VCT パシフィック KICK OFF 2024結果!Gen.Gが優勝!
VCT パシフィック KICK OFF 2024が2024年2月17日に開幕。今大会で上位2チームに入るとVCT Masters Madridに出場することができます。KICK OFFは昨年とは違い、各地域リーグでの開催、プレイインの導入などの変更がありましたね。
そこで今回はVCT パシフィック KICK OFF 2024の結果について紹介していきます。2024年シーズン最初の国際大会に出場するパシフィックのチームは一体どの2チームになるのでしょうか。新体制のZETA DIVISION、DetonatioN FocusMeの活躍にも期待しましょう。

©VALORANT Champions Tour JAPAN@valesports_jp
VCT パシフィック KICK OFF 2024出場チーム

©VALORANT Champions Tour JAPAN@valesports_jp
まずはVCT パシフィック KICK OFF 2024の出場チームをおさらいしましょう。
グループA | グループB | グループC |
---|---|---|
T1 | DRX | Paper Rex |
Bleed Esports | DetonatioN FocusMe | Gen.G Esports |
ZETA DIVISION | Team Secret | Rex Regum Qeon |
Global Esports | Talon Esports |
KICK OFFの概要については以下の記事で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。
こちらの記事もチェック: VCT 2024 KICK OFF形式発表!上位2チームがMasters
VCT パシフィック KICK OFF 2024グループステージ結果
まずは3つのグループに分かれるグループステージの結果から見ていきましょう。
T1 vs Bleed Esports
T1 | マップ | Bleed Esports |
---|---|---|
18 | ブリーズ | 16 |
13 | ロータス | 6 |
- | スプリット | - |
Gen.G Esports vs Rex Regum Qeon
Gen.G Esports | マップ | Rex Regum Qeon |
---|---|---|
13 | アイスボックス | 11 |
11 | スプリット | 13 |
13 | サンセット | 8 |
ZETA DIVISION vs Global Esports
ZETA DIVISION | マップ | Global Esports |
---|---|---|
13 | バインド | 10 |
13 | アイスボックス | 7 |
- | サンセット | - |
Team Secret vs Talon Esports
Team Secret | マップ | Talon Esports |
---|---|---|
8 | ブリーズ | 13 |
3 | アセント | 13 |
- | サンセット | - |
DRX vs DetonatioN FocusMe
DRX | マップ | DetonatioN FocusMe |
---|---|---|
13 | ロータス | 8 |
13 | ブリーズ | 8 |
- | バインド | - |
Paper Rex vs Gen.G Esports
Paper Rex | マップ | Gen.G Esports |
---|---|---|
10 | ブリーズ | 13 |
13 | ロータス | 10 |
13 | サンセット | 7 |
Bleed Esports vs Global Esports
Bleed Esports | マップ | Global Esports |
---|---|---|
9 | サンセット | 13 |
13 | アイスボックス | 10 |
11 | スプリット | 13 |
T1 vs ZETA DIVISION
T1 | マップ | ZETA DIVISION |
---|---|---|
11 | アセント | 13 |
13 | ロータス | 4 |
13 | サンセット | 7 |
DetonatioN FocusMe vs Team Secret
DetonatioN FocusMe | マップ | Team Secret |
---|---|---|
7 | ロータス | 13 |
11 | ブリーズ | 13 |
- | アセント | - |
DRX vs Talon Esports
DRX | マップ | Talon Esports |
---|---|---|
13 | スプリット | 10 |
13 | アセント | 8 |
- | ブリーズ | - |
Gen.G Esports vs Rex Regum Qeon
Gen.G Esports | マップ | Rex Regum Qeon |
---|---|---|
13 | ロータス | 7 |
10 | ブリーズ | 13 |
13 | アイスボックス | 11 |
Talon Esports vs Team Secret
Talon Esports | マップ | Team Secret |
---|---|---|
8 | ブリーズ | 13 |
7 | アセント | 13 |
- | ロータス | - |
ZETA DIVISION vs Global Esports
ZETA DIVISION | マップ | Global Esports |
---|---|---|
13 | バインド | 8 |
13 | ロータス | 3 |
- | サンセット | - |
グループステージ順位表
グループステージの結果は以下のようになりました。
グループA | グループB | グループC | |
---|---|---|---|
1位 | T1 | DRX | Paper Rex |
2位 | ZETA DIVISION | Team Secret | Gen.G Esports |
3位 | Global Esports | Talon Esports | Rex Regum Qeon |
4位 | Bleed Esports | DetonatioN FocusMe |
このうち各グループの1位が直接プレイオフ進出、2位のチームがプレイオフ進出をかけてプレイインで総当たり戦を行うことになります。
Bleedがまさかのグループ4位、yayの不調?
VCT パシフィック KICK OFF 2024でグループ通過を予想する声も多かったBleed Esportsはまさかの4位でグループステージで敗退することとなりました。yayの素晴らしいプレイを期待する声も多くありましたね。
しかし、試合ではyayらしくないミスをするシーンも見られました。今大会を通して思ったようなパフォーマンスを残せなかったyayはXにて「ゲーム中に視界がぼやける」「画面上の敵に反応ができない」「それらの原因がわからない」といったポストを行っていました。
