LoLニュース
November 24, 2022
LoL Worlds 2022 優勝チームは韓国の「DRX」!
2022年11月6日、League of Legends (LoL) の世界最強を決める大会「LoL Worlds 2022 (League of Legends World Championship 2022)」が終了しました。LoL Worlds 2022を制したのは韓国プロeスポーツチームの「DRX」で、LoL Worlds史上初となるプレイインステージからの優勝を果たしました。 本記事ではLoL Worlds 2022の大会結果やそれぞれのチームの最終成績をご紹介しております。大会を見逃してしまったという方はぜひチェックしてみてください。 LoL Worlds 2022 決勝戦での熱い激闘 LoL Worlds 2022の決勝戦は「DRX」vs「T1」の優勝争いとなりました。まさに決勝戦にふさわしく、第5ゲームまでもつれ込む接戦の末、チーム「DRX」が優勝。LoL Worlds史上初となるプレイインステージからさまざまな強敵を倒し、優勝した姿には感極まったLoLファンやプレイヤーも多かったのではないでしょうか? 両チームを代表するLoL プロプレイヤー、T1の「Faker選手」とDRXの「Deft選手」は高校の同級生であり、どちらも2013年にプロデビューしたどちらもベテラン中のベテラン選手となっています。 DRXの「Deft選手」が念願のLoL…
November 24, 2022
【LoL】Worlds 2022のメタチャンピオンは?
LoL Worlds 2022が早くも終わりに近づいてきました。どのチームが優勝するのか?MVPはどの選手なのか?など気になることはたくさんあると思いますが、多くのLoLプレイヤーが気になっているポイントはやはり2022年のメタチャンピオンについてではないでしょうか? 通常、LoL Worldsのようなプロシーンにおいて勝率の高いチャンピオンやプロが好んでプレイしたチャンピオンは、大会後に多くのプレイヤーがランク戦やノーマル戦でピックしようとします。今回はLoL Worlds 2022のメタチャンピオンについてご紹介・解説をさせていただきます。 LoL Worlds 2022のメタチャンピオン候補 今年のLoL Worldsも多くの試合が行われ、その度に多種多様なチャンピオンの活躍を見ることができました。メタチャンピオンと聞くと、プロが好んで使用したチャンピオンを想像するかと思いますが、それだけがメタチャンピオンになるわけではありません。プロシーンでよくバンされたチャンピオンもまたLoL Worlds 2022 最強チャンピオン候補に入ります。 LoL Worlds 2022においてピック率とバン率が高かったチャンピオンは以下の通りです。 ユーミ まず初めにユーミの紹介です。LoL Worlds 2022のなかでは一番といっていいほど存在感が大きかったのではないでしょうか。ほとんどのヨーロッパチームが敗退した理由がユーミのせいとも言われたり、多くのプロプレイヤーから嫌われているチャンピオンでもあります。 このチャンピオンはただ強いなんてものではありません。味方を回復させ、敵にスネアを付与し、さらに大ダメージを与えることのできる性能を持っています。10月14日に行われた「T1 vs Fnatic戦」ではサポートのユーミが相手チームのどのチャンピオンよりもダメージ量が多いという、まさに”ぶっ壊れチャンピオン”となっていました。 これまでに8回のピック、62回のバン、100%の勝率を記録しており、間違いなくLoL Worlds 2022の最強チャンピオンに入ります。今後のメタチャンピオンとなることは間違いないでしょう。 エイトロックス LoL…
November 11, 2022
【LoL】Worlds 2022のイベント報酬とは?
2022年9月30日、LoLの世界大会「LoL Worlds 2022」が始まりました。チャンピオンシップに合わせて2022年10月7日からLoLゲーム内でも新イベントが開催されます。新イベントでは豊富な種類のミッションが展開され、「Tiffany & Co.」とのコラボクロマがもらえるチャンスなどとても豪華な報酬内容となっています。 イベントは2022年11月22日まで開催されますので、このチャンスを逃さないようにしましょう。この記事では、LoL Worlds 2022 イベントで獲得できる新スキンやその他の報酬、ミッションに関する情報をまとめています。 LoL Worlds 2022 イベントパスの内容 2022年10月7日からLoLアイテムショップ内にて「Worlds 2022 パス」の販売が開始されます。価格は1,650RPで購入することができます。このイベントパスは購入した瞬間に「トークンx200」「Worlds 2022オーブx4」が手に入ります。 「Worlds 2022 パスセット」は2,650 RPで購でき、上記のアイテムに加えて、「マスター・イー(チャンピオン)」「精霊の花祭りマスター・イー スキン」「精霊の花祭りマスター・イーのアイコンとボーダー」が付属しています。 今回、Riot Gamesはイベントパスの仕様を若干変更し、イベントパスを購入しなくても、期間中全てのプレイヤーが報酬のもらえるミッション (詳細は後述) に挑戦可能となりました。 LoL Worlds 2022 イベントパス報酬…
November 11, 2022
【LoL】 Worlds 2022 決勝の栄光のゆくえは…?
