VCT GC Championship 2024開催!出場チーム・日程紹介!

VCT GC Championship 2024が2024年11月8日から開幕。2024年の年間Valorant女王が決定します。昨年の優勝チームはShopify Rebellion。2024年シーズンも現世界王者として出場します。さらに昨年は出場できませんでしたが、今回は日本からZETA DIVISION GCが出場。

そこで今回はVCT GC Championship 2024の出場チームや日程、大会概要について紹介していきます。2023年からの大きな変更点は出場チームが8チームから10チームになったこと。いったいどんな戦いを見せてくれるのでしょうか。

VCT GC Championship 2024概要

VCT GC Championship 2024

©VALORANT Champions Tour@ValorantEsports

大会名VCT GC Championship 2024
開催地ドイツ・ベルリン
日程2024年11月8日~11月18日
出場チーム数10チーム

大会形式はBo3のダブルエリミネーショントーナメント。ただし、ローワーファイナルとグランドファイナルのみBo5となっています。

VCT GC Championship 2024出場チーム

VCT GC Championship 2024 チーム

©VALORANT Champions Tour@ValorantEsports

チーム名出場枠
G2 GozenEMEA Stage3 1位
GIANTX GCEMEAサーキットポイント1位
Falcons VegaEMEAサーキットポイント2位
Shopify RebellionNA Seriea 3 1位
FlyQuest REDNAサーキットポイント1位
MIBR GCBrazilサーキットポイント
KRÜ BlazeLATAM Regional Final
Xipto EsportsPacific 1位
ZETA DIVISION GCPacific 2位
ALG GCChina

VCT GC Championship 2024日程

ここからはVCT GC Championship 2024の日程について紹介していきます。

開催日程

VCT GC Championship 2024の日程のうち、開催日程は以下のようになっています。

  • 2024年11月8日~11月18日

開催地がドイツ・ベルリンということもあり、日本時間で試合開始時刻は夜から朝方まで。おおよそ21:00スタートの試合から3:00スタートの試合まで行われることになります。

対戦日程

VCT GC Championship 2024 日程

©VALORANT Champions Tour@ValorantEsports

次にVCT GC Championship 2024の対戦日程について見ていきましょう。今回のチーナメントは10チームということもあり、EMEA Stage3で優勝したG2 Gozen、NA Series 3で優勝したShopify Rebellionは2回戦から登場するシードとなっています。

  • M1:11月8日21:00~KRÜ Blaze vs ZETA DIVISION GC
  • M2:11月9日00:00~ALG GC vs Falcons Vega
  • M3:11月9日3:00~FlyQuest RED vs Xipto Esports
  • M4:11月9日21:00~GIANTX GC vs MIBR GC
  • M5:11月10日00:00~G2 Gozen vs M1勝者
  • M6:11月10日3:00~Shopify Rebellion vs M2勝者
  • M7:11月11日00:00~M1敗者 vs M4敗者
  • M8:11月11日3:00~M2敗者 vs M3敗者
  • M9:11月12日00:00~M7勝者 vs M5敗者
  • M10:11月12日3:00~M8勝者 vs M6敗者
  • M11:11月14日00:00~M4勝者 vs M5勝者
  • M12:11月14日3:00~M3勝者 vs M6勝者
  • M13:11月15日00:00~M11敗者 vs M9勝者
  • M14:11月15日3:00~M12敗者 vs M10勝者
  • M15:11月16日00:00~M11勝者 vs M12勝者
  • M16:11月16日3:00~M13勝者 vs M14勝者
  • M17:11月17日00:00~M15敗者 vs M16勝者
  • グランドファイナル:11月18日00:00~M16勝者 vs M17勝者

日本から出場するZETA DIVISIONの試合はオープニングゲーム。11月8日21:00からKRÜ Blazeと対戦します。

VCT GC Championship 2024 Drops

VCT GC Championship 2024の配信を視聴すると、観戦報酬として大会記念アイテムを手に入れることができます。Dropsを獲得するためには、ValorantアカウントをYouTubeまたはTwitchアカウントと連携する必要があります。連携を行った後は、大会期間中に、Dropsが有効なチャンネルで試合を見るだけ。Dropsが有効となるチャンネルは、大会の配信だけでなく、ミラー配信も対象となります。

ゲットできるDropsは以下の2つ。

  • 11月8日~16日の間に試合のライブ配信を視聴:「主人公」タイトル
  • 11月17日のグランドファイナルで試合のライブ配信を視聴:「Game Changers 2024」プレイヤーカード

VCT GC Championship 2024出場チーム紹介

最後にVCT GC Championship 2024出場チームを簡単に紹介していきます。

EMEA(G2・GX・FLCV)

VCT GC Championship 2024 G2 Gozen

©G2 VALORANT@G2VALORANT

EMEAから出場するのは以下の3チーム。

  • G2 Gozen
  • GIANTX GC
  • Falcons Vega

G2 Gozenには初代世界女王のminiとPetraが所属しています。2024年のEMEA地域の大会ではすべて優勝。シーズンを通して、まだ2敗しかしていません。Championship出場を決めたStage3は無敗で世界大会に向けた準備は万全でしょう。

