各チームが続々とALGS Year4に向けてチーム編成を発表していく中、大人気チームPULVREXにも動きがありました。新たにうみちゃんらぶち選手、ハンマードリル選手、そしてかまねこコーチ3名の加入を発表。残留が決定していたFtyan選手、そしてアナリストのhrkさんの5名で活動していくことを発表しました。
今回は、そのニュースをまとめてお伝えしていこうと思います。また、新たに加入した3名の直近の成績についてもあわせてご紹介していこうと思います。新生PULVREXはどんな活躍を見せてくれるのでしょうか。

@PULVEREX
新生PULVREX!
【 #PULVEREX APEX部門】
この度、APEX部門の選手として
– UmichanLoveti(@UmichanLoveti)
– 破壊HammerDrill(@HammerDrill555)
コーチに
– Kamaneko(@hironeko)
が加入いたしました!新生PVXの応援をよろしくお願いします!
?:https://t.co/PLIac7Ve4S#PVXWIN #Welcome_to_PVX? pic.twitter.com/94R1jv3WVG
— PULVEREX(パルブレックス) (@PULVEREX) November 1, 2023
PULVREX APEX部門のロースターとしてFtyan選手、うみちゃんらぶち選手、ハンマードリル選手が組むこととなった経緯は、ALGS Year3 CHAMPIONSHIP後に、うみちゃんらぶち選手、ハンマードリル選手が一緒にやろうと決めたそうです。その後、あと1人のメンバーとしてキーマウプレイヤーでかつ経験豊富な選手が必要ということで、Ftyan選手と共にALGS Year4を戦うことが決まったようです。
ハンマードリル選手とは?
ハンマードリル選手はFC Destroyで約2年間中心メンバーとして活躍していた選手です。チームでは、最強火力選手で、破壊の限りを尽くしてきた選手です。しかしながらチームの中では、IGLも担当するといった凄まじい選手がハンマードリル選手です。
ALGS Year3 Split2では、今までの外ムーブから勝つための中ムーブに転向し、ALGS Year3 Split2 Playoffsでは自身最高成績の13位を獲得しています。元々PULVREXは中ムーブを得意としているチームでしたが、今回Ftyan選手が、中入りムーブではないことをやりたいと考えていることが、他の選手より明かされています。あの頃の破壊をまた見せてくれるのでしょうか。はたまたPULVREXカラーに染まるのでしょうか。
うみちゃんらぶち選手とは?
うみちゃんらぶち選手は、ALGS Year3でSplit1はFC Destroy、Split2はFNATICに所属していました。つまりハンマードリル選手とは再度チームメイトになった形です。うみちゃんらぶち選手はチームの中で火力もさることながら、チーム内の雰囲気を良くするメンバーとしても知られています。
また以前FNATIC所属時代にインタビューに答えてくださった際には、本当に面白い回答をたくさんしてくれました。そんなサービス精神溢れる選手です。このインタビュー後に行われた世界大会であるALGS Year3 Split2 Playoffsにおける世界10位が自身の最高成績で、今後この成績を新生PULVREXで塗り替えることが出来るのか注目です。
こちらの記事もチェック: FNATIC Apex Legend部門へEsports.netが独占インタビュー!
かまねこコーチとは?
かまねこコーチは、コーチとして様々なチームに所属していました。最近だと長らくBKGKのコーチとして活動していました。今回ALGS Year3で所属していたFNATICの脱退に伴い、うみちゃんらぶち選手と一緒にPULVREX加入が決定!またFtyan選手とは久しぶりに同じチームに所属することになりました。今後、かまねこコーチによりどんな戦略が繰り出されるのでしょうか。本当に楽しみです。
まとめ
今回は、ALGS Year4に向けて新たなメンバーが加入したPULVREXについてご紹介しました。今までハンマードリル選手やうみちゃんらぶち選手はチームの方針によりスクリム配信をあまりしてこなかった選手です。今後はスクリム配信を行っていくようなので、ファンとしてはそちらも新たな楽しみになると思います。またPULVREXは今回のチーム再編成により、日本最強チームの1つになったのではないでしょうか。今後プロリーグやその後の大会でどんな活躍を見せてくれるのか本当に楽しみです。私たちは新生PULVREXを全力で応援していこうと思います。