「崩壊スターレイル」のDr.レイシオは、Ver.1.6後半にてガチャで実装された限定の星5キャラクターです。Dr.レイシオは、「崩壊スターレイル」の様々な賞の受賞記念にプレイヤーに配布された単体向きのアタッカーで、追加攻撃を主体にして戦うメインアタッカーです。Dr.レイシオはメインストーリーでも登場し、見た目が格好良いだけでなく個性的なキャラクターであることが判明し、気に入った人もいるのではないでしょうか。
この記事では、Dr.レイシオの性能と特徴、おすすめ遺物や編成、おすすめの光円錐をご紹介していきます。
【崩壊スターレイル】Dr.レイシオの使い方!追加攻撃で戦う単体アタッカー

「崩壊スターレイル」のDr.レイシオは虚数属性で巡狩の運命の単体アタッカーです。通常攻撃と戦闘スキルは共に、敵単体に虚数属性のダメージを受け与えるというもので、スキルを使用すると天賦にて確率で追加攻撃が発生します。この追加攻撃は敵に付与されているデバフが多ければ多いほど追加攻撃の固定確率が上昇するため、デバフを付与できるキャラクターと共に編成すると、よりレイシオの強みを生かせるでしょう。
必殺技では、敵単体に虚数属性ダメージを与えつつ、「智者の短慮」を付与します。レイシオ以外の味方が「知者の短慮」を付与された敵を攻撃した場合、レイシオの追加攻撃が発生するので、必殺技でも高い火力を期待できます。性能は非常にシンプルでわかりやすいキャラクターですが、デバフ付与できるキャラクターを編成しなければ追加攻撃の発生回数が少なく、火力が伸びない点には注意しましょう。
デバフ付与できるキャラクターの選択肢は少なくないため、編成の幅は比較的広めで初心者にもおすすめできるキャラクターです。Dr.レイシオは、スキルと必殺技で追加攻撃を発生させながら火力を出す単体アタッカーとして、活躍を期待できるキャラクターです。実装からVer.2.1までプレイしたプレイヤーは配布で入手できるので是非育てておきたいです。
【崩壊スターレイル】Dr.レイシオの性能
Dr.レイシオの性能は以下の通りです。
・通常攻撃(知識は力なり)
効果(初期レベル) | 指定した敵単体にDr.レイシオの攻撃力50%分の虚数属性ダメージを与える。 |
効果(最大レベル) | 指定した敵単体にDr.レイシオの攻撃力110%分の虚数属性ダメージを与える。 |
・戦闘スキル(産婆術)
効果(初期レベル) | 指定した敵単体にDr.レイシオの攻撃力75%分の虚数ダメージを与える。 |
効果(最大レベル) | 指定した敵単体にDr.レイシオの攻撃力150%分の虚数ダメージを与える。 |
・必殺技(三段階のパラドックス)
効果(初期レベル) | 指定した敵単体にDr.レイシオの攻撃力144%分の虚数ダメージを与え、「智者の短慮」を付与する。Dr.レイシオ以外の味方が「智者の短慮」を持つ敵に攻撃を行う時、Dr.レイシオはその敵に天賦の追加攻撃を1回行う。 「智者の短慮」の効果は2回まで発動でき、Dr.レイシオの必殺技の最後のターゲットのみに効果を発揮する。必殺技を発動した後にこの効果の発動可能回数がリセットされる。 |
効果(最大レベル) | 指定した敵単体にDr.レイシオの攻撃力240%分の虚数ダメージを与え、「智者の短慮」を付与する。Dr.レイシオ以外の味方が「智者の短慮」を持つ敵に攻撃を行う時、Dr.レイシオはその敵に天賦の追加攻撃を1回行う。 「智者の短慮」の効果は2回まで発動でき、Dr.レイシオの必殺技の最後のターゲットのみに効果を発揮する。必殺技を発動した後にこの効果の発動可能回数がリセットされる。 |
・天賦(我思う、故に我あり)
効果(初期レベル) | 戦闘スキルを発動する時、40%の固定確率でターゲットに追加攻撃を1回行い、Dr.レイシオの攻撃力135%分の虚数属性ダメージを与える。敵にあるデバフ1つにつき、追加攻撃を行う固定確率+20%。追加攻撃を行う前にターゲットが倒された場合、ランダムな敵単体に追加攻撃を行う。 |
効果(最大レベル) | 戦闘スキルを発動する時、40%の固定確率でターゲットに追加攻撃を1回行い、Dr.レイシオの攻撃力270%分の虚数属性ダメージを与える。敵にあるデバフ1つにつき、追加攻撃を行う固定確率+20%。追加攻撃を行う前にターゲットが倒された場合、ランダムな敵単体に追加攻撃を行う。 |
【崩壊スターレイル】Dr.レイシオの遺物。ビルドは?
Dr.レイシオの遺物は以下の通りです。崩壊スターレイルの遺物についてより詳しく知りたいという方は「崩壊スターレイルの遺物とは?遺物厳選はいつから?」の記事も合わせてご覧ください。
・Dr.レイシオのおすすめ遺物:「荒地で盗みを働く廃土客」

