「PUBG (PUBG: Battlegrounds)」は、2017年にリリースされてから瞬く間に世界中に広がり、総プレイヤー数は4億人以上とも言われているバトルロイヤルジャンルのゲームです。2021年年末には今まで有料だったSteam版 (PC版) の基本プレイが無料となることが発表されました。その結果、1日のアクティブプレイヤー数が66万人を超え、再び人気となっています。
また、今までさまざまな地域でeSportsの競技として採用されており、プロリーグや世界大会が多く行われてきました。この記事では国内外のPUBG 最強プレイヤーをご紹介したいと思います。

国内PUBG最強プレイヤートップ10
PUBGはリリースされてから5年の月日が経っています。多くのプロプレイヤーが誕生し、またさまざまな選手が引退を発表してきました。
今回は実力はもちろん、実績も豊富なPUBGプレイヤーの方々を厳選しました。最新のPUBG 最強プレイヤー情報を知りたいという方はぜひご参考にしていただければ幸いです。
StylishNoob (スタイリッシュヌーブ)

@zetadivision
2017年PUBGが早期リリースされた頃からプレイを開始。PUBG 最強プレイヤーといったら、この方を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。国内では配信者としての知名度が高いですが、プロ選手としていくつもの大会に出場し、実績を残しております。
現在はeSportsチームの「ZETA DIVISION」のストリーマーとして活動しており、主にライブ配信プラットフォームのTwitch (IDはstylishnoob4)で配信活動を行っております。大会実績は「PUBG DONCUP DUO #7」や「VCC PUBG CUSTOM #3」に出場、優勝を記録しております。競技シーンでは、何度もドン勝 (PUBGで1位を取ること) を取っており、個人技においても隙を見せない選手となっています。
PUBG以外にも「ABEMA presents VALORANT VICTORY CHALLENGE」というValorantの大会でも優勝するなど、Valorant 最強プレイヤーの一人でもあります。
SHAKA (しゃか)

@DeToNator_GG
つづいてのPUBG 最強プレイヤーはPUBGの世界大会出場経験を持つプロプレイヤーSHAKA選手です。eSportsチーム「DeToNator」に所属していた頃は、上述のStylishNoob選手と共にさまざまなPUBGの大会で記録を残しております。PUBGの国内公式リーグ PJS(PUBG Japan Series) の元解説者でもあり、現在はフリーでTwitch (IDはfps_shaka)のライブ配信を主な活動としております。PUBGのみならず、FPSゲーム全般を得意としている選手です。特にスナイパーの扱いが上手く、世界でも彼を超えるプレイヤーはなかなかいない程の実力を持っています。
AVA (Alliance of Valiant Arms)では2014・2015年に台湾で開催された「AVA International Championship」へ出場、日本代表として準優勝を記録するなど輝かしい成績を残しております。2022年2月には、吉本興業が主催した「GAME STREAMER AWARD 2021」にて、”ユーザーの視聴時間が最も長かったストリーマー”として表彰されるなど、多くのファンに愛されているプロプレイヤーです。
SHEVA (シェバ)
SHEVA選手は、DONUTS USG (ドーナツユーエスジー) 所属のプロプレイヤーです。SHEVA選手は、オーダーと呼ばれる索敵する方向やチームが進む方向を決めて、安地移動のタイミングを管理することを得意とした選手です。ムードメーカーも担っており、常に明るく、大会中でも持ち前のギャグでみんなを笑わせるなど、頼れるリーダータイプの選手です。大会実績は「PJS season1 – 6: Grade1」や2022年に行われる「PUBG Global Championship 2022 Dubai」に出場しています。Twitchで配信も行っており、IDはshevajpです。
Americano (アメリカーノ)

@DplusKIAEsports
SHEVA選手と同じくDONUTS USG (ドーナツユーエスジー) 所属のプロプレイヤーのAmericano選手。(注:2023年1月からDplusKIA所属 ) ポジジョンはオールラウンダーで、試合の中でその場面ごとに必要なポジションを担う役割となっています。PUBGの得意マップと苦手マップに「Miramar」を挙げるなどユニークな一面もある選手です。国内PUBG 最強プレイヤーの一人と言われており、「PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP Phase2」や「PUBG JAPAN CHALLENGE 2021 Phase1」などの大会で優勝した実績もあります。2022年には、PUBG世界一のチームを決める大会「PUBG Global Championship 2022 Dubai」に出場しています。
Kein (ケイン)

@RascalJester
チームメンバーから「ケインちゃん」と呼ばれてるマスコットキャラ的な存在の選手です。しかしマッチが始まるとガラッと雰囲気が変わり、可愛い呼び名とは裏腹にとんでもないAIMを発揮する選手です。
特に終盤の近距離戦では右に出るものはいなく、Kein選手もまた、PUBG 最強プレイヤーの一人と言えるでしょう。
「PUBG JAPAN SERIES Winter Invitational 」や「PSJ ALLTIER CHAMPIONSHIP #2」の出場経験を持っている選手です。また、2022年の「PUBG Global Championship 2022 Dubai」にDONUTS USGの一員として出場いたします。
Poly (ポリー)

