2023年5月2日~3日にかけて第2回にじさんじValorantカスタムが開催されました。大会MCは西園チグサとにじさんじヴァロ部部長の椎名唯華。そして解説にはにじさんじの中でもFPS系ゲームでトップクラスの実力を誇り、強すぎてカスタムに参加できなかったローレン・イロアスが務めました。
そこで今回はVTuber界からeスポーツを盛り上げている、にじさんじValorantカスタムについてやValorantにおける各メンバーの活動について紹介していきます。にじさんじのValorantの強さについても紹介していくのでぜひチェックしてみてください。

にじさんじValorantカスタムとは
にじさんじValorantカスタムとはにじさんじのメンバーが集まり、個人的に開催するにじさんじのValorant大会です。公式大会でもなければ、にじさんじが主催しているわけでもありません。しかし、練習のスクリムもしっかり行われ、メンバーのモチベーションは非常に高く、ただのお祭りカスタムにはとどまらないレベルの高さにもなっています。
にじさんじValorant大会だけでなく、ほかにもにじさんじはゲーム系の大会をいくつか開催していますね。にじさんじOW2ワンパン杯、ゴールデンごっふぃー大会2434、にじさんじポケモンジムバトル、にじさんじスマブラ杯など様々。ぜひ好きなゲームで大会が開かれる際にはチェックしてみてください。過去にはレバガチャと呼ばれるレトロゲームをメインにした番組もにじさんじ内では行われていましたね。
第2回にじさんじValorantカスタム
ここでは第2回にじさんじValorantカスタムがどのようなものだったのかを紹介していきます。
大会前
にじさんじValorantカスタムでは大会前からコンテンツの提供や練習期間が設けられました。
Valorant講座
引用:西園チグサ / Nishizono Chigusa @NishizonoChigusa
にじさんじを好きだという人の中にはValorantはよく知らないという人ももちろんいることでしょう。にじさんじValorantカスタムではそんな人向けに西園チグサのチャンネルでVCT公式キャスターでもあるyue氏にValorantについて質問する「Valorant講座」が行われました。
これをおさえておけば十分Valorantを楽しんでみることができるという知識を教えてくれているので、今後ヴァロラントの大会などを見てみたいという人にもおすすめです。また、実際にValorantをプレイしていて、小技を知りたいというプレイヤーはゆののValorantの動画を見てみてください。ゆのはValorantで使える小技を紹介するような動画を多数投稿しています。
スクリム期間
大会本番前からにじさんじValorantカスタムではスクリム期間が設けられています。スクリムでは各チーム同士で練習試合を行います。スクリムが終わってからも、メンバー同士でコンペティティブを行ったり、練習に励んでいる姿が見られました。
第2回にじさんじValorantカスタム概要
第2回にじさんじValorantカスタムの概要は以下のようになります。
- 使用マップ:アセント・バインド・ヘイブン・アイスボックス・パール
- マップ・攻守選択:Day1 運営がマップを指定、攻守選択はくじで決定。
Day2 5位・3位決定戦は上位通過チームにマップ選択権、下位通過チームに攻守選択権。
決勝戦は1位通過チームに1・3マップのマップ選択権と2マップ目の攻守選択権、2位通過チームはその逆の選択権が与えられる。 - Day1:6チームでのBo1の総当たり戦
- Day2:順位決定戦。5位・3位決定戦はBo1、決勝戦はBo3
- 景品:1位 A5等級神戸牛ローストビーフ
3位・5位 思い出の駄菓子詰め合わせ
そのほかにもにじさんじ外の人にコーチングをしてもらうことは不可というルールもありました。そのためスクリム期間中にはローレン・イロアスをはじめとして、にじさんじのValorantがうまいメンバーがコーチングを行ったりしていましたね。
第2回にじさんじValorantカスタム参加者

第2回にじさんじValorantカスタムの参加者は以下のようになります。