廃土客は2セット効果が「虚数属性ダメージ+10%」、4セット効果が「デバフ状態の敵にダメージを与えた時、会心率+10%。禁錮状態の敵にダメージを与えた時、会心ダメージ+20%」という遺物です。強力な効果を持っており、常にデバフ状態の敵に攻撃するように立ち回るため、会心率+18%は発動しやすいものの、禁錮状態の敵の条件は編成次第では難しくなります。ヴェルト等の禁錮状態付与が得意なキャラクターを共に編成しない限りは、2セット効果の組み合わせで良いです。
・Dr.レイシオのおすすめ遺物:「灰燼を燃やし尽くす大公」

大公は2セット効果が「追加攻撃の与ダメージ+20%」で、4セット効果が「装備キャラが追加攻撃を行った時、追加攻撃のヒット数に応じて、ダメージを与えるたびに装備者の攻撃力+6%、最大8回まで累積でき、3ターン継続。この効果は、装備キャラが次の追加攻撃を行った時に解除される。」という遺物です。2セット効果は追加攻撃を行うレイシオと相性が良いですが4セット効果はヒット数が少なめのレイシオとあまり噛み合いません。2セット効果を活かすために他の遺物と2セットで組み合わせるのが効果的でしょう。
・Dr.レイシオのおすすめ遺物:「以下の遺物の2セット効果を組み合わせた2獣類」
現状は4セット効果で噛み合う遺物が存在しないので、基本は2セット効果で組み合わせるのが良いです。
・荒地で盗みを働く廃土客(2セット効果「虚数属性ダメージ+10%」)
・灰燼を燃やし尽くす大公(2セット効果「追加攻撃の与ダメージ+20%」)
・草の穂ガンマン( 2セット効果「攻撃力+12%」)
・深い牢獄の囚人 (2セット効果「攻撃力12%」)
・仮想空間を漫遊するメッセンジャー (2セット効果「速度6%」)
・Dr.レイシオのおすすめオーナメント遺物:「自転がとまったサルソット」

