LJL Summer 2023結果!DFMがLoL Worlds出場決定!
LJL Summer 2023が2023年8月20日に終幕。6月10日に開幕し、長い戦いの末見事優勝し、LoL 2023 World Championship(Worlds)の出場を獲得したのはDetonatioN FocusMeでした。決勝戦は接戦だったものの、長い間LoLの日本リージョンのトップを走り続けたチームがさすがの結果を残しました。
そこで今回はLJL Summer 2023の結果について紹介していきます。Worlds開幕前にDetonatioN FocusMeがどんなスコアで勝ち上がってきたのかチェックしてみてください。

©LJL(League of Legends Japan League)@Official_LJL
LJL Summer 2023出場チーム
LJL Summer 2023の結果を見る前に出場チームから見ていきましょう。LJL Summer 2023の出場チームは以下の8チームです。
- AXIZ
- Burning Core
- Crest Gaming Act
- DetonatioN FocusMe
- FENNEL
- Fukuoka SoftBank HAWKS
- Sengoku Gaming
- V3 Esports
こちらの記事もチェック: LoL Worlds 2022 優勝チームは韓国の「DRX」!
LJL Summer 2023グループステージ結果

©LJL(League of Legends Japan League)@Official_LJL
次にLJL Summer 2023の結果のうちグループステージの結果から簡単に見ていきましょう。
Week1
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
Fukuoka SoftBank HAWKS | 1-2 | DetonatioN FocusMe |
Sengoku Gaming | 2-1 | Burning Core |
V3 Esports | 1-2 | AXIZ |
FENNEL | 2-0 | Crest Gaming Act |
Week2
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
V3 Esports | 0-2 | Fukuoka SoftBank HAWKS |
Crest Gaming Act | 2-0 | Burning Core |
V3 Esports | 1-2 | Sengoku Gaming |
DetonatioN FocusMe | 2-0 | AXIZ |
Fukuoka SoftBank HAWKS | 2-0 | Crest Gaming Act |
Sengoku Gaming | 2-1 | FENNEL |
Week3
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
FENNEL | 0-2 | DetonatioN FocusMe |
Burning Core | 2-0 | AXIZ |
V3 Esports | 0-2 | FENNEL |
DetonatioN FocusMe | 2-1 | Burning Core |
Crest Gaming Act | 2-1 | AXIZ |
Sengoku Gaming | 0-2 | Fukuoka SoftBank HAWKS |
Week4
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
V3 Esports | 0-2 | Burning Core |
DetonatioN FocusMe | DFMが棄権 | Crest Gaming Act |
Sengoku Gaming | 1-2 | AXIZ |
Fukuoka SoftBank HAWKS | 1-2 | FENNEL |
V3 Esports | 0-2 | DetonatioN FocusMe |
FENNEL | 2-1 | Burning Core |
Week5
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
Sengoku Gaming | 2-1 | Crest Gaming Act |
Fukuoka SoftBank HAWKS | 2-0 | AXIZ |
V3 Esports | 0-2 | Crest Gaming Act |
FENNEL | 2-1 | AXIZ |
Fukuoka SoftBank HAWKS | 2-0 | Burning Core |
Sengoku Gaming | 0-2 | DetonatioN FocusMe |
LJL Summer 2023グループステージ順位表
順位 | チーム名 | 勝敗数 | マップ得失 |
---|---|---|---|
1位 | DetonatioN FocusMe | 6勝1敗 | 12-4 |
2位 | Fukuoka SoftBank HAWKS | 5勝2敗 | 12-4 |
3位 | FENNEL | 5勝2敗 | 11-7 |
4位 | Crest Gaming Act | 4勝3敗 | 9-7 |
5位 | Sengoku Gaming | 4勝3敗 | 9-10 |
6位 | Burning Core | 2勝5敗 | 7-10 |
7位 | AXIZ | 2勝5敗 | 6-12 |
8位 | V3 Esports | 0勝7敗 | 2-14 |
LJL Summer 2023プレイオフ結果
【LJL 2023 Summer Split Playoffs Semifinals 対戦結果】
本日のマッチアップの勝敗結果はこちら💁♀️
たくさんのご視聴と応援ありがとうございます!🗓次回 #LJL2023FINALS は 8月20日(日)14時より放送 🎥#LJL2023 #リーグオブレジェンド #LoLEsports pic.twitter.com/lk5ZVMqUgL
— LoL Esports Japan (@lolesports_jp) August 13, 2023
LJL Summer 2023プレイオフの結果を見ていきましょう。プレイオフはグループステージの上位4チームがアッパーブラケットのダブルエリミネーションから、下位4チームがローワーブラケットのシングルエリミネーション状態から始まる変則トーナメントで行われました。
ローワーブラケットラウンド1
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
Sengoku Gaming | 3-0 | V3 Esports |
Burning Core | 2-3 | AXIZ |
アッパーブラケットセミファイナル
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
DetonatioN FocusMe | 3-0 | Crest Gaming Act |
Fukuoka SoftBank HAWKS | 3-2 | FENNEL |
ロワーブラケットラウンド2
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
Crest Gaming Act | 0-3 | Sengoku Gaming |
FENNEL | 3-1 | AXIZ |
アッパーブラケットファイナル
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
DetonatioN FocusMe | 3-2 | Fukuoka SoftBank HAWKS |
ローワーブラケットセミファイナル
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
Sengoku Gaming | 3-0 | FENNEL |
ローワーブラケットファイナル
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
Fukuoka SoftBank HAWKS | 3-1 | Sengoku Gaming |
グランドファイナル
チーム名 | マップカウント | チーム名 |
---|---|---|
DetonatioN FocusMe | 3-2 | Fukuoka SoftBank HAWKS |
LJL Summer 2023順位表

©LJL(League of Legends Japan League)@Official_LJL
1位 | DetonatioN FocusMe |
---|---|
2位 | Fukuoka SoftBank HAWKS |
3位 | Sengoku Gaming |
4位 | FENNEL |
5-6位 | Crest Gaming Act |
5-6位 | AXIZ |
7-8位 | V3 Esports |
7-8位 | Burning Core |
優勝したDetonatioN FocusMeと惜しくも準優勝となったFukuoka SoftBank HAWKSはプレイオフの2回、グループステージの1回のすべての試合でフルマップまでもつれ込む接戦となりました。
まとめ
今回はLJL Summer 2023の結果について紹介してきました。DetonatioN FocusMeがチーム内での問題が発生し、グループステージの1戦を棄権することになったものの、最終的には見事優勝し、LoL Worldsへの出場権を獲得しました。
そんなLoL Worldsは2023年10月10日に開幕。DetonatioN FocusMeが過去最高成績であるトップ16を超えることができるのかぜひチェックしてみてください。DetonatioN FocusMeはプレイインチームとして参戦し、まずは8チームで行われる予選で上位2チームに入り、本戦に出場することを目指します。