チーム名 | メンバー | ||||
---|---|---|---|---|---|
本日中まで | 渋谷ハジメ | 葛葉 | 不破湊 | 天ヶ瀬むゆ | 小清水透 |
ちぇみすとりー | 叶 | 天宮こころ | セラフ・ダズルガーデン | ヤン・ナリ | ハ・ユン |
ほんまならゆうしょうしろ | 夕陽リリ | 本間ひまわり | 神田笑一 | 雪城眞尋 | 奈羅花 |
肉natioN | ラトナ・プティ | イブラヒム | 獅子堂あかり | 五十嵐梨花 | 闇ノシュウ |
ジャッジメント | 森中花咲 | 魔界ノりりむ | エクス・アルビオ | 渡会雲雀 | ミン・スゥーハ |
New fACE Dragonz | 風楽奏斗 | 四季凪アキラ | ソフィア・ヴァレンタイン | マリア・マリオネット | 虎姫コトカ |
第2回にじさんじValorantカスタム結果

ここからは第2回にじさんじValorantカスタムの結果を見ていきましょう。
Day1
Day1は全6チームによるBo1の総当たり戦です。にじさんじValorantカスタム総当たり戦の結果は以下のようになっています。
順位 | チーム名 | 勝ち | 負け | 取得ラウンド |
---|---|---|---|---|
1位 | 肉natioN | 4 | 1 | 64 |
2位 | ちぇみすとりー | 4 | 1 | 61 |
3位 | New fACE Doragonz | 3 | 2 | 57 |
4位 | 本日中まで | 2 | 3 | 52 |
5位 | ほんまならゆうしょうしろ | 2 | 3 | 49 |
6位 | ジャッジメント | 0 | 5 | 27 |
上記により、Day2の順位決定戦の組み合わせは次のようになります。
- 決勝戦:肉natioN vs ちぇみすとりー
- 3位決定戦:New fACE Doragonz vs 本日中まで
- 5位決定戦:ほんまならゆうしょうしろ vs ジャッジメント
Day2
にじさんじValorantカスタムの順位決定戦はどのようになったのでしょうか。
決勝戦
肉natioN獲得ラウンド | マップ | ちぇみすとりー獲得ラウンド |
---|---|---|
13 | アセント | 9 |
13 | アイスボックス | 4 |
- | バインド | - |
3位決定戦
New fACE Doragonz獲得ラウンド | マップ | 本日中まで |
---|---|---|
11 | ヘイブン | 13 |
5位決定戦
ほんまならゆうしょうしろ獲得ラウンド | マップ | ジャッジメント |
---|---|---|
13 | アイスボックス | 6 |
第2回にじさんじValorantカスタム最終結果
第2回にじさんじValorantカスタムの最終結果は次のようになりました。
- 1位:肉natioN
- 2位:ちぇみすとりー
- 3位:本日中まで
- 4位:New fACE Doragonz
- 5位:ほんまならゆうしょうしろ
- 6位:ジャッジメント
番外編:同時視聴配信
実は第2回にじさんじValorantカスタムはyue氏のTwitchにて同時視聴配信が行われていました。同時視聴配信は現在HIT gamingでValorantのプロプレイヤーとして活動しているEROC選手とともに行っていました。
Valorantの公式キャスターを務めるyue氏と現役プロプレイヤーのEROC選手がValorantでにじさんじメンバーがどんなプレイをするのかどのような視点から見ていたのか気になるという人はぜひアーカイブをチェックしてみてください。
にじさんじのValorantランク
次ににじさんじのValorantの強さをメンバーの配信で確認できた最高到達ランクで見てみましょう。
ライバー名 | 最高到達ランク |
---|---|
天宮こころ | シルバー2 |
五十嵐梨花 | ブロンズ1 |
イブラヒム | プラチナ2 |
エクス・アルビオ | プラチナ3 |
叶 | プラチナ3 |
神田笑一 | ブロンズ2 |
葛葉 | アセンダント1 |
弦月藤士郎 | シルバー1 |
小清水透 | ゴールド |
小柳ロウ | プラチナ1 |
