シェアする
最新ガイド

2022年12月18日にアジアのValorantシーンにおける2022年に活躍したトップ20人のプレイヤーが発表されました。それが「The VALO2ASIA Awards 2022」です。ValorantのAPAC地域では昨年から年間最優秀プレイヤーを20人表彰していますね。2021年のランキングでは8位に日本のNORTHEPTIONで活躍し、2023年から競技シーンに復帰することが発表されたSeoldamがランクインしていました。

そこで今回は2022年の年間最優秀プレイヤーに選ばれたのは誰だったかについて紹介していきます。日本のZETA DIVISIONのメンバーもランクインしているのでぜひチェックしてみてください。

The VALO2ASIA Awards 2022
引用:VALO2ASIA 公式Twitter

The VALO2ASIA Awards 2022とは

The VALO2ASIA Awards 2022とはアジアのValorant競技シーンから2022年の年間トッププレイヤーを20人表彰するものです。2022年は昨年のアジアトップ20人のプレイヤーに加えてGame Changersで活躍した3人の選手、大会を盛り上げた選手3人、最高のIGLの選手3人が表彰されました。2022年に加わった新たなカテゴリーも含めてそれぞれ以下の4つのカテゴリーに分類されました。

The VALO2ASIA Awards 2022ではアジア各国の審査員によって表彰する選手を選出していきます。今年はVCTキャスターでもおなじみのyueが審査員として参加しています。

こちらの記事もチェック: 【Valorant】 国内外最強プレイヤーランキング

The VALO2ASIA Awards 2022

The VALO2ASIA Awards 2022で今年最高の選手として表彰されたのは以下の20人です。

順位名前現・所属チーム
(2022年所属チーム)
1位JingggPaper Rex
2位f0rsakeNPaper Rex
3位MaKoDRX
4位BuZzDRX
5位staxDRX
6位mindfreakPaper Rex
7位BenkaiPaper Rex
8位LazZETA DIVISION
9位sScaryBleed Esports
(XERXIA)
10位RbDRX
11位SugarZ3roZETA DIVISION
12位ZestDRX
13位d4v41Paper Rex
14位TENNNZETA DIVISION
15位ZmjjKKEDward Gaming
16位DeryeonBleed Esports
17位TehbotolRex Regum Qeon
(BOOM Esports)
18位fl1pzjderRex Regum Qeon
(BOOM Esports)
19位CrwsTalon Esports
(XERXIA)
20位LmemoreRex Regum Qeon
(ONIC G)

日本からはZETA DIVISIONTENNNSugarZ3roLazの3選手がランクインしました。Paper RexJingggf0rsakeNが1,2フィニッシュを決める形になりました。DRX、Paper Rexメンバーは全員がランクインしており、今年の活躍ぶりを見てもさすがですね。DRXPepar Rexのメンバーは2022年12月24日に横浜アリーナで開催されるRiot Games Oneのオフラインイベントにも出場するので気になった人はぜひチェックしてみてください。

また、VCT2022 Champoinsにも出場した中国EDward GamingZmjjKKもランクインしました。LCQからの出場でしたが、圧倒的なエイム力をもとに世界中に衝撃を与えた選手の一人でしたね。VCT2023のインターナショナルリーグには出場しませんが、2024年以降インターナショナルリーグに昇格してくる可能性もあるので楽しみな選手ですね。

Top3 APAC Game Changers

Top3 APAC Game Changersとして表彰されたのは以下の3人です。

順位名前所属チーム
1位eneriiAlter Ego Celestè
2位MuffynX10 Sapphire
3位JinNyX10 Sapphire

今年は日本チームから表彰される選手はいませんでした。しかし、世界大会に出場したりと間違いなく経験も積み、来年以降も活躍してくれることが期待されているので来年は日本チームの選手がランクインすることも楽しみに待ちましょう。

Top3 APAC Player Personalitis

Top3 APAC Player Personalitiesでは2022年大会を盛り上げてくれた選手3人が表彰されました。

順位名前所属チーム
1位BenkaiPaper Rex
2位staxDRX
3位LazZETA DIVISION

1位に輝いたのはBenkaiでした。VCTでは毎試合異なるコスプレで登場し、大会を盛り上げてくれましたね。

2位はDRXのstax。試合勝利後にVCTの名物コーチにもなっているOnurの真似をしている姿が印象的でしたね。

そして3位にランクインしたのがLazです。VCT公式にRemix加工された「ナイス!」でVCT2022を盛り上げてくれました。

Top3 APAC In-Game/Team Leaders

Top3 APAC In-Game/Team Leadersとして選ばれたのは以下の3人です。

順位名前チーム名
1位staxDRX
2位BenkaiPaper Rex
3位LazZETA DIVISION

奇しくもTop3 APAC Player Personalitiesに選ばれた3人と同じ3人が表彰されました。DRX、Paper Rex、ZETA DIVISIONすべてのチームがVCTの国際大会で好成績を残し、Valorant競技シーンにおいてアジア勢が強いということを証明してくれましたね。来年以降も世界トップの環境で戦うチームなので、アジア地域のチームが世界1位に輝いている姿も見たいですね。

まとめ

今回は2022年にValorantの競技シーンでAPAC地域で活躍した選手を表彰したThe VALO2ASIA Awards 2022について紹介してきました。2021年は日本チームからはSeoldamしかランクインしていなかったものの2022年のランキングではZETA DIVISIONの選手が3人もランクインしていましたね。今年The VALO2ASIA Awards 2022にランクインしていたほとんどの選手がVCT2023のインターナショナルリーグ・パシフィックリーグで戦います。VCT2023も非常に楽しみですね。