@SunSister_net
Poly選手は、プロeSportsチーム「SunSister」に所属しているプロゲーマーです。日本のPUBGプロ選手の中でも比較的長く活躍しており、ファンも多い選手です。「PUBG Continental Series 2: Asia 」ではPoly選手がキル・ダメージの合計成績で1位を獲得するなど世界の競合チームに対し、PUBG 最強プレイヤーとしての存在感を示しました。現在ではプロ活動を休止していますが、配信活動は続けていますのでPoly選手の腕前が見たい方はTwitch (ID: interact_poly) から確認できます。
runaxp (ルナ)
runaxp選手は、Poly選手と同じくプロチームSunSisterに所属している選手です。PUBGのプロ選手として様々な大会へ出場しており、現在も成長を続けている選手です。撃ち合いの強さは他のプロプレイヤーと比べてとても上手く、世界に通用する選手として今後の活躍も大いに期待できます。Twitch配信 (ID: runaxp) も行っていますので、撃ち勝つコツを知りたいというプレイヤーには参考になるかと思います。
にごんご

@nigo_ngogo
女性PUBG 最強プレイヤーといえばにごんご選手を思い浮かべるのではないでしょうか?かつては、国内の強豪プロチームの「DetonatioN Gaming」のストリーマーとして活動していました。その後、「JAPAN KILLER ANGEL」のPUBG部門に所属、DMM GAMES主催PUBG公式大会「PJSseason5 PaR」に出場するなどの活躍を見せています。
現在は、「原宿 STREET GAMERS」のストリーマーとして活動しており、定期的にPUBGモバイルのルーム開催やスクリム配信などを行っております。これからPUBGを始めるプレイヤーやもっとPUBGをうまくなりたいと思っている方は必見です!
CrazySam (クレイジーサム)
CrazySam選手は元SunSisterに所属。PUBGの国際大会に何度も参加しており、PJSでも多くの優勝経験があります。その実力から「ミスターPJS」と呼ばれており、数々の名場面を残してきた、まさに実力派の選手です。当時、大活躍していたPUBG 最強プレイヤーの一人と言えます。2021年にプロ選手から引退、現在はフリーでの活動およびTwitch配信 (ID: crazysam4) をメインに活動しているプロゲーマーです。
CrazySam選手の特徴は、見ていて爽快なキル重視の立ち回りを得意とする点です。配信中もPUBGのコツや役立つ情報を丁寧に解説してくれるので、初心者プレイヤーにもおすすめのストリーマーとなっています。
Sabrac (サブラク)
最後に紹介するPUBG 最強プレイヤーはSabrac選手です。元々はeSportsチームの「BLUE BEES(ブルービーズ)」に所属しており、PJSの選手たちから「先生」と呼ばれるほど、PUBGの知識と経験に長けた選手です。現在は、eSportsチームの「FOR7」のPUBG MOBILE部門へコーチとして加入、後輩の育成からTwitch (ID: sabrac__)での配信活動を行っております。
こちらの記事もオススメ: LoL 最強プレイヤーの実力は?
国外のPUBG 最強プレイヤー
ここまで国内のPUBG最強プレイヤーを紹介してきました。しかし、国内のみならず海外にもPUBGのスタープレイヤーはたくさんいます。ここでは、海外で活躍しているPUBG最強プレイヤーを2名紹介いたします。
shroud (シュラウド)

shroud選手は、さまざまなPUBGの大会に出場しているカナダ人プロゲーマーです。Cloud9のCS:GO部門に所属していた元プロ選手で、現在はTwitch (ID: shroud)のフルタイムストリーマーとして活動を行っています。Twitchで最も人気のあるストリーマーの1人でもあり、2022年7月時点で1,000万人以上のチャンネルフォロワーを抱えるなど世界中で絶大な人気を誇るPUBGプレイヤーです。
PUBG以外にもコール オブ デューティやVALORANT、Apex Legendsなどを配信しており、FPS全般にで活躍する最強プレイヤーの一人です。
ZpYan1

中国のeSportsチーム「NewHappy」に所属しているZpYan1選手。過去5回の国際大会のうちA-tierで4回、S-tierで1回優勝しています。また、2021年に開催された「PUBG Global Championship 2021」ではチームを優勝に導いており、現在、世界のPUBG 最強プレイヤーの一人として活躍しております。2022年で21歳という若さもあり、今後どこまでPUBGのスキルが上がるのか、高いポテンシャルを秘めている選手でもあります。ドバイで開催される「PUBG Global Championship 2022 Dubai」にも出場決定していますので、ZpYan1選手の活躍から目が離せません!
こちらの記事もオススメ: フォートナイト 最強プレイヤーまとめ
PUBG 最強プレイヤー まとめ
今回は国内・国外のPUBG 最強プレイヤーをご紹介させていただきました。
すでにPUBGを長く遊ばれているプレイヤーから初心者プレイヤーまで多くの方々の参考となっていましたら幸いです。今回ご紹介したPUBG 最強プレイヤーの多くはTwitchなどで配信活動を行っています。PUBGの腕をあげたい、ドン勝したい!と思っているプレイヤーの方々はぜひチャックすることをおすすめします。
また、2022年11月1日 (火) からはPUBG世界王者を決める大会「PUBG Global Championship 2022 Dubai」が開催されています。本記事で挙げたプロ選手も参加していますので、そちらも確認してみてはいかがでしょうか?