神奈川県横浜市を拠点に活躍するDONUTS VARREL、Valorantの2024年に向けたロースターは実績のあるプレイヤーで構成された注目のチームです。今回はそんな気合にあふれたDONUTS VARREL Valorant部門の注目ポイントを踏まえて解説していきます。

@_VARREL
チーム概要
DONUTS VARRELは昨シーズンの2023年から参入を果たしたチームです。もとはDONUTS USGという名前でしたが2022年12月にDONUTS VARRELへと変更。ロゴデザインも新たにリブランディングを行いました。
そのチームの変化の象徴となったのがValorant部門の新設です。Zepher選手を中心とした実力のある選手が集まり、大きな期待を背負って発足しました。しかし2023年の結果としてはSplit1、Split2ともにメインステージへと届かず予選敗退となります。思わぬ結果に部門存続の危機ともなりましたが、Zepher選手の熱い思いとともにロースターを大きく変更し2024年シーズンに挑みます。
オフシーズンの動向
2023年シーズン終了後にほかのチームと比べてもかなり早い段階から動きを見せていたのがVARRELでした。コーチを5人体制にしたことで話題となり、早くから基盤を固めて選手のトライアウトを行っていた印象です。Redbullの大会にではかなり直前まで人が見つからず急遽助っ人として決まった経緯はありますがReita選手をStand inとして迎えました。大会の結果として伸び悩みはしましたが実力あるプレイヤーを多数獲得しようとする動きなど、VARRELの本気度が見て取れます。
ロースター紹介

@_VARREL
Zepher選手
2023年シーズンから継続して所属している唯一の選手で、VARRELの顔ともいえます。競技シーン初期ではCrazy Raccoonに所属しており当時の日本代表として世界大会にも出場した経験を持ちます。言わずと知れた実力派プレイヤーでデュエリストとしてチームの中核を担う選手であるため、昨年のリベンジを果たし活躍できるかが注目です。
Bangnan選手
競技シーン初期から韓国リージョンで活躍している韓国人選手です。韓国の強豪チームDAMWONに所属していた経験もありますが、2023年シーズンはほとんど大会に出ておらず日本ではまだあまり知られていない選手です。しかしその実力は本物でソーヴァからセージ、ヴァイパーなど様々なキャラを幅広く使うにもかかわらず、パフォーマンスが非常に安定しておりクラッチシーンも多い選手です。チームの構成の幅広さを引き出す選手でもあります。
L0B選手
Bangnan選手と同じく韓国人選手ですが2021年ごろから日本で活動している選手です。もとはFAV Gamingに2年ほど所属していたため日本での知名度も高い選手です。プレイスタイルもBangnan選手と似ており非常に器用なフレックスのプレイヤーです。デュエリストを担当することもあり破壊力も兼ね備えている選手のためチームの火力としても注目の選手です。
BlackWiz選手
日本最高峰のコントローラーとして知られています。特にヴァイパーは日本一と呼ばれることも多い熟練度の高い選手です。もともとはNortheptionのリーダーとして長らくチームを率いており、さいたまスーパーアリーナでZETAを破り世界大会に出場した経験もあります。長く所属したチームを離れてどこまでやっていけるか挑戦したいとも語っており、日本一へと導いた手腕をもう一度発揮できるかが楽しみです。
xnfri選手
2022年シーズンはBlackWiz選手とNortheptionに所属してともに世界大会に出場した選手です。そのイニシエーターとしての技量の高さを買われて、2023年シーズンはValorant パシフィックリーグのDetonation FocusMeに移籍しました。しかしチームの方針によりコントローラーにロールチェンジしたこともあり、パフォーマンスが安定せず1年間の成績としては伸び悩む結果となってしまいました。VARRELでは再びイニシエーターにロールを戻しており、全盛期のパフォーマンスが再びみられることになると思います。
コーチ陣
チームのバックアップ体制も非常に整っておりいます。サポートとしては5人という非常に多数のコーチ陣を抱えるチームです。作業を分担することで効果的にサポートを行っており、e-sportsのチームとしては珍しい試みです。
特筆すべきはヘッドコーチのPirateFlagコーチです。もともとはEUなどで活躍していた経験があり、EUなどのスタイルを取り入れていきたいというコンセプトのVarrelにうってつけと言える人物です。X(旧Twiwtter)では絵文字を多く使ってかわいらしい文面が特徴的で選手だけでなくコーチ陣にも注目してみると面白いかもしれません。
注目ポイント
BlackWiz選手とxnfri選手が同じチームとして活躍していたのは、日本一となったこともあり印象深い人は多いと思います。しかし、実はさかのぼれば2021年にAVALON GamingでBlackWiz選手、xnfri選手そしてL0B選手が同じチームとして活動していた経験を持ちます。3人ともに高い実力を有しており、その実績を積み上げてきました。ですが、今年はそれぞれのチームであまり高い結果を出せず伸び悩む時期になりました。約3年ぶりに同じチームとして再会したことで、どこまでシナジーを発揮していけるかが面白いポイントです。
まとめ
以上がDONUTS VARRELの新ロースターの紹介です。絶対に勝つという姿勢が見え、非常に応援しがいのあるチームです。また、ファンイベントや公式Discordの運用など積極的にファンとの交流を大切にするチームでもあるので興味がある方は公式SNSをチェックしてみるといいかもしれません。