VTuber最協決定戦Apex Season6(V最S6)のランドマークが決定。恒例のくじ引き抽選で、各チームが希望のランドマークが勝ち取れるかどうか注目が集まりましたね。ちなみに今大会の効果モードは、シップが自分のランドマーク上からスタートし、そのまま降下するALGSモードが採用されています。
そこで今回はVTuber最協決定戦Apex Season6のランドマークについて紹介していきます。強いといわれるランドマークを獲得したのは一体どのチームになったのでしょうか。スクリム・本番前にぜひ一度チェックしてみてください。
VTuber最協決定戦Apex Season6ランドマークルール

ランドマークを見ていく前に、まずはVTuber最協決定戦Apex Season6のランドマークにおけるルールを見ていきましょう。
- くじ引き順:事前の抽選で決定
- 降下:ALGSモード採用
また、降下の際に、ほかのエリアに降下できるランドマークも存在します。そちらのランドマークに対しては、指定された範囲内に踏み入らない限り、プレイヤーにダメージを与える行為と物資を拾うファーミング行為は禁止となっています。
ただし、範囲外のリングコンソールと調査ビーコンの使用はOKとなっています。
VTuber最協決定戦Apex Season6ランドマーク

ここからはいよいよVTuber最協決定戦Apex Season6のランドマークについて見ていきましょう。今回の使用マップは「ストームポイント」となります。
プレイヤー名 | ランドマーク | ||
---|---|---|---|
バーチャルゴリラ | 伊波ライ | 夕陽リリ | コースタルキャンプ |
夏色まつり | 水無瀬 | 兎咲ミミ | クリフサイド |
橘ひなの | 英リサ | 紡木こかげ | ダウンビースト |
碧依さくら | ラプラス・ダークネス | おだのぶ | 避雷針 |
白雪レイド | 小森めと | 一ノ瀬うるは | ストームキャッチャー |
猫汰つな | エクス・アルビオ | 赤見かるび | 立ち入り禁止区域 |
アキ・ローゼンタール | dtto. | 歌衣メイカ | 破滅の海岸 |
アステル・レダ | 小柳ロウ | 青桐エイト | ノースパッド |
パカエル | 夜乃くろむ | 獅子神レオナ | チェックポイント北 |
風楽奏斗 | 渡会雲雀 | 三枝明那 | コマンドセンター |
葛葉 | 叶 | 柊ツルギ | CETOステーション |
夜絆ニウ | ハユン | 空澄セナ | バロメーター南 |
秋雪こはく | 紫宮るな | 如月れん | エコーHQ |
小清水透 | 奈羅花 | 八雲ツクモ | セノーテ洞窟 |
成瀬鳴 | 春崎エアル | 律可 | ZEUSステーション |
星川サラ | 樋口楓 | 叢雲カゲツ | ザ・ミル |
胡桃のあ | ラトナ・プティ | 心白てと | ザ・パイロン |
常闇トワ | 神成きゅぴ | 或世イヌ | ザ・ウォール |
花芽すみれ | 乾伸一郎 | 緋月ゆい | 発射台 |
ローレン・イロアス | 不破湊 | イブラヒム | カスケードフォール |
各チームのメンバー・最高ランク・コーチについては以下の記事で詳しく紹介しているのでチェックしてみてください。
こちらの記事もチェック: VTuber最協決定戦Apex Season6開催!出場チーム紹介!
VTuber最協決定戦Apex Season6ランドマークのTierは?
VTuber最協決定戦Apex Season6のランドマークで「どこが強くてどこが弱いの?」と疑問に思っている人もいるでしょう。ここでは強いランドマーク弱いランドマークをいくつか紹介していきます。評価についてはあれるの公式YouTubeチャンネルで投稿されている「特別ゲストとともにV最協におけるランドマークTier表作成【APEX】」を参考にしています。
強いランドマーク
ランドマーク | 特徴 |
---|---|
ザ・パイロン 胡桃のあ、ラトナ・プティ、心白てと | 物資量の多さ、チャージタワーでウルト獲得、マップ中央よりでどの安置にもアクセスしやすい |
CETOステーション 葛葉、叶、柊ツルギ | マップ中央、ビーコンがなくても高確率で近くのランドマークのビーコンで安置を読むことが可能、物資がいい |
ザ・ミル 星川サラ、樋口楓、 叢雲カゲツ | 圧倒的物資ティアの高さ、トライデントゲットでムーブがしやすい |
ZEUSステーション 成瀬鳴、春崎エアル、律可 | 高所から圧倒的長距離移動のしやすさ、マップ端ながらも中入りムーブにも対応可能 |
弱いランドマーク
ランドマーク | 特徴 |
---|---|
コースタルキャンプ バーチャルゴリラ、伊波ライ、夕陽リリ | 物資が激渋、周りが強力なランドマークで身動きがとりづらい |
クリフサイド 夏色まつり、水無瀬、兎咲ミミ | 物資、移動ともに厳しい、安置ビーコンもレプリケーターも存在しない |
破滅の海岸 アキ・ローゼンタール、dtto.、歌衣メイカ | 安置がよれば強いが、漁りづらい、マップ端で移動が難しい |
ノースパッド アステル・レダ、小柳ロウ、青桐エイト | 物資量が少ないうえに漁りづらい、トライデントが遠く、移動が遅くなる |
Apexでは確かに強いランドマークと弱いランドマークが存在します。ただし、それだけで勝敗が決まるわけではありません。プロの競技シーンでもランドマークが固定でない、サプライボックス3つがランドマークといった状況から活躍したチームもあります。
チームの努力次第では必ず勝利をつかみ取ることができるので、ランドマークで一喜一憂せずに応援していきましょう。
合同カスタム解禁
VTuber最協決定戦チーム発表時は、視聴者を集めてのカスタムはOKでしたが、他チームと合同で行うカスタムは禁止となっていました。しかし、ランドマークの発表も終わり、8月15日から解禁。
各チームの練習風景などをぜひチェックしてみてください。
前夜祭えぺ娘開催
今回も前夜祭ではえぺ娘を採用。えぺ娘とは第1走者、2走者、3走者に分かれて行うレースのことです。今回のえぺ娘のマップには新マップ「Eディストリクト」を採用。詳しいルールなどについては渋谷ハルのXなどをフォローして続報を待ちましょう。
まとめ
今回はVTuber最協決定戦Apex Season6(V最S6)のランドマークについて紹介してきました。中には希望のランドマークを獲得したチームもあれば、なかなか厳しいランドマークに決定したチームもありました。各チームこれからどのようなランドマークに合った練習をしていくのか非常に楽しみですね。
VTuber最協決定戦は8月18日~22日にスクリム、23日に前夜祭、24日に本番の予定となっています。ランドマークも決まり、いよいよ本格的に練習も始まるので、ぜひ推しチームの練習配信もチェックしてみてください。