるきんが入りました。
FINAL ROUND
FINAL ROUNDは、マッチポイント形式で行われます。しかし、以前までとルールが少し異なり、6試合は必ず行うことになりました。5試合目までに優勝が決定してしまった場合、そのチーム以外で6試合目まで行い、2位を決定します。もしかしたら、split2プロリーグリージョンファイナルで、FNATICが最短4試合で終わらせてしまったため、ルール変更があったのかもしれませんね!
順位 | チーム名 | ポイント |
---|---|---|
1位 | Crazy Raccoon | 95 |
2位 | NORTHEPTION | 73 |
3位 | Laugh Tale | 72 |
4位 | HAO | 66 |
5位 | COCOLOBI gaming | 63 |
6位 | ApexGanbaru | 61 |
7位 | HIT GAMING | 56 |
8位 | Diaz | 54 |
9位 | SBI e-Sports | 52 |
10位 | BAROWZ | 51 |
11位 | NAKED | 49 |
12位 | REIGNITE | 46 |
13位 | Meteor | 44 |
14位 | KINOTROPE gaming | 39 |
15位 | Nebula e-Sports | 36 |
16位 | WhiteOwl | 27 |
17位 | LEDIAN | 22 |
18位 | GHS Professional | 21 |
19位 | LFT WAW | 10 |
20位 | しれるきん | 9 |
FINAL ROUNDでは、今回8試合行われました。Crazy Raccoonが見事優勝!SP1プロリーグリージョンファイナルや今回のLCQといったように、マッチポイント形式での強さを見せつけました。2位には、やはり本命のNORTHEPTIONが入り、この2チームが世界大会出場を決めました。
特にNORTHEPTIONは、メンバー変更により、NAKEDからLykq選手が加入、そして国内でも最強IGLの1人であるL1ng選手が助っ人として参加し、元々いたsatuki選手と3人で短い期間でチームをまとめ、3回目の世界大会出場を決めました。
3位にはCCからスタートしたLaugh Taleが入りました。5試合目には、レイス、ローバ、コースティックといった変わった構成でチャンピオンを獲得しましたが、惜しくも世界大会出場まであと一歩届かず。世界大会出場組のNAKEDは、NORTHEPTIONとトレードにより、ReyzyGG選手が加入。IGLが新たにp1nky選手に変わったことも影響したのか、総合結果は11位となりCHAMPIONSHIPの出場は叶いませんでした。
その他~注目選手の今後~
LCQスタート前に、REIGNITEのDizzyMizLizy選手がこのLCQでの選手引退を発表していました。それもあり、REIGNITEには世界大会に出場してほしいと多くの選手、ストリーマーが話をしていたものの、今回出場することはできませんでした。今後も活動自体は続けていくそうなので、私たちは応援していきたいと思います。そして選手活動お疲れ様でした。
またL1ng選手は、split2プロリーグ終了後、FENNNELを脱退してから、どのように活動していくのか不明でした。現在NORTHEPTIONとはトライアウト中とのことですが、ぜひとも加入して、世界大会で熱いコールが聞けることを楽しみにしています!
まとめ
この大会が終了したことにより、CHAMPIONSHIP出場チームが全て確定しました!LCQは、1ラウンドあたり8試合かつ連日行われるということも考えると、非常に過酷な大会であったことが予想されます。その中でも、やはりNORTHEPTIONは安定した強さを見せ続けましたね!Crazy Raccoonはマッチポイント形式で勝ち切る強さを見せつけました!どちらも先日行われたALGS Year3 Split2 Playoffsでは、NORTHEPTIONが世界30位、Crazy Raccoonが世界35位と悔しい結果となった2チームです。次のCHAMPIONSHIPでは、ぜひリベンジを果たしてほしいですね!