世界中で1億人以上のプレイヤー人口が存在し、現在でも絶大な人気を誇るMOBAゲーム「League of Legends」通称LoL。その世界一を決める大会「LoL Worlds 2022 (League of Legends World Championship 2022)」の最終戦がついに終了いたしました。2022年9月から開催され世界中のチームが集まり、激闘を繰り広げた今大会。さまざまな伝説や新記録が生まれるなど、今大会も例年以上の盛り上がりを見せました。 11月6日に迎えたLoL Worlds 2022 決勝戦、チーム「T1」vs「DRX」の5年ぶりとなる韓国チーム同士の対決となりました。優勝を勝ち取り、サモナーズカップを手にしたのは果たしてどちらのチームだったのでしょうか? LoL Worlds 2022 優勝したのはチーム「DRX」 LoL Worlds 2022 決勝戦「DRX」vs「T1」の優勝争いは、まさに最終戦にふさわしく、第5ゲームまでもつれ込む大接戦となりました。両チームを代表するLoL プロプレイヤー、T1の「Faker選手」とDRXの「Deft選手」は高校の同級生であり、どちらも2013年にプロデビューしたベテラン中のベテラン選手となっています。LoL界、最多優勝記録を持つ「Faker選手」とこれまで無冠のベテラン選手である「Deft選手」、両者の対決にも大いに注目が集まっていました。 LoL Worlds 2022 決勝戦前には、グラミー賞受賞歴を持つラッパー「リル・ナズ・X」さんがオープニングセレモニーに登場。プロジェクションマッピングを利用した華麗な演出で決勝戦の対決を前に会場の雰囲気を盛り上げます。第5ゲームまでもつれ込む激闘の末にチーム「DRX」が3-2で勝利を収め、見事世界王者に輝きました。 ここからはLoL Worlds…
October 30, 2024
【LoL】 Worlds 2022 決勝戦のプレビュー
2022年9月から始まった「League of Legends (通称LoL)」の世界チャンピオンを決める大会「LoL Worlds 2022」もいよい最終戦となります。決勝戦の対戦カードはプレイインステージからさまざまな猛者たちを薙ぎ倒してきたチーム「DRX」とLoL史上初となる4度目の優勝をかけたチーム「T1」のドリームマッチとなります。 もはやどちらが勝利しても不思議ではなく、今大会の優勝争いがこの2チームになるとは誰も予想できていなかったのではないでしょうか?果たしてサモナーズカップ (優勝トロフィー)を掲げるのはどちらのチームなのか、世界中が大注目している戦いが始まろうとしています! LoL Worlds 2022 決勝戦の概要 LoL Worlds 2022ファイナルへ勝ち進んだ2チームは以下の通りです。 T1 (T1) DRX (DRX) また、試合日程は以下の通りです。 11月6日 (日) 午前9:00〜 T1 (T1) vs DRX (DRX) LoL Worldsの決勝戦で、LoL…
November 3, 2022
【LoL】Worlds 2022 準決勝の試合結果
2022年10月31日、LoL Worlds 2022の決勝進出をかけて行われた準決勝・セミファイナルの試合が終了しました。世界トップ2が勝ち残り、いよいよLoL世界一のチームを決める決勝戦が2022年11月6日から行われます。 今回の準決勝もまさに歴史に残るような戦いだったのではないでしょうか。チーム「DRX」はプレイインステージからコツコツ這い上がり、プレイイン組では初となるLoL Worlds 決勝・ファイナル進出を決めました。本記事では、大いに盛り上がりを見せてくれたLoL Worlds 2022 準決勝戦の試合結果や注目ポイントなどを解説させていただきます。 LoL Worlds 2022 準決勝・セミファイナル 結果 LoL Worldsの準決勝戦 (LoL Worlds 2022 ノックアウトステージ)は、準々決勝・クォーターファイナルを勝ち抜いた計4チームによる勝ち上がり式の試合形式で行われました。試合方式はBo5 (5回勝負で3本先取した方の勝ち) で勝敗が決められ、勝ち残った2チームがLoL Worlds 2022の決勝戦・ファイナルへ進むことができます。 10月30日、31日に行われた準決勝の試合結果は以下の通りです。 LoL Worlds 2022 準決勝 T1…
December 29, 2022
【LoL】 Worlds 2022 準々決勝の試合結果
2022年10月24日、グループステージを勝ち抜いた合計8チームによるLoL Worlds 2022準々決勝・クォーターファイナルの全試合が終了しました。これにてベスト4が出揃い、2022年10月30日から準決勝・セミファイナルが開始されることになります。 今回の準々決勝は例年以上の盛り上がりを見せてくれたのではないでしょうか。韓国チーム同士の対決や前大会「LoL Worlds 2021」の王者「Edward Gaming (EDG)」のまさかの敗退など、とても熱い戦いの軌跡が刻まれました。 本記事ではLoL Worlds 2022の準々決勝の試合結果や注目ポイントなどをおさらいしたいと思います。 LoL Worlds 2022 準々決勝 結果まとめ 準々決勝 (LoL Worlds 2022 ノックアウトステージ)では、グループステージを勝ち抜いた計8チームによる勝ち上がり式の試合形式で、最終的に計4チームになるまで試合が行われます。 対戦カードは抽選によって選ばれ、すべてBo5 (5回勝負で3本先取した方の勝ち) で勝敗が決められます。 10月21日〜24日に行われた準々決勝の試合結果は以下の通りです。 10月21日 JDG Intel Sports Club…
