VCT 2025 Pacific Stage1結果!(グループステージ)
VCT 2025 Pacific Stage1が2025年3月22日に開幕。VCT 2025 Pacific KICKOFFではDRXが1位、T1が2位。そしてT1がVCT Masters Bangkokで世界王者に輝きました。VCT 2025 Pacific Stage1では上位3チームになるとMasters Torontoの出場権を獲得。
そこで今回はVCT 2025 Pacific Stage1の結果からグループステージの結果について紹介していきます。グループステージの各グループ1位はアッパーセミファイナルからのアドバンテージ、一方で4位はローワー1回戦からとなる重要なステージです。

©VCT Pacific@vctpacific
VCT 2025 Pacific Stage1グループ分け
まずはVCT 2025 Pacific Stage1のグループ分けがどのようになったのかを見てみましょう。
グループA | グループB |
DRX | T1 |
Gen.G Esports | Talon Esports |
DetonatioN FocusMe | Nongshim RedForce |
Paper Rex | Rex Regum Qeon |
Global Esports | ZETA DIVISION |
BOOM Esports | Team Secret |
VCT 2025 Pacific Stage1の日程については以下の記事で詳しく紹介しています。
こちらの記事もチェック: VCT 2025 Pacific Stage1概要・グループ分け紹介
VCT 2025 Pacific Stage1結果(グループステージ)
ここからはVCT 2025 Pacific Stage1の結果からグループステージの結果について紹介していきます。
DetonatioN FocusMe vs Global Esports
DetonatioN FocusMe | マップ | Global Esports |
7 | ロータス | 13 |
11 | パール | 13 |
- | スプリット | - |
T1 vs ZETA DIVISION
T1 | マップ | ZETA DIVISION |
13 | フラクチャー | 7 |
12 | スプリット | 14 |
13 | ヘイブン | 5 |
DRX vs Paper Rex
DRX | マップ | Paper Rex |
13 | ヘイブン | 9 |
10 | アイスボックス | 13 |
13 | ロータス | 7 |
Talon Esports vs Team Secret
Talon Esports | マップ | Team Secret |
5 | パール | 13 |
13 | フラクチャー | 2 |
13 | ヘイブン | 9 |
Gen.G Esoprts vs BOOM Esports
Gen.G Esports | マップ | BOOM Esports |
8 | アセント | 13 |
15 | ヘイブン | 17 |
- | フラクチャー | - |
Nongshim RedForce vs Rex Regum Qeon
Nongshim RedForce | マップ | Rex Regum Qeon |
5 | アセント | 13 |
13 | スプリット | 8 |
13 | パール | 10 |
Team Secret vs ZETA DIVISION
Team Secret | マップ | ZETA DIVISION |
11 | ロータス | 13 |
10 | アイスボックス | 13 |
- | ヘイブン | - |
T1 vs Nongshim RedForce
T1 | マップ | Nongshim RedForce |
13 | アイスボックス | 10 |
13 | スプリット | 11 |
- | アセント | - |
Gen.G Esports vs Paper Rex
Gen.G Esports | マップ | Paper Rex |
13 | ロータス | 10 |
6 | フラクチャー | 13 |
13 | ヘイブン | 4 |
DRX vs DetonatioN FocusMe
DRX | マップ | DetonatioN FocusMe |
13 | ロータス | 3 |
13 | アセント | 8 |
- | フラクチャー | - |
Talon Esports vs Rex Regum Qeon
Talon Esports | マップ | Rex Regum Qeon |
8 | ロータス | 13 |
5 | アセント | 13 |
- | ヘイブン | - |
BOOM Esports vs Global Esports
BOOM Esports | マップ | Global Esports |
13 | ロータス | 1 |
13 | ヘイブン | 11 |
- | フラクチャー | - |
Gen.G Esports vs DetonatioN FocusMe
Gen.G Esports | マップ | DetonatioN FocusMe |
13 | ロータス | 2 |
13 | フラクチャー | 4 |
- | ヘイブン | - |
Rex Regum Qeon vs ZETA DIVISION
Rex Regum Qeon | マップ | ZETA DIVISION |
13 | スプリット | 6 |
13 | ヘイブン | 9 |
- | フラクチャー | - |
Paper Rex vs BOOM Esports
Paper Rex | マップ | BOOM Esports |
10 | パール | 13 |
13 | アセント | 8 |
9 | フラクチャー | 13 |
Talon Esports vs Nongshim RedForce
Talon Esports | マップ | Nongshim RedForce |
5 | ヘイブン | 13 |
13 | ロータス | 8 |
13 | フラクチャー | 6 |
DRX vs Global Esports
DRX | マップ | Global Esports |
13 | アセント | 3 |
13 | スプリット | 10 |
- | フラクチャー | - |
T1 vs Team Secret
T1 | マップ | Team Secret |
13 | ヘイブン | 6 |
9 | アイスボックス | 13 |
13 | ロータス | 8 |
Nongshim RedForce vs Team Secret
Nogshim RedForce | マップ | Team Secret |
13 | パール | 10 |
13 | スプリット | 3 |
- | ロータス | - |
DRX vs BOOM Esports
DRX | マップ | BOOM Esports |
8 | アイスボックス | 13 |
14 | ヘイブン | 12 |
8 | アセント | 13 |
T1 vs Rex Regum Qeon
T1 | マップ | Rex Regum Qeon |
13 | パール | 10 |
10 | アイスボックス | 13 |
5 | ロータス | 13 |
Gen.G Esports vs Global Esports
Gen.G Esports | マップ | Global Esports |
13 | ヘイブン | 5 |
13 | パール | 7 |
- | アセント | - |
Talon Esports vs ZETA DIVISION
Talon Esports | マップ | ZETA DIVISION |
4 | ロータス | 13 |
10 | スプリット | 13 |
- | アイスボックス | - |
DetonatioN FocusMe vs Paper Rex
DetonatioN FocusMe | マップ | Paper Rex |
13 | アセント | 11 |
7 | ロータス | 13 |
13 | パール | 15 |
Paper Rex vs Global Esports
Paper Rex | マップ | Global Esports |
13 | スプリット | 5 |
13 | ロータス | 9 |
- | パール | - |
T1 vs Talon Esports
T1 | マップ | Talon Esports |
6 | アイスボックス | 13 |
7 | ヘイブン | 13 |
- | ロータス | - |
DRX vs Gen.G Esports
DRX | マップ | Gen.G Esports |
8 | ロータス | 13 |
13 | スプリット | 10 |
13 | アセント | 9 |
Nongshim RedForce vs ZETA DIVISION
Nongshim RedForce | マップ | ZETA DIVISION |
13 | ロータス | 6 |
11 | パール | 13 |
13 | スプリット | 7 |
DetonatioN FocusMe vs BOOM Esports
DetonatioN FocusMe | マップ | BOOM Esports |
8 | フラクチャー | 13 |
6 | アセント | 13 |
- | ヘイブン | - |
Rex Regum Qeon vs Team Secret
Rex Regum Qeon | マップ | Team Secret |
15 | ヘイブン | 13 |
5 | アセント | 13 |
9 | ロータス | 13 |
VCT 2025 Pacific Stage1グループステージ順位表

