シェアする
最新ガイド

EVO JAPAN 2024が2024年4月27日から29日にかけて東京都・有明GYM-EXで開催。EVO JAPANといえば日本で開催される世界最大規模の格闘ゲームイベント。実際に足を運んでみたいという人やここ最近のストリートファイター6ブームもあり、今回初めて行ってみたいという人も多いのではないでしょうか。

そこで今回はEVO JAPANのチケット情報について紹介していきます。チケットの種類から購入手順まで紹介していくのでぜひチェックしてみてください。格ゲートッププロのアツい戦いを生で見届けましょう。

EVO JAPANチケット情報

EVO JAPAN 2024 チケット
©EVO Japan 2024 | Register Now?@evojapan_info

さっそくEVO JAPANのチケット情報について見ていきましょう。

EVO JAPANチケットの種類

EVO JAPANには「入場チケット」と「プレイヤーチケット」の2種類のチケットがあります。現地観戦を楽しみたいという人は入場チケットを購入しましょう。そして自分もプレイヤーとして戦いたいという人はプレイヤーチケットを購入してください。

EVO JAPANは誰でもプレイヤーとして参加可能になっているので安心してください。プレイヤーチケットの購入方法については以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてみてください。

こちらの記事もチェック: EVO JAPAN参加方法を徹底解説!参加する2ステップは?

EVO JAPAN入場チケット

EVO JAPANは4月27日から29日にかけての3日間開催。つまりその分入場チケットだけでもいくつかの種類があります。入場チケットの種類は次の3つ。

さらに3日間通し券と1日通し券は席種のグレードで次のようにも分けられます。

EVO JAPANチケット料金

次にEVO JAPANチケット料金を紹介。こちらは入場チケットの料金紹介になっています。

チケットタイプグレード料金
3日間通し券12000円プレミアム(エリア指定)
3日間通し券8000円レギュラー(エリア指定)
3日間通し券6000円スタンダード(自由席/立ち見)
2日間通し券(土日)4000円
1日券(土)2500円
1日券(日)2500円
1日券(月)9000円プレミアム(エリア指定)
1日券(月)4500円レギュラー(エリア指定)
1日券(月)2500円スタンダード(自由席/立ち見)

2日間通し券では席種のグレードが選べない、1日券の土日は混雑が想定され基本スタンダード扱いであるということには注意しておきましょう。

チケット購入期限

EVO JAPANチケット購入期限は以下のようになっています。

現地観戦を考えている人はなるべく早めにチケットを購入するようにしましょう。

EVO JAPANチケット購入手順

ここからはEVO JAPANの入場チケット購入手順について紹介していきます。購入手順は以下のようになります。

  1. EVO JAPANホームページに移動
  2. 【チケット購入について】の欄から「JOIN」をクリック
  3. EVO JAPANチケット紹介ページに移動するので「現地観戦したい」をクリック
  4. チケットの種類が表示されるので自分の購入したいチケットを確認
  5. 下にスクロールすると「入場チケット購入」の表示があるのでクリック(国内からか海外からか自分に合った方を選択してください)
  6. クリック後、チケットぴあの販売ページに自動で移動
  7. 「1日券」「2日間通し券」「3日間通し券」の中から自分が欲しいチケットの「詳細へ」をクリック
  8. それぞれ購入可能な席種・日程のチケットが表示されるので「枚数選択へ」をクリック
  9. 希望の枚数を入力して購入手続きに進んで完了

EVO JAPANチケット注意点

EVO JAPAN 2024 1
©EVO Japan 2024 | Register Now?@evojapan_info

最後にEVO JAPANチケット情報に関する注意点を紹介していきます。

EVO JAPAN2024の入場は完全有料制

これまでEVO JAPANでは最終日を除き入場料・エントリー料が無料となっていましたが、今回から全日程有料となっています。これまで通り無料で入れるわけではないのでお間違いのないように注意してください。

チケットのキャンセルはできない

EVO JAPANには「入場チケット」と「プレイヤーチケット」の2種類のチケットがあります。もし選手として参加したい場合にはプレイヤーチケットを購入することになります。ただ、入場チケットとプレイヤーチケットを変更するまたは誤って購入してしまった際のキャンセルはできません。

自分が購入したいチケットの種類を間違わないようにしっかりと確認してから購入に移りましょう。

チケットの持ち忘れに注意

会場への入場にはチケットが絶対に必要となります。せっかく購入しても持っていくのを忘れてしまっては会場に入場することができません。家を出る前にチケットの持ち忘れがないか最終確認をすることをおすすめします。

スタンダード席には席数に限りあり

スタンダード席では席数に限りがあります。席に座れる場合もあれば立ち見になる場合もあるのでご注意ください。

まとめ

今回はEVO JAPAN 2024チケット情報について紹介してきました。今大会から最終日以外も有料制となり、入場にはチケット必須となったのでお間違いのないようにご注意ください。家にチケットを忘れてきたということになっても入場できないのでしっかり確認するようにしましょう。

また、チケットの購入期限は3月22日(金)23:59までとなっています。期限だけでなくチケット枚数にも限りがあるので現地観戦したい方はお早めに購入することをおすすめします。配信で試合を見ることもできますが、現地ではサイドトーナメントなども楽しむことができます。