椎名唯華 | シルバー2 |
四季凪アキラ | シルバー3 |
獅子堂あかり | アセンダント2 |
セラフ・ダズルガーデン | シルバー3 |
ソフィア・ヴァレンタイン | ゴールド1 |
でびでび・でびる | アイアン3 |
奈羅花 | プラチナ1 |
西園チグサ | ゴールド1 |
ハ・ユン | シルバー3 |
風楽奏斗 | イモータル1 |
本間ひまわり | プラチナ1 |
魔界ノりりむ | シルバー2 |
叢雲カゲツ | アセンダント1 |
森中花咲 | ブロンズ3 |
闇ノシュウ | ブロンズ3 |
ヤン・ナリ | シルバー1 |
夕陽リリ | シルバー3 |
ラトナ・プティ | シルバー2 |
ローレン・イロアス | プラチナ1 |
渡会雲雀 | プラチナ1 |
奈羅花は配信で確認できた最高到達ランクはプラチナながらも、Valorantをリリース初期からプレイしており、配信外でもプレイしてイモータルに到達したこともあります。さらに風楽奏斗もイモータル到達経験があるライバーでした。
第2回にじさんじValorantカスタムではソフィア・ヴァレンタインが高いエイム力を見せたり、ヤン・ナリがチームを救うクラッチプレイを出したりと時間をかければもっと上のランクにたどり着けそうなメンバーも多数いますね。にじさんじがValorantで強さを見せていくカスタムなどが今後見られるかもしれませんね。
にじさんじのValorantにおける活動
ここからはにじさんじでValorantでどのような活動をしているメンバーがいるのか紹介していきます。
奈羅花
Valorantをリリース初期からプレイしており、競技シーンも追っているライバーです。自身でプレイするだけでなく、VCT公式ミラー配信を行ったこともあります。公式ミラー配信の中では、比較的Valorant初心者である天宮こころに教えながら見る姿も見られましたValorant初心者であれば、初心者に教えながら見る配信は非常にわかりやすいのではないでしょうか。
Fnatic、100Thievesを推しチームとして挙げており、熱の入った応援を一緒に楽しむことができます。もしかするとVCT Masters東京もミラー配信を行ってくれるかもしれないのでぜひチェックしてみてください。
獅子堂あかり
獅子堂あかりはにじさんじでもValorantのランクがアセンダントに到達している上位プレイヤーです。様々なゲーム配信を行っていますが、Valorantがにじさんじメンバーの配信の中でもトップクラスの頻度になっています。
ランクの昇格戦などを応援しながら見るのも非常に盛り上がるのでおすすめです。
魔界ノりりむ&でびでび・でびる
にじさんじのヴァロコンビとして2人でコンペティティブ配信を行っているのが魔界ノりりむとでびでび・でびるです。ランクこそほかのにじさんじライバーに比べて突出して高いわけではありませんが、仲のいい2人がValorantでともに戦っている姿はファンの中でも好評になっています。
あるある祭参加
Alpha Azurが主催するValorantカスタムににじさんじメンバーが参加することも多々ありますね。過去にあるある祭のカスタムに参加したにじさんじメンバーは以下になります。
- イブラヒム
- 獅子堂あかり
- 西園チグサ
- エクス・アルビオ
- 奈羅花
- 魔界ノりりむ
- 神田笑一
- 勇気ちひろ
- 天宮こころ
普段とは違ったメンバーとValorantをにじさんじメンバーがプレイしている姿も見られておすすめです。
まとめ
今回は第2回にじさんじValorantカスタムを中心ににじさんじメンバーのValorantでの活動を紹介してきました。メンバーの中にはイモータル・アセンダントに到達しているライバーもおり、にじさんじのValorantの強さもわかりましたね。初心者に優しいコンテンツも提供しているので安心してValorantをにじさんじのイベントでは見られますね。
今後もあるある祭へのカスタム参加や第3回にじさんじValorantカスタムの開催が期待されているので、ぜひその際はお見逃しのないように。また、そこで気になったにじさんじライバーの配信を追ってみるのも面白いかもしれませんね。