The k4sen LoLの初心者向け大会が2024年4月11日に開催。今回は初心者向けではありますが、中には若干プレイしているプレイヤーも。そのためk4senの大会概要紹介配信では初狩The k4senとの紹介もありました。
そこで今回は第12回目となるThe k4sen LoLの出場者や日程について紹介していきます。練習期間も設けられていたのでいったい各プレイヤーがどこまで成長しているのか非常に楽しみですね。ぜひ今大会で練習すれば初心者でもLoLができるというところを見てLoLを始めてみてはいかがでしょうか。

The k4sen LoLスケジュール

まずはThe k4sen LoLのスケジュールから見ていきましょう。
- 2024年4月9日:お試し1試合+BanPick+練習
- 2024年4月10日:練習
- 2024年4月11日:本番(21:00~)
本配信はk4senのTwitchチャンネル、そして神視点実況解説はThe k4senのTwitchチャンネルで行われる予定となっています。もしかすると各出場者のファンの中にはLoLが全くわからないという人もいるかもしれません。
そんな人はぜひk4senのYouTubeチャンネルで公開されている大会ルール説明の動画を見てみてください。初心者でも非常にわかりやすいような工夫がされたLoLのルール解説を行っているのでこれを見るだけで大会をより楽しく視聴できること間違いなし。
The k4sen LoL出場者

今大会はTeam The k4senとTeam The Urucaの2チームによる対戦です。
Team The k4sen | Team The Uruca | |
---|---|---|
トップ | どぐら | 水無世燐央 |
ジャングル | 如月れん | 天宮こころ |
ミッド | 甘城なつき | 桜凛月 |
ボット | 常闇トワ | ラトナ・プティ |
サポート | 本間ひまわり | 奈羅花 |
コーチ | k4sen | うるか |
そして今大会の実況解説を務めるのはおなじみJaegerとリクルートです。
各プレイヤー使用チャンピオン

今大会は初心者向けかつ練習期間が2日間ということもあり、基本的なピックは練習段階で決めて固定となっています。
プレイヤー名 | 使用チャンピオン | レーン |
---|---|---|
どぐら | チョガス | トップ |
如月れん | リーシン | ジャングル |
甘城なつき | ヴェックス | ミッド |
常闇トワ | ミスフォーチュン | ボット |
本間ひまわり | ノーチラス | サポート |
水無世燐央 | セト | トップ |
天宮こころ | ザック | ジャングル |
桜凛月 | ニーコ | ミッド |
ラトナ・プティ | コグマウ | ボット |
奈羅花 | スレッシュ | サポート |
The k4sen LoL試合形式
The k4sen LoLの試合形式はBo3形式の勝負になっています。また、中には若干LoLをプレイしたこともあるプレイヤーがいます。そのプレイヤーは自分がメインでプレイしたことがあるレーン以外のレーンで試合を行うことになっています。
注目プレイヤー
ここからは初心者向けThe k4sen LoLの注目プレイヤーを紹介していきます。
如月れん

Team The k4senの中心プレイヤーとしてコール役にもなっているのがぶいすっ!所属の如月れん。LoLプレイ経験があり、メインレーンはサポート。そこで今回はサポートでプレイしたことがあるリーシンを使ってジャングルに初挑戦します。リーシンに関しては同じくぶいすぽっ!所属の橘ひなのの希望もあり使用することになっていましたね。
注目は如月れんのコール。チームを勝利に導くことができるかどうかはここにかかっているといっても過言ではないでしょう。練習段階ではうまくチームの動きをまとめることができていましたが、本番でも同じようにチームをまとめることができるのか注目してみてください。
本間ひまわり

同じくTeam The k4senから注目プレイヤーとして挙げるのは本間ひまわり。レーン・チャンピオンを決める段階からサポートへの熱意やフックを使用するチャンピオンが使いたいと希望し、今大会ではサポートでノーチラスを使うことに。また、日本では珍しくDota 2をプレイしたことがあるプレイヤーでもあります。
ボットをプレイする常闇トワをサポートしながら、かっこいいと憧れているフックをうまく使ったプレイができるのかどうか注目してみてください。
天宮こころ

次に紹介するのはTeam The Urucaから天宮こころ。ここ最近は試食といいながらLoLをこのメンバーの中ではトップクラスでプレイしているプレイヤーになっています。さらにポケモンユナイトをやっていた経験もあり、MOBAの知識は十分。
今大会にはジャングルにザックで出場。これまでのプレイの成果や知識を十分生かして活躍できるのかが注目です。
奈羅花

最後に紹介するのはTeam The Urucaから奈羅花。FPS系のゲームをはじめ、どのゲームでも高いゲームIQを見せるにじさんじライバー。k4senによる大会紹介配信で非常に似ているゲームとして紹介されたOバーウォッTではグラマスまで到達した経験もあります。
そんなゲームIQの高さもあってか、練習段階では積極的にコールする姿も見られました。同じくにじさんじ所属でOWをはじめ様々なゲームをともにプレイしてきたボットのラトナ・プティとの連携もバッチリなので注目ポイントです。
まとめ
今回は初心者向けに開催されるThe k4sen LoLについて紹介してきました。今大会は初心者と少しLoLをやっているプレイヤーが参加する大会。そして少しLoLをやっているプレイヤーはメインレーン以外で参加の大会となっていました。
そんな初心者を勝利へ導くカギとなるのはチームをまとめ上げるプレイヤーのコールでしょう。Team The k4senでは如月れんが、Team The Urucaでは奈羅花が中心となっています。大会本番では両チームいったいどのような動きを見せてくれるのか非常に楽しみですね。