そしてサーキットポイント1位で出場を決めたのはGIANTX GC。2024年シーズンは3位、3位、2位。ness、SmurfetteはGuild Xで2022年のChampionshipに、そしてsarahはG2 Gozenのメンバーで2023年のChampionshipで3位に輝いています。初国際大会となる2人のメンバーの活躍が勝敗のカギになるかもしれませんね。

サーキットポイント2位で出場となったのはFalcons Vega。Maryはmini、Petraとともに初代女王に輝いたメンバーです。2024年シーズンは2位、2位、4位。シーズン中に1度G2 Gozenに勝利したこともあります。サーキットポイント2位での出場ではありますが、実力のあるチームであることは間違いないでしょう。

NA(SR・FQR)

VCT GC Championship 2024 Shopify Rebellion

©VALORANT Esports NA@valesportsna

NAから出場するのは以下の2チーム。

  • Shopify Rebellion
  • FllyQuest RED

Shopify RebellionはVCT GC Championship 2023で優勝したチーム。メンバーの変更もなく、今大会の優勝候補であることは間違いないでしょう。2024年シーズンはNA地域予選全てで優勝し盤石。やはり注目はチームのデュエリストであり、2023年MVPのflorescent。2023年グランドファイナルのTeam Liquid Brazil戦ではエースでマップ取得するという活躍も見せています。

そしてサーキットポイントで通過を決めたのはFlyQuest RED。2024年シーズンのNA地域予選はすべて2位。グランドファイナルでShopify Rebellioに敗れているものの、Stage2ではフルマップのあと1歩のところまで迫りました。世界大会ではついにShopify Rebellionに勝利し、悲願の優勝をつかみ取ることができるのでしょうか。

Brazil(MIBR GC)

ブラジル地域から出場するのはMIBR GC。2023年の準優勝チームである、Team Liquid Brazilを抑えての出場となりました。地域予選では1度優勝をTeam Liquid Brazilに与えるものの、残す2回は優勝。

2024年最後の地域大会ではグランドファイナルでTeam Liquid Brazilと対戦。スコアはマップカウント3-1で、それぞれラウンドは13-10、13-4、10-13、13-4。圧倒したマップも多く、全メンバーが国際大会初出場ながらも、優勝が期待できるチームになっているでしょう。

LATAM(KRÜ Blaze)

VCT GC Championship 2024 KRU

©VALORANT Esports LATAM@valesportsla

LATAM地域のRegional Finalを制し、出場を決めたのはKRÜ Blaze。今大会で3度目のChampionship出場。これまでの全大会に出場しているチームです。VCTでもKRÜ Esportsはインターナショナルリーグ設立前に、国際大会連続出場記録を樹立していましたね。

KRÜがValorantにおいて地域で名門であることは間違いないでしょう。ただ、これまでの成績は7-8位と5-6位。今大会こそ上位入賞し、世界的にも強豪チームになることができるのでしょうか。

Pacific(XIP・ZETA)

VCT GC Pacificから出場するのは以下の2チーム。

  • Xipto Esports
  • ZETA DIVISION GC

Xipto Esportsは2023年のChampionshipで4位に輝いたTeam SMGのメンバーが中心となったチームです。Pacificでの強さは圧倒的で、グランドファイナルのZETA DIVISION GC戦ではスキル・撃ち合い・戦略すべての面で圧倒し、マップカウント3-0で勝利しています。

そして2位で出場を決めたのはZETA DIVISION GC。2023年のChampionshipでは日本チームが出場できなかったので、まずは出場できたことをうれしく感じますね。Pacific地域のグランドファイナルではXipto Esportsに圧倒される結果に。負けてはしまったものの、課題が多く見つかる貴重な試合になったと思うので、この課題をどれだけクリアできているかが勝敗のカギになるでしょう。

China(ALG GC)

VCT GC Championship 2024 ALG GC

©VALORANT Champions Tour CN@valesports_cn

Chinaから出場するのはALG GC。China地域の大会ではグループ予選でラウンド得失52-14で圧勝。プレイオフも1マップも落とすことなく優勝しています。試合内容も圧倒的なものが多く、中国最強チームが世界トップのチームとどのような試合を見せてくれるのかは非常に楽しみですね。

また、メンバーのJinNyとMuffynは2022年のChampionshipにX10 Sapphireのメンバーとして出場しています。

まとめ

今回はVCT GC Championship 2024の出場チームや日程、大会概要について紹介してきました。特に注目となるのは地域予選全てで優勝しているG2 GozenとShopify Rebellion、そして昨年準優勝のTeam Liquid Brazilを下して出場を決めたMIBR GCでしょう。

また、日本からはZETA DIVISION GCが出場。まだ、日本チームがChampionshipで勝利したことはないので、まずは1勝を獲得してほしいですね。そんなZETA DIVISION GCは11月8日21:00からKRÜ Blazeと対戦。ぜひお見逃しなく。

Comments are closed.