シェアする
最新ガイド

VCJ 2025 Split2 プレイオフの結果が2025年5月18日に終了。いよいよAscensionトーナメント出場を決めるSplit3に向けた折り返し地点が終了しました。プレイオフを戦ったのはFNNEL、MURASH GAMING、REJECT、QT DIG∞、RIDDLE、NOEZ FOXXの6チーム。

今回はVCJ 2025 Split2 プレイオフの結果について紹介していきます。見事優勝したのはRIDDLE。これで国内競技シーンに参戦してから参加した大会5つのうち、4つの大会で優勝したことになりました。どんな戦いだったのかぜひチェックしてみてください。

VCJ 2025 Split2 プレイオフ結果 1
©Herman Miller Gaming Japan@HMGaming_jp

VCJ 2025 Split2 プレイオフ出場チーム

VCJ 2025 Split2 メインステージ結果
©VALORANT Challengers Japan@valesportscl_jp

まずはVCJ 2025 Split2 プレイオフの出場チームを確認。メインステージの上位6チームが出場しています。

順位チーム名勝敗数マップ得失
1位RIDDLE6勝1敗13-4
2位NOEZ FOXX5勝2敗11-5
3位FENNEL5勝2敗11-6
4位REJECT4勝3敗10-8
5位Sengoku Gaming4勝3敗10-7
6位MURASH GAMING3勝4敗8-9
7位ZETA ACADEMY1勝6敗2-12
8位DFM Academy0勝7敗0-14

Sengoku GamingはリブランディングしてQT DIG∞となり、参戦しています。

こちらの記事もチェック: VCJ 2025 Split2メインステージ結果!プレイオフは?

VCJ 2025 Split2 プレイオフ結果

ここからはVCJ 2025 Split2 プレイオフの結果について紹介していきます。

FENNEL vs MURASH GAMING

FENNELマップMURASH GAMING
13ヘイブン10
3アイスボックス13
13パール7

REJECT vs QT DIG∞

REJECTマップQT DIG∞
6アセント13
11ヘイブン13
-ロータス-

RIDDLE vs QT DIG∞

RIDDLEマップQT DIG∞
13アセント3
13アイスボックス9
-パール-

NOEZ FOXX vs FENNEL

NOEZ FOXXマップFENNEL
11パール13
5ヘイブン13
-アセント-

RIDDLE vs FENNEL

RIDDLEマップFENNEL
13フラクチャー7
18アセント16
13スプリット6
-パール-
-ロータス-

VCJ 2025 Split2 順位表

1位RIDDLE
2位FENNLE
3-4位QT DIG∞
3-4位NOEZ FOXX
5-6位MURASH GAMING
5-6位REJECT
7位ZETA DIVISION ACADEMY
8位DFM Academy

RIDDLEがSplit1に引き続き優勝

VCJ 2025 Split2で優勝したのはRIDDLE。RIDDLEはこれまで、VCJ 2024 Split1VCJ 2024 Split2VCJ 2024 Split3、VCJ 2025 Split1とチーム結成から今大会まで5つの国内大会に出場。それにもかかわらず、優勝を逃したのは結成して間もなかった2024 Split1のみ。

今大会を見ても、負けたのはメインステージの初戦のみで、圧勝だったといっても過言ではないでしょう。国内常勝チームとして、Split3の優勝、そしてAscensionトーナメントでの活躍が期待されているチームですね。

グランドファイナルでは、圧倒したものの、2ndマップのアセントはオーバータイムに突入する接戦に。盤石な実力で勝ち切る強さだけでなく、個々人のここぞという時の力強さや、苦しい状況下でも勝つという強さを見せてくれました。

VCJ 2025 Split2スタッツランキング

次にいくつかの項目別にVCJ 2025 Split2のスタッツランキングを見ていきましょう。

ACSランキング

順位チームプレイヤー名平均ACS
1位FENNELAace264
2位NOEZ FOXXeKo256
3位RIDDLESeoldam241
4位QT DIG∞Gwangboong239
5位RIDLECaedye230
5位MURASH GAMINGAbsol230

K/Dランキング

順位チームプレイヤー名K/D
1位FENNELHals1.31
2位FENNELAace1.27
3位QT DIG∞Yuran1.2
4位NOEZ FOXXeKo1.19
5位NOEZ FOXXEsperanza1.19

KDAランキング

順位チームプレイヤー名KDA
1位NOEZ FOXXthiefy1.79
2位QT DIG∞Yuran1.66
3位FENNELneth1.63
4位NOEZ FOXXEsperanza1.62
5位FENNELMrTenzouEz1.62
5位RIDLEMinty1.62

アシストランキング

順位チームプレイヤー名平均アシスト
1位QT DIG∞misaya9.6
2位NOEZ FOXXthiefy9.5
3位ZETA DIVISION ACADEMYFalk9
4位NOEZ FOXXBlackwiz8
5位RIDLEMinty7.9

VCJ 2025 Split3メインステージ出場チーム

最後に、VCT 2025 Pacific Ascensionトーナメント出場をかけて戦う、VCJ 2025 Split3メインステージの出場チームを確認。出場が決まっているのは以下の7チーム。

そして、この7チームに加えて、Advance Stageを勝ち上がってきた1チームが参戦する予定になっています。VCJ 2025 Split3は2025年7月11日~7月30日にかけて開催予定。ぜひこちらもお見逃しのないように。

まとめ

今回はVCJ 2025 Split2 プレイオフの結果について紹介してきました。みごと優勝したのはRIDLEE。国内では連覇が続いていますね。内容も圧倒しているものが多く、VCJ 2025 Split3でも優勝候補筆頭であることは間違いないでしょう。

そんなVCJ 2025 Split3は2025年7月11日から7月30日にかけて開催。これまで、SCARZ、RIDDLEと激闘を繰り広げてきたアセンショントーナメントに進出するのはどのチームになるのでしょうか。そして今年こそ日本チームがPacificリーグに昇格できるのでしょうか。