今まで以上に様々なエージェントを使う負担や心因性の何かがあったのかはわかりませんが、パシフィックリーグステージ1では完全復活したyayを再び見たいですね。
VCT パシフィック KICK OFF 2024プレイイン結果
#VCT#VCTPacific Kickoff Play-Ins Day 6
2/22(木) 14:30- ON AIR🔥🔥
🎙本日のキャスター / アナリスト
岸大河 / @StanSmith_jp
Retloff / @Flarejpn
yue / @64xk
河野 海樹 / @akxm_fps
TORANECO / @toraneco617大会の視聴はこちら📺
🟣https://t.co/ibLWFk2hVX
🔴https://t.co/9SOZcU5p33 pic.twitter.com/QJAZ57bxgx— VALORANT Champions Tour JAPAN (@valesports_jp) February 22, 2024
VCT パシフィック KICK OFF 2024プレイインに進出したのは以下の3チーム。
- ZETA DIVISION
- Team Secret
- Gen.G Esports
プレイインではこの3チームが総当たり戦を行い、上位1チームがプレイオフへと進出します。
Gen.G Esports vs Team Secret
Gen.G Esports | マップ | Team Secret |
---|---|---|
5 | ブリーズ | 13 |
13 | ロータス | 9 |
15 | アイスボックス | 13 |
ZETA DIVISION vs Team Secret
ZETA DIVISION | マップ | Team Secret |
---|---|---|
1 | アイスボックス | 13 |
8 | アセント | 13 |
- | ロータス | - |
ZETA DIVISION vs Gen.G Esports
ZETA DIVISION | マップ | Gen.G Esports |
---|---|---|
6 | アイスボックス | 13 |
4 | アセント | 13 |
- | ロータス | - |
ZETAはプレイイン敗退
残念ながらZETA DIVISIONはプレイインで2敗し、敗退が決定してしまいました。プレイインではTeam Secret、Gen.G Esports両チームのアグレッシブなプレイにうまく対応できずに、自分たちのしたいプレイができていないように感じましたね。
ただ、グループステージのプレイでは、新規加入のhiroronn、Yuranともに素晴らしいプレイを見せてくれました。2人がマップスコアの上位を獲得することもありましたね。プレイインでチームが崩れたこともあり、チームとしての課題もおそらく見つかっていると思うので、4月のパシフィックリーグステージ1までにいったいどのような修正をしてくるのか楽しみに待ちましょう。
VCT パシフィック KICK OFF 2024プレイオフ結果
ここで1回戦を勝利し、決勝戦に進出するとMasters Madridへの出場権を獲得することができます。
T1 vs Paper Rex
T1 | マップ | Paper Rex |
---|---|---|
14 | スプリット | 16 |
6 | アセント | 13 |
- | サンセット | - |
DRX vs Gen.g Esports
DRX | マップ | Gen.G Esports |
---|---|---|
12 | バインド | 14 |
8 | ロータス | 13 |
- | アセント | - |
Paper Rex vs Gen.G Esports
Paper Rex | マップ | Gen.G Esports |
---|---|---|
5 | アセント | 13 |
13 | スプリット | 4 |
11 | ロータス | 13 |
4 | バインド | 13 |
- | ブリーズ | - |
VCT パシフィック KICK OFF 2024順位表
1位 | Gen.G Esports |
---|---|
2位 | Paper Rex |
3-4位 | T1 |
3-4位 | DRX |
5位 | Team Secret |
6位 | ZETA DIVISION |
7-9位 | Global Esports |
7-9位 | Talon Esports |
7-9位 | Rex Regum Qeon |
10-11位 | Bleed Esports |
10-11位 | DetonatioN FocusMe |
公式戦初の兄弟対決はf0rsakeNが勝利
Only one can advance. @xccuratevlr and @jasonsusantoo are going head-to-head tonight for a chance to play in Masters Madrid!#VCTPacific pic.twitter.com/Q3AWRiFiXy
— VCT Pacific (@vctpacific) February 24, 2024
オフシーズンのアフリカTVリーグの直接対決に引き続き、今大会ではついに公式戦初のf0rsakeN vs xccurateの兄弟対決が実現。この勝負ではPaper Rex、f0rsakeNが勝利することとなりました。
この試合でPaper Rexはスプリットで3デュエリスト、2コントローラーという驚くべき構成を採用していましたね。f0rsakeNはヨルを使用し、フラッシュでイニシエーターのようなプレイを行いチームを引っ張っていましたね。しかもこの構成はスカイのナーフ後1週間でなぜかうまくいったから採用しただけというPaper Rexらしい理由もありましたね。
優勝はGen.G Esports

©VCT Pacific@vctpacific
VCT 2024開幕のイベントKICK OFFで見事優勝したのはGen.G Esports。プレイインから勝ち上がり、プレイオフではDRXを破り、決勝戦で昨年パシフィックリーグチャンピオンのPaper Rex相手に圧倒するプレイを見せてくれました。
そしてMVPに輝いたのがKaron。今年から初めてプロチームに所属することになったプレイヤーです。間違いなく今大会でパシフィック地域屈指のエイマーであることを証明したことでしょう。また、これによりGen.G Esportsはチャンピオンシップポイントを3ポイント獲得し、チャンピオンズ出場に大きく近づきました。
まとめ
今回はVCT パシフィック KICK OFF 2024の結果について紹介してきました。ほとんどのチームが2023年からロースターを変更した新体制で臨む中で、どのチームも高いレベルを維持した拮抗した素晴らしいパフォーマンスを見ることができましたね。
見事優勝を果たしたのはGen.G Esports。日本で活躍していたプレイヤーも多いチームですね。Valorant競技歴が長いベテラン4人に今大会MVPを獲得したスーパールーキーKaronのメンバーで、Masters Madridではどこまで勝ち上がることができるのか非常に楽しみですね。