シェアする
最新ガイド

第5回CRカップストリートファイター6が2024年6月30日に開催決定。今回は本番前日に「各チーム」に対する先鋒~副将までのオーダー表を提出するなど今までのCRカップストリートファイター6にはなかった試みも行われます。スクリムなどの対戦結果も重要になりそうですね。

そこで今回は第5回CRカップストリートファイター6の出場者や日程について紹介していきます。中には初出場のプレイヤーもいるのでぜひチェックしてみてください。ストリートファイター6では6月26日からは新キャラクター「ベガ」も登場。今大会で使用するプレイヤーは現れるのでしょうか。

第5回CRカップストリートファイター6日程

第5回CRカップストリートファイター6
©Crazy Raccoon@crazyraccoon406

まずは第5回CRカップストリートファイター6の日程から見ていきましょう。日程は以下のようになっています。

第5回CRカップストリートファイター6は2024年6月30日の16:00からCrazy Raccoonの公式YouTubeチャンネルで配信予定となっています。

第5回CRカップストリートファイター6出場者

第5回CRカップストリートファイター6 出場者
©Crazy Raccoon@crazyraccoon406

次に第5回CRカップストリートファイター6の出場者をチームごとに紹介。使用キャラクター等については過去のプレイから予想されるものとなっています。

チーム1

プレイヤー名使用キャラクター操作タイプランク
天鬼ぷるるジュリモダンマスター1300
XQQルークモダンマスター1600
SHAKAマリーザクラシックマスター1700
高木ブランカクラシックレジェンド2000
ボンちゃん(大将)豪鬼クラシックレジェンド2200

チーム2

プレイヤー名使用キャラクター操作タイプランク
アキクラシックマスター1300
おぼ本田モダンマスター1600
sasatikkジェイミークラシックマスター1600
ドンピシャガイルクラシックマスター1800
Shuto(大将)豪鬼クラシックレジェンド2200

チーム3

プレイヤー名使用キャラクター操作タイプランク
わいわいブランカモダンダイヤ4
奈羅花ジュリクラシックマスター1500
ありけんダルシムクラシックマスター1800
よしなまルークモダンマスター1800
かずのこ(大将)キャミィクラシックレジェンド2200

チーム4

プレイヤー名使用キャラクター操作タイプランク
赤見かるびマリーザモダンマスター1400
如月れんJPクラシックマスター1500
しんじさんザンギエフモダンマスター1500
葛葉豪鬼クラシックマスター1600
どぐら(大将)エドクラシックレジェンド2200

第5回CRカップストリートファイター6新ルール

第5回CRカップストリートファイター6では新ルールが適用。新ルールは以下のものになります。

大会本番まで誰が誰と対戦するか全くわからないドキドキ感あふれる大会となります。また、オーダーは各対戦チームごとによって決定するので、ほかの試合では副将だったプレイヤーがこの試合では中堅というようなことも起こるというわけですね。

スクリムを通じてプレイヤーの相性などを合わせて対戦を決めることとなりそうなので、スクリムの試合も要チェック

第5回CRカップストリートファイター6注目選手

ここからは各チームごとに注目選手を1人ずつ紹介。

高木

まず最初に紹介するのが高木。プレイヤーとしては初めてCRカップストリートファイター6に参加することとなります。高木は2024年5月6日に初のレジェンド到達。6月23日にはついにMR2000を突破しています。

所属チームであるRIDDLEではストリートファイター6部門も設立され、部門加入もあり得る実力と言われているのでぜひ注目してみてください。

叶はもともとキャミィ使いだったものの、アキへとメインキャラクターを変更したプレイヤー。2024年6月12日に開催されたVTuberスト6律可杯ではチームは負けてしまうものの、自身は全勝と安定した強さを見せました。

特に相手の心理を読み、相手が嫌がるプレイをするのが非常にうまいプレイヤーなので駆け引きの面などで注目してみてください。

ありけん

ありけんは高木と同じくコーチではCRカップストリートファイター6出場経験があり、プレイヤーとしては今回が初出場となります。プロの三太郎と10先の勝負を行い、7本取得するなど実力も十分。

同じくRIDDLE所属でストリートファイター6の実力も拮抗している高木、しんじさんとの対戦があれば要注目ですね。

如月れん

如月れんはぶいすぽっ!所属でリリース当初からストリートファイター6をやりこんでいるプレイヤー。JP使いながらもガイル村で育ち、ガイル村の中ではもはや「ガイル使い」と言われています。

プレイとしてはラッシュ止め、対空の意識が非常に高くなっています。ぜひ崩すのが難しい鉄壁の防御に注目してみてください。

まとめ

今回は第5回CRカップストリートファイター6の出場者や日程について紹介してきました。今大会は大会本番まで誰が誰と対戦するか出場者すらわからないドキドキの大会になることがわかりましたね。オーダーの決め手となるスクリム配信にもぜひ注目してみてください。

出場者のほぼ全員がマスター以上で今まででトップレベルのCRカップストリートファイター6になること間違いなし。また、スクリム前日の6月26日には新キャラクター「ベガ」が登場しますが、CRカップストリートファイター6で使用するプレイヤーが出るのか楽しみですね。