©VCT Pacific@vctpacific
グループステージの順位表は以下のようになりました。
グループA
順位 | チーム名 | 勝敗数 | マップ得失 |
1位 | BOOM Esports | 5勝0敗 | 10-2 |
2位 | DRX | 4勝1敗 | 9-4 |
3位 | Gen.G Esports | 3勝2敗 | 7-5 |
4位 | Paper Rex | 3勝2敗 | 7-7 |
5位 | Global Esports | 1勝4敗 | 2-8 |
6位 | DetonatioN FocusMe | 0勝5敗 | 1-10 |
グループB
順位 | チーム名 | 勝敗数 | マップ得失 |
1位 | Rex Regum Qeon | 3勝2敗 | 8-5 |
2位 | Talon Esports | 3勝2敗 | 6-6 |
3位 | T1 | 3勝2敗 | 7-6 |
4位 | Nongshim RedForce | 3勝2敗 | 7-6 |
5位 | ZETA DIVISION | 2勝3敗 | 6-6 |
6位 | Team Secret | 1勝4敗 | 4-9 |
日本チーム敗退
残念ながら日本チームのZETA DIVISINOとDetonatioN FocusMeはグループステージでの敗退となりました。ZETA DIVISIONは混戦となったグループステージの突破にあと一歩届かないという結果になりました。今後もTenTenが出場し続けるのかは未定のようですが、Stage2では更なるパワーアップを見たいですね。
また、DetonatioN FocusMeはKICKOFFでは上々の結果でしたが、今回は0勝という結果に終わってしまいました。変化する環境に対応するのに苦戦を強いられていた印象があるので、Stage2までに調整し、また強い姿を見せてほしいですね。
VCT 2025 Pacific Stage1プレイオフ組み合わせ

©VCT Pacific@vctpacific
グループステージの結果からプレイオフの組み合わせは以下のようになりました。
- アッパーブラケット1回戦
- M1:Talon Esports vs Gen.G Esports
- M2:DRX vs T1
- ローワーブラケット1回戦
- M1敗者 vs Nongshim RedForce
- M2敗者 vs Paper Rex
- アッパーブラケット2回戦
- M1勝者 vs BOOM Esports
- M2勝者 vs Rex Regum Qeon
まとめ
今回はVCT 2025 Pacific Stage1の結果からグループステージの結果について紹介してきました。残念ながら日本のZETA DIVISIONとDetonatioN FocusMeは敗退となりました。今回で課題点があったと思うので、Stage2までに修正して今度こそプレイオフ進出に期待したいですね。
また、1位通過をしたのはBOOM EsportsとRex Regum Qeon。BOOM Esportsはアセンショントーナメント上がりで、KICKOFFではかなりの苦戦を強いられていました。ただ、今回は全勝と完璧な修正とレベルアップをしてきたので、プレイオフでの活躍も楽しみですね。