December 29, 2022
【LoL】Worlds 2022 準決勝戦の内容まとめ
1年に1度開かれるLoLの世界一を決める大会「LoL Worlds 2022」もいよいよ終盤戦に入ってきました。日本代表チームの「DetonatioN FocusMe (DFM)」がプレイインステージで敗退してしまったり、前大会王者の「Edward Gaming (EDG) 」が準々決勝でまさかの敗北。今年も誰もが予想できない波瀾万丈な大会となっています。 本記事では、日本時間2022年10月30日から始まるLoL Worlds 2022 セミファイナルのチーム紹介やプレビューを行っています。準決勝が始まる前にチームや選手情報を確認したいという方はご覧いただけましたら幸いです。 LoL Worlds 2022のおさらい 2022年9月29日からはじまった今大会もプレイインステージ (予選)、グループステージを経て、10月24日には準々決勝・クォーターファイナルの全試合が終了し、大会ベスト4が決まりました。 LoL Worlds 2022準決勝・セミファイナルへ勝ち進んだ4チームは以下の通りです。 T1 (T1) JDG Intel Sports Club (JDG) DRX (DRX) Gen.G…
October 23, 2022
【LoL】 Worlds 2022日程や注目チームを紹介
世界中で1億人以上のプレイヤー人口を誇り、絶大な人気を誇るMOBA「League of Legends」通称LoL。世界中でプロリーグが設立されており、日々多くのプロプレイヤーが競い合っています。 2022年9月29日からは世界一のチームを決める「LoL Worlds 2022」がいよいよスタートしました。 この世界大会は北アメリカを舞台として、メキシコ、ニューヨークやアトランタ、カリフォルニアと会場を移しながら行われます。今回は、「LoL Worlds 2022」の大会概要や注目チーム、見どころをご紹介・解説したいと思います。 LoL Worlds 2022の大会概要 eSportsに興味がある方はこの「LoL Worlds」・「WCS (League of Legends World Championship) 」という名前を知っている方も多いのではないでしょうか? 初のLoL Worldsは2009年に開催されました。その後、ヨーロッパやアメリカ、韓国などの地域で毎年開催されています。 今年は例年と異なり、4つの都市で開催され、各ステージごとを移動しながら戦っていくという選手にとってもタフな大会になると思われます。世界中のLoL プロリーグからトップチームが集まり、大変盛り上がることが予想されます。 LoL Worlds 2022の開催期間と会場情報 ここでは「LoL Worlds 2022」の大会概要と試合日程をご紹介しています。…
October 20, 2022
【LoL】 DFMのWCS・Worlds 2022の軌跡
2022年9月29日から始まった「LoL (League of Legends)」の世界大会「LoL Worlds 2022」。世界各地の11リーグから全24チームが集結し、世界の頂点を決めるため激しく競い合います。日本国内プロリーグ (LoL LJL) からはチーム「DetonatioN FocusMe (DFM)」が参加しており、同チームは前回大会の「LoL Worlds 2021」ではプレイインステージを1位で抜け、日本史上初のグループステージへの進出を果たしました。 今年はオフラインで開催される「LoL Worlds 2022」では、世界の強豪相手にDFMはどのように戦っていくのか?前回の快挙を超えることはできるのか?など、解説させていただきます。 LoL DFMとは?チームの基本情報 昨年の「Worlds 2021」で過去最高の成績を収めたチームDFMは、2021年から2022年のオフシーズン中に2人の選手の脱退が発表されました。韓国人選手の「Aria選手」は「KT Rolster」へ、サポートの「Gaeng選手」は現在でも移籍先が決まっていません。 Aria選手とGaeng選手の2名と入れ替わりに、LCKから「Yaharong選手 (移籍元: Fredit BRION)」と「Harp選手(移籍元: KT Rolster)」の2人の韓国人選手を獲得しました。 両名はLCKの中で、トップクラスの選手ではないものの、LoL LJLの選手と比較しても一線を画しているプレイヤーとなります。序盤から常に強力なリードを見出し、マッチ開始15分時点での平均ゴールドは約2.8kとなっています。また、選手たちだけでなく裏でチームを支えるコーチングスタッフも、長年DFMの組織や環境に身を置いている方々ばかりで安定したチームと言えるでしょう。 LoL…