2023年3月31日から4月2日にかけて格闘ゲーム世界最高峰のイベント「EVO JAPAN 2023」が東京ビッグサイトで開催されました。日本で開催するEVO JAPANは2020年以来3年ぶりの開催。こくじん、釈迦、Sasatik、なないが参加する公式ミラー配信もあり盛り上がりましたね。
今回はメイン7タイトル、エントリー数7000人を超える中から、優勝した選手は誰なのか、EVO JAPAN 2023の結果について紹介していきます。まだ大会を見ていないという人は、配信のアーカイブもあるのでぜひチェックしてみてください。

EVO JAPANとは
EVO JAPANとはEVO(Evolution Championship Sereis)と呼ばれる、長い歴史を持つ世界最高峰の格闘ゲーム大会の日本版です。もともとのEVOはアメリカ・ラスベガスで開催されていますね。
実はEVO、EVO JAPANはプロ・アマ問わず誰でも出場できるeスポーツ大会になっています。EVOでは10$、EVO JAPANには無料で参加することができます。ぜひ気になった方は次回のEVO、EVO JAPANにエントリーしてみてはいかがでしょうか。
EVO JAPAN 2023メインタイトル
EVO JAPAN 2023で使用されるメインタイトルを紹介します。
- ストリートファイター5チャンピオンエディション
- ギルティギア ストライブ
- 鉄拳7
- メルティブラッド:タイプルミナ
- THE KING OF FIGHTERS 15
- グランブルーファンタジー ヴァーサス
- バーチャファイターeスポーツ

EVO JAPAN 2023のスケジュールはこの7タイトルを中心に3日間にわたって開催されました。
EVO JAPAN 2023賞金
EVO JAPAN 2023は賞金総額1400万円になっています。順位ごとの賞金は各タイトル共通で以下のようになっています。
1位 | 100万円 |
---|---|
2位 | 40万円 |
3位 | 20万円 |
4位 | 12万円 |
5位(2) | 8万円 |
7位(2) | 6万円 |
EVO JAPAN 2023結果
ここからはEVO JAPAN 2023の結果について見ていきましょう。
ストリートファイター5チャンピオンエディション
1位 | Oil King |
---|---|
2位 | Nemo |
3位 | Machabo |
4位 | Momochi |
5位 | Mono |
5位 | Higuchi |
7位 | Punk |
7位 | 鶏めし |
優勝したのは台湾出身のOiil King。決勝で日本出身のNemoと対戦し、決勝戦はストレートで勝利しました。
ギルティギア ストライブ
1位 | 御傍 |
---|---|
2位 | Lox |
3位 | umaaman |
4位 | Daru_I-No |
5位 | Tyurara |
5位 | ぽか |
7位 | sanakan |
7位 | TY |
ギルティギア ストライブのEVO JAPAN 2023での結果は御傍の優勝となりました。決勝戦はLoxとの日本人プレイヤー対決に。実は御傍はファイナルの1回戦で敗れており、ローワーからのスタートになっていました。ローワーから連勝を重ね、逆転優勝となりました。
鉄拳7
1位 | Arslan Ash |
---|---|
2位 | Meo-IL |
3位 | Rangchu |
4位 | 渡辺 |
5位 | LowHigh |
5位 | gken |
7位 | Mulgold |
7位 | SAINT |
鉄拳7ではパキスタン出身のArslan Ashが4年ぶりに優勝し、EVO JAPAN 2023で結果を残しました。Arslan AshはEVO JAPAN 2019、EVO 2019で優勝している強豪プレイヤーですね。
実は鉄拳においてパキスタンが驚異的な強さを誇っているのがご存じですか?2019年、Arslan Ashは当時無名の選手でしたがEVOで優勝し、パキスタンにはまだまだ強い選手がいるとインタビューで語り、格ゲー界に激震が走ったこともありました。
メルティブラッド:タイプルミナ
1位 | Kジロー |
---|---|
2位 | ゆいか |
3位 | mateokk |
4位 | Jing |
5位 | 黒ぶち |
5位 | KashiYuka |
7位 | ul |
7位 | てぃーる |
メルティブラッド:タイプルミナのEVO JAPAN 2023の結果はノエル使いのKジローの優勝となりました。決勝戦はロア使いのゆいかとの対戦。Bo5の戦いで3-2までもつれ込む接戦となりました。
THE KING OF FIGHTERS 15
1位 | Xiaohai |
---|---|
2位 | ZJZ |
3位 | LeShar |
4位 | Laggia |
5位 | ET |
5位 | Dirty1m |
7位 | abao |
7位 | M' |
THE KING OF FIGHTERS 15では中国人プレイヤーのXiaohaiが優勝しました。決勝戦は台湾人プレイヤーのZJZとの対戦。ZJZにとってウィナーズファイナルで敗れたXiaohaiへのリベンジマッチでした。しかし、THE KING OF FIGHTERS 15最強プレイヤーの呼び声も高いXiaohaiがさすがのプレイでストレート勝利を収めました。
グランブルーファンタジー ヴァーサス
1位 | gamera |
---|---|
2位 | とろろ |
3位 | エムジマ |
4位 | Potaku |
5位 | Ren |
5位 | Framework |
7位 | くにヲ |
7位 | KSI |
グランブルーファンタジー ヴァーサスは因縁も絡む熱い決勝戦となりました。決勝戦の対戦カード、gamera vs とろろはEVO 2022の決勝戦、GBVS Cygames Cup Special2023の決勝戦と同じ対戦カードとなっていました。EVO 2022ではgameraが、GBVS Cygames Cup Special2023ではとろろが優勝し、決勝戦の戦績は1対1の互角の勝負に。
決勝戦もお互い最終ラウンドまでもつれ込みリセットもはさむ接戦となりました。EVO JAPAN 2023の結果では最終的にgameraが勝利し、優勝をつかみ取りました。gameraは今大会で賞金のある日本大会での優勝は初となりました。
バーチャファイターeスポーツ
1位 | とんちゃん |
---|---|
2位 | Akani Shiwapo |
3位 | Virgo |
4位 | ヨゴ |
5位 | やそかみ |
5位 | YOU |
7位 | poroli |
7位 | Densetsu_SP |
バーチャファイターeスポーツの優勝はとんちゃんとなりました。決勝戦はAkani Shiwapoと対戦。とんちゃんはスタートダッシュを決め、Akani Shiwapoを後1本落とすと負けるところまで追い詰めます。しかし、Akani Shiwapoも驚異の追い上げを見せ、なんとかリセットまで巻き返します。勢いではAkani Shiwapoが有利と思われた決勝戦でしたが、リセット後はとんちゃんがストレートで勝利し、優勝を決めました。
まとめ
今回はEVO JAPAN 2023の結果について紹介してきました。パキスタンの英雄が再び鉄拳7で優勝したり、各メインタイトルで日本人プレイヤーの活躍も見られ、非常に盛り上がった大会となりましたね。
EVO JAPANでは今回紹介したメインのタイトル以外にも、サイドトーナメント・イベントが開催されています。そちらでは出場者でなくとも実際にゲームをプレイしたり、トークイベントを聞くことができます。ぜひ気になった方は次回EVO JAPANが開催されたときに参加してみてください。現在様々なeスポーツゲームがありますが、今まで以上に格闘ゲームが好きになるはずです。