シェアする
最新ガイド

11月下旬から始まったALGS Year4 Split1も地域ごとの予選が続々と終了し、残すところ世界大会のみとなりました。世界大会はどこで実施されるのか、日本開催があるのかそんな噂が飛び交う中、3月18日にALGS Year4 Split1 playoffsの開催場所および日程が発表されました!

今回は、ALGS Year4 Split1 playoffsの大会概要をまとめていこうと思います。また現時点で判明している出場チームについても、あわせてお伝えいたします。この記事を参考に、ALGS Year4 Split1 playoffsを楽しみにしていただけると幸いです。

algs year4 split1 Playoffs
© 2024 Electronic Arts Inc.

ALGS Year4 Split1 playoffsはどこで開催されるのか

ALGS Year4 Split1 playoffsはアメリカのロサンゼルスで開催することとなりました。惜しくも今回は日本開催とはなりませんでしたが、Split2かCHAMPIONSHIPでは、ぜひとも日本で開催してほしいですね。

ALGS Year4 Split1 playoffsはいつ開催されるのか

ALGS Year4 Split1 playoffsは5月2日から5日にかけて開催されます。日本とロサンゼルスでは16時間の時差があるので、日本時間ではおそらく5月3日から6日での開催となると予想されます。ちょうど日本だとゴールデンウィークと重なるので、応援するのにはベストなスケジュールですね。

algs year4 split1 Playoffs
© 2024 Electronic Arts Inc.

ALGS Year4 Split1 playoffs 出場チーム

ALGS Year4 Split1 playoffsは、6リージョンから合計40チームが出場します。今回は3月22日時点で判明しているチームをご紹介していきます。

APAC NORTH

私たちAPAC NORTHからは計8チームが世界大会へ出場となります。詳細な試合結果については、ALGS Year4 Split1 プロリーグ APAC NORTHをご覧ください。

・FNATIC
・REJECT WINNITY
・KINOTROPE gaming
・RIDDLE ORDER
・HAO
・CRAZY RACCOON
・YOKOYARI
・NORTHEPTION

APAC SOUTH

APAC SOUTHもAPAC NORTHと同じ8チームが出場します。第2回FFL APEX REBOOT with eplusを制したBoogie Boardersは、総合7位で世界大会出場となりました。

・wonton dumpling
・Legends Gaming
・Tom Yum Kung
・MDY-White
・Team Burger
・Serenity
・Boogie Boarders
・HEROEZ

EMEA

EMEAからは8チーム出場となります。先日行われたApex Legends Asia Festival 2024 Winterで来日したAllianceも世界大会へ出場となりました。

・AURORA
・Natus Vincere
・Alliance
・Made in Heaven
・o7
・PassionUA
・2Rats1Controller
・OMiT

SA

SAはALGS Year4からプロリーグが解散し、CCの上位2チームが世界大会へ直接出場となります。

・Geared Gaming
・BR DEM0NZ

CN

CNはALGS Year4から新設されたリージョンとなります。このリージョンは予選がなく、EAの判断による招待枠で、以下2チームが出場決定となりました。

・Never To Change
・AUV-NDY

NA

NAからは12チームが出場となっております。しかしながら、ALGS Year4 Split1 プロリーグNAリージョンファイナルで起こったハッキング事件の影響で、現在リージョンファイナルが延期となっており、まだ世界大会に出場する12チームが決まっていません。決まり次第、また改めてお伝えいたします。

まとめ

今回は、ALGS Year4 Split1 playoffsの開催地とスケジュール、そして現時点で判明している出場チームについてまとめました。今後詳しい大会進行スケジュールや日本での放送スケジュールが明らかになってくると思われます。また延期中のNA リージョンファイナルが終了した時点で、全40チームのグループ分けが確定すると思いますので、新たな情報が判明次第、お伝えしていきます。日本チームにとって今までにない大規模な移籍後、初めての世界大会がいよいよ行われます。悲願の世界王者がAPAC NORTHから出るのか、要注目です。