サルソットは2セット効果が「会心率+8%。会心率50%以上の場合、必殺技と追加攻撃の与ダメージ+15%」の遺物で、必殺技と追加攻撃で火力を出すレイシオと相性が良いです。レイシオは追加能力で会心率が上げられるため会心率50%を達成するのもそこまで難しくありません。
・Dr.レイシオのおすすめステータス
レイシオは、他の巡狩のアタッカーと同様に会心率or会心ダメージ>攻撃力>速度の順にステータス厳選をすることをおすすめします。なるべく会心率と会心ダメージを盛りつつも、攻撃力を上げて火力アップを狙います。速度を上げて行動回数を増やしたいものの、先にデバッファーに行動してもらい、デバフを付与してから動きたいためデバッファーの次になるように調整します。胴体は「会心系」、脚は「攻撃%」または「速度」、次元界オーブは「虚数属性与ダメージ」、連結縄は「攻撃%」がおすすめです。
【崩壊スターレイル】Dr.レイシオの編成
Dr.レイシオのおすすめ編成は以下の通りです。
Dr.レイシオのおすすめ編成:「Dr.レイシオ」「羅刹」「ルアンメェイ」「トパーズ」
こちらは、理想系に近いDr.レイシオのおすすめ編成です。追加攻撃を強化できるトパーズは追加攻撃主体で戦うレイシオと相性が良いので採用したいです。トパーズはスキルにて追加攻撃を強化できる上に、敵にデバフを付与できるためレイシオの火力アップに貢献できます。
複数アタッカー編成には両方の火力を上げられるルアンメェイがバッファー枠として最適です。敵の弱点属性によっては銀狼でデバフを複数付与しつつ戦うのも選択肢として有りです。レイシオはSPを多く消費するキャラクターなので、ヒーラーはなるべくSP消費が少ない「羅刹」「フォフォ」を採用したいです。
Dr.レイシオのおすすめ編成:「Dr.レイシオ」「停雲」「ヒーラー」「ペラ」
無課金向けでレイシオで火力を出すおすすめ編成はこちらです。ペラはデバフを沢山付与できるという訳ではありませんが、デバフを付与しつつも敵のバフを解除し、デバフ持ちの敵に火力を出せるためレイシオと編成することでサブアタッカー兼サポートができます。
ペラの枠は、デバフを付与できるキャラクターなら誰でも良いので意外と自由度が高めです。デバフ付与役としては、ケイナイフン、ヴェルト、銀狼、トパーズが挙げられます。停雲はSP供給しつつもレイシオの火力を上げてくれるためバッファーとして相性が良いため、ダブルアタッカー編成でない時は停雲がおすすめです。「停雲」について詳しく知りたい方は「【崩壊スターレイル】停雲の性能!おすすめ光円錐や遺物」の記事も合わせてご覧ください。
【崩壊スターレイル】Dr.レイシオの光円錐
Dr.レイシオのおすすめ光円錐は以下の通りです。交換できる光円錐のおすすめが知りたいという方は「崩壊スターレイルの交換おすすめ光円錐!ガチャなど」の記事も合わせてご覧ください。
Dr.レイシオのおすすめ光円錐:「純粋なる思惟の洗礼」

効果(無凸) | 装備キャラの会心ダメージ+20%。 敵にあるデバフ1つにつき、さらにその敵に対する装備キャラの会心ダメージ+8%、最大で3層累積できる。必殺技で敵を攻撃する時、装備キャラは「論弁」効果を獲得し、与ダメージ+36%、追加攻撃が敵の防御力を24%無視する、この効果は2ターン継続する。 |
効果(完凸) | 装備キャラの会心ダメージ+32%。 敵にあるデバフ1つにつき、さらにその敵に対する装備キャラの会心ダメージ+12%、最大で3層累積できる。必殺技で敵を攻撃する時、装備キャラは「論弁」効果を獲得し、与ダメージ+60%、追加攻撃が敵の防御力を40%無視する、この効果は2ターン継続する。 |
レイシオのモチーフ光円錐で、装備するだけで会心ダメージ+20%に加えてデバフ3つだと会心ダメージが+24%になり、結果として+44%の会心ダメージが増えることとなります。また、必殺技で攻撃した場合、与ダメージ上昇と追加攻撃が敵の防御力を一定確率無視するという効果までついており、レイシオの火力が大幅にアップできます。
Dr.レイシオのおすすめ光円錐:星海巡航

効果(無凸) | 装備キャラの会心率+8%。残りHPが50%以下の敵に対して、さらに装備キャラの会心率+8%。装備キャラが敵を倒した後、攻撃力+20%、2ターン継続。 |
効果(完凸) | 装備キャラの会心率+16%。残りHPが50%以下の敵に対して、さらに装備キャラの会心率+16%。装備キャラが敵を倒した後、攻撃力+40%、2ターン継続。 |
ヘルタショップで交換できる光円錐で、装備するだけで会心率アップが発動するのはなるべく会心を盛りたいレイシオと相性が良いです。無課金でも重ねられる上に、HPが低い相手に火力が上がり、敵を倒すと更に攻撃力が上昇する効果は汎用性が高く、レイシオともやはり相性が良いです。
Dr.レイシオのおすすめ光円錐:春水に初生する

効果(無凸) | 戦闘に入った後、装備キャラの速度+8%、与ダメージ+12%。この効果は装備キャラがダメージを受けた後に失効し、装備キャラの次のターンが終了した時に再度効力を発生する。 |
効果(完凸) | 戦闘に入った後、装備キャラの速度+12%、与ダメージ+24%。この効果は装備キャラがダメージを受けた後に失効し、装備キャラの次のターンが終了した時に再度効力を発生する。 |
光円錐プレゼンスで交換できる光円錐。無課金の場合は星海巡航を装備したいですが、何も無い場合はこちらを装備するのも悪くはないです。ダメージを受けるとバフが消えてしまうのは難点なので、ヘイトを取ってくれるキャラクターを編成すると効果を活かしやすいです。
【崩壊スターレイル】レイシオが配布されるのは何故?理由は?

Dr.レイシオは配布キャラクターとして作られた訳ではなく、元々は限定の星5キャラクターとしてガチャにて実装される予定でした。しかし、「The Game Awards 2023」にてBest Mobile Game賞、「App Store Awards 2023」にてiPhone Game of the Year、「Google Play ベスト・オブにて「2023 ベストゲーム」といった「崩壊スターレイル」の数々の受賞を記念して、感謝の気持ちを込めて限定星5キャラであるレイシオが配布されるとの発表がありました。限定のガチャ産として作られているため、しっかりと強いキャラクターであることは間違いありません。
まとめ
この記事では、「崩壊スターレイル」のDr.レイシオの性能と特徴、おすすめ遺物や編成、おすすめの光円錐をご紹介しました。
Dr.レイシオは虚数属性で巡狩の運命の単体アタッカーです。追加攻撃主体の巡狩の運命のメインアタッカーは初なので、高難易度の他にも模擬宇宙でも他のキャラクターとは違った役割での活躍が期待できます。ユニークな性格のキャラクターで格好良い見た目のため、しっかり育成して使用していきたい人も多いと思います。強く使うためには育成やステータスの厳選、PT編成が重要なのでこの記事を参考にしながらDr.レイシオの性能を活かして戦っていってくださると幸いです。
’「崩壊スターレイル」のDr.レイシオ’のよくある質問
「崩壊スターレイル」のDr.レイシオは、虚数属性で巡狩の運命の単体アタッカーです。星5キャラクターでありながらVer.1.6後半に配布されることとなり、多くのプレイヤーが入手できます。ここでは、Dr.レイシオのよくある質問にお答えしていきます。
「崩壊スターレイル」のDr.レイシオは強いですか?
「崩壊スターレイル」のDr.レイシオは限定の星5キャラクターで、ゼーレやトパーズと同じ巡狩の運命のため単体に対して高い火力を出すことが出来ます。敵にデバフを3つ付与することで100%の確率で追加攻撃が発生するので、デバフを多く付与できる味方を編成すると安定して火力が出せます。逆に、デバフを付与できるキャラクターが少ないと追加攻撃が発生せず火力を出せない点には注意が必要です。編成をしっかりすれば後は立ち回りなどは難しくない為、簡単に高火力を出せるキャラクターです。
「崩壊スターレイル」のDr.レイシオは凸と光円錐どちらを優先すべきですか?
Dr.レイシオはモチーフ光円錐も凸もどちらも強力です。凸は1凸、2凸、完凸が強く、特に2凸がコスパ的におすすめですが、もう2体引くことを考えるとモチーフ光円錐を引いた方が少ない石で強くなれます。モチーフ光円錐の効果は非常に強いですし、他のキャラクターにも使用できる可能性があるのでモチーフ光円錐を引いておいて、尚、余力がある人は凸をするという方向性が良いかと思います。
「崩壊スターレイル」のDr.レイシオは何故石膏頭を被っているのですか?
「崩壊スターレイル」のDr.レイシオはVer.1.6で追加されたメインストーリーで登場します。ストーリー上では突然石膏頭を被って現れるので、プレイヤーは戸惑うでしょう。選択肢の中から何故石膏頭を被っているのかという質問をレイシオに問いかけると、「バカアホマヌケを見たくないからだ」という答えが返ってきます。