1年に1度開かれるLoLの世界一を決める大会「LoL Worlds 2022」もいよいよ終盤戦に入ってきました。日本代表チームの「DetonatioN FocusMe (DFM)」がプレイインステージで敗退してしまったり、前大会王者の「Edward Gaming (EDG) 」が準々決勝でまさかの敗北。今年も誰もが予想できない波瀾万丈な大会となっています。
本記事では、日本時間2022年10月30日から始まるLoL Worlds 2022 セミファイナルのチーム紹介やプレビューを行っています。準決勝が始まる前にチームや選手情報を確認したいという方はご覧いただけましたら幸いです。

LoL Worlds 2022のおさらい
2022年9月29日からはじまった今大会もプレイインステージ (予選)、グループステージを経て、10月24日には準々決勝・クォーターファイナルの全試合が終了し、大会ベスト4が決まりました。
LoL Worlds 2022準決勝・セミファイナルへ勝ち進んだ4チームは以下の通りです。
- T1 (T1)
- JDG Intel Sports Club (JDG)
- DRX (DRX)
- Gen.G (GEN)
また、試合日程と対戦カードは以下の通りです。
10月30日 (日) 午前6:00〜
T1 (T1) vs JDG Intel Sports Club (JDG)
10月31日 (月) 午前6:00〜
DRX (DRX) vs Gen.G (GEN)
準決勝・セミファイナルでは、LoL Worlds 2022 準々決勝・クォーターファイナルと同じく、Bo5 (5回勝負で3本先取した方の勝ち) で勝敗が決まります。
LoL Worlds最多優勝チーム「T1」
LoL Worldsで過去3回の優勝経験を持つベテラン中のベテランチームです。知名度もとても高く、LoLをあまりプレイしていない人でも「Faker選手」や「Zeus選手」の名前を知っている人が多いのではないでしょうか?Faker選手に関しては、E-Sports黎明期から活躍しておりさまざまなメディアにも出ているため、世界中でファンが多いLoLを代表するプロプレイヤーです。
LoL Worlds 2022でも大変注目されており、会場を盛り上げるほどの個人技を披露するときもあれば、ベテランの強みを活かし、粘りに粘ったレイトゲームで勝利を掴むなど安定して勝ち進んでいます。
準々決勝・クォーターファイナルのvs Royal Never Give Up戦では3-0とストレートで勝利。危なげなく準決勝へ駒を進めました。
T1 メンバー紹介
- トップ: Zeus選手
- ジャングル: Oner選手
- ミッド: Faker選手
- ADC: Gumayusi選手
- サポート: Keria選手
ベスト4の中で唯一の中国代表チーム「JDG」
「JDG Intel Sports Club」は現在世界最強リーグと言われる「LPL 2022 Summer Split」を制した猛者中の猛者です。中国のチームは細かいミスはあるものの、常に試合をコントロールし、最近のLoLメタは中国チームが作っているという意見も多く聞きます。
LoL Worlds 2022では、他のチームと比べ序盤戦はあまりパッとしていない印象があるものの、後半の集団戦にかけては気づいたら逆転しているといった興味深いプレイスタイルを持っております。
特に「369選手」、「Kanavi選手」、「Yagao選手」の3名がキャリープレーヤーであり、一度波に乗った3人の連携を止めるのはほぼ不可能ではないかと思われます。
JDG Intel Sports Club メンバー紹介
- トップ: 369選手
- ジャングル: Kanavi選手
- ミッド: Yagao選手
- ADC: Hope選手
- サポート: Missing選手
LoL Worlds 2022で初優勝となるのか「DRX」
今大会のダークホース的な立ち位置にいる韓国代表チームの「DRX」。「Kingen選手」、「Zeka選手」、「Deft選手」は現在LoL 最強リーグと言われている「LoL LPL (LoLの中国リーグ)」に所属していました。そのような経緯もあり、アグレッシブなプレイスタイルが特徴のチームとなっています。
ADCを担当しているDeft選手は日本でのファンも多く、国内LoLプレイヤーは名前を知っている方も多くいるのではないでしょうか。
また、今大会のプレイインステージでは5-0と他チームを圧倒し予選を抜けたこともあり、注目度の高いチームとなっています。
DRX メンバー紹介
- トップ: Kingen選手
- ジャングル: Juhan選手
- ミッド: Zeka選手
- ADC: Deft選手
- サポート: BeryL選手
Gen.G Esports (GEN)
最後にチームGen.Gの紹介です。「LCK 2022 Summer Split」では、上述、LoL 最強チームの一つ「T1」相手に3-0のストレート勝利を果たしたチームです。
このチームの特徴としては、どの選手も素晴らしいLoLテクニックを持ち、チームのバランスもまとまっていて隙がないチームという点です。集団戦の始め方も上手く、試合序盤のレーン戦で有利を作れなかったとしても、後半の集団戦で巻き返すという安定したチームとなっています。
Gen.G Esports メンバー紹介
- トップ: Doran選手
- ジャングル: Peanut選手
- ミッド: Chovy選手
- ADC: Ruler選手
- サポート: Lehends選手
LoL Worlds 2022 準決勝・セミファイナル戦プレビュー まとめ
今回は2022年10月30日、31日に行われるLoL Worlds 2022の準決勝・セミファイナルについてご紹介いたしました。
LoL Worlds 2022 準決勝の第一試合は日本時間10月30日 (日) の6:00amから、第二試合は日本時間10月31日 (月) の6:00amからとなります。LoL日本公式Twitichチャンネルでは日本語での解説配信もありますので、気になるプレイヤーは見逃さないようにしましょう。
準決勝・セミファイナルで勝利したチームは11月6日に行われる決勝戦・ファイナルへ進むことができます。その後、ついに本年度のLoL Worlds 2022の覇者・世界チャンピオンの名を手にするのは誰かが争われることになります。いよいよ佳境となってきたLoL Worlds、今後の試合結果もEsports.